また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1804511
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

坪山[ヒカゲツツジ満開]

2019年04月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.1km
登り
714m
下り
730m
天候 晴れのち曇
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 上野原駅〜八ツ田BS
復路 学校前BS〜上野原駅
コース状況/
危険箇所等
東尾根ルートは閉鎖中です。
その他周辺情報 トイレは八ツ田BS、びりゅう館に有り
2019年04月21日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 9:05
2019年04月21日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 9:09
2019年04月21日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 9:18
2019年04月21日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 9:18
2019年04月21日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/21 9:57
2019年04月21日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 10:00
2019年04月21日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
4/21 10:02
2019年04月21日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 10:04
2019年04月21日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/21 10:06
2019年04月21日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 10:07
2019年04月21日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 10:12
2019年04月21日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/21 10:12
2019年04月21日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
4/21 10:17
2019年04月21日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 10:17
2019年04月21日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 10:23
2019年04月21日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 10:29
2019年04月21日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
4/21 10:58
2019年04月21日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 11:27
2019年04月21日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 11:29
2019年04月21日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 11:30
2019年04月21日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/21 11:30
2019年04月21日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 11:30
2019年04月21日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 11:55
2019年04月21日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/21 12:15
2019年04月21日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 12:17
2019年04月21日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/21 12:27
2019年04月21日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/21 12:38
2019年04月21日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/21 13:49
2019年04月21日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 13:49

感想

前回の八重山を登ったときに気になった坪山へ行ってみた。初めてである。上野原駅から鶴峠行のバスに乗車することになるが、この日は駅に8時に着いた。すでにバス停は長蛇の列。相次ぐ臨時便が満車になると発進していた。定期便は8時32分だからその凄さが分かる。殆どが奈良倉山と思っていたが、何と半数近くが坪山の登山口にあたる八ツ田BSで下車する。登山口を心配し事前にヤマレコさんから情報収集していたが、この人数であれば誰でも分かる。標識もしっかりしていた。今日は朝から晴れていた。バスの車窓から富士が見えた。「これより尾根道」から1本道で急坂を登る。単独、団体、ツアーと大勢が一斉に登っている。途中狭い登山道では渋滞した。激混の理由が分からなかった。分かったのは登り後半に咲くヒカゲツツジである。満開のロードを歩く。ミツバツツジ、岩かがみ、岩うちわと賑やかな登山道を楽しむ。山頂から富士山は見えなかった。そもそも見えないのか、山頂に佐野峠から展望できるとあった、また駅のパンフでは二股の少し先から見えるとあった。山頂は一杯になったので下山。富士が見えるとあった奈良倉方面に少し下る。急坂だ。時間もあったので行ってみたが、これ以上下ると登り返しがキツイと思って引き返した。結局、富士は見られなかった。びりゅう館に早めに到着。臨時バスが停車していた。満員になり次第出発するとのこと。帰りの電車も繋ぎが良く5時10分に帰宅で来た。坪山フィーバーの最中に登れたことは記念になる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1218人

コメント

坪山と花
gijinさん、こんにちわ。坪山は花が奇麗と聞いてまして、行きたい山の一つですが激混でしたか。
お疲れ様でした。

お恥ずかしい話ですが、自分はイワカガミは分かるのですが、ヒカゲツツジ、ミツバツツジ、イワウチワは分かりません。シャクナゲも写ってますか。
学生時代に「お前には花は似合わない」と言われてました。残念ですが、その言葉は真実のようです

追記
piazzollaさんのコメントに吃驚です。
ヒカゲツツジはどの写真でしょうか。

追記
piazzollaさん、ご説明有難うございます。
自分はシャクナゲと思ってました。
来年、行ってみてきます。
重ねて御礼申し上げます。
2019/4/23 18:46
Re: 坪山と花
fujikitaさん。こんにちは。バスは臨時便の増発も一杯でした。鶴峠まで1時間あるので、これまで座席が一杯になると発進していましたが、今は、立ち席で押し込んで一杯になると発車します。1時間立ちっぱなしはつらいです。花に関しては私も疎く、坪山コースは花名の板書があるので分かりました。登山道両側がヒカゲツツジロードこれは最高でした。お勧めです。
2019/4/24 10:07
ヒカゲツツジ
gijinさん、こんばんは。
僕らも2年前にヒカゲツツジの時期に合わせて坪山に登りました。
やはり激混みでした。なぜこの山にだけヒカゲツツジが咲くのか不思議ですね。
僕らが登った時は、富士は山頂の木と木の間から辛うじて見えましたが、
2年前の話なので今もまだ見えるかは分かりません。
ちょうど旬の時期に登られたようで良かったですね♪

【追記】
fujikita様
ヒカゲツツジは5枚目や15枚目の写真にある黄色い花です。
このあたりでは坪山が一番の群生地だと思いますよ。
2019/4/23 20:22
Re: ヒカゲツツジ
piazzollaさん。こんにちは。坪山のヒカゲツツジの見頃をご存知でしたか。登り始めてミツバツツジが咲いていて、そのうちヒカゲツツジ群生の板書に先を見遣ると綺麗に咲き誇っていました。富士は見えるのですね。私もレコで確か頭を見せている写真を見かけたので探したのですが見えませんでした。お天気が春霞のようで遠望は無理だったようです。10連休は遠征されるのでしょうか。レコアップ楽しみにしております。また、ご一緒できるときを願っています。
2019/4/24 10:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら