ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 181109
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

佐原(千葉)-霞ヶ浦(茨城)-土浦 関東ふれあいのみち茨城

2012年04月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
40.8km
登り
14m
下り
5m

コースタイム

8:02佐原駅-8:27中島バス停-8:37水郷大橋-11:05和田公園-14:08古渡橋-15:48陸塚貝塚-17:13水原水天宮-木原バス停18:06-土浦駅18:37
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR成田線・佐原駅
JR常磐線・土浦駅
コース状況/
危険箇所等
道の状況:2011年3月11日 大震災の影響で利根川堤防、橋、霞ヶ浦湖岸などが壊れて多くの場所で修復工事が行われており回り道を余儀なくされる。茨城ふれあいのみちコース17,18は、ある程度工事が終わるまで待って歩いた方が良いだろう。

コース指導標は、整備されているので道迷いすることはない。ただし、工事中の場所は、掲示板の指示に従って回り道を守ることになるので、道間違いしないよう注意が必要である。また、工事中の付近を通過する時は工事車などに注意が必要である。

コース18のバスは、本数が少なく事前に良く調査する必要がある。古渡口バス停などHikingに使えないと思った方が良い。他のバス停も1時間に1本、時間帯によっては2時間に1本程度しかない。
横須賀線快速成田行きは、通路に旅行ケースが沢山置かれてウキウキ気分が漂っている。成田駅で乗換え佐原駅で下車する。
2012年04月08日 07:17撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 7:17
横須賀線快速成田行きは、通路に旅行ケースが沢山置かれてウキウキ気分が漂っている。成田駅で乗換え佐原駅で下車する。
横利根川は、沢山の釣り客が、日曜朝の釣りをのんびり楽しんでいた。春で水ぬるむという感じが出ていた。
2012年04月08日 08:29撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 8:29
横利根川は、沢山の釣り客が、日曜朝の釣りをのんびり楽しんでいた。春で水ぬるむという感じが出ていた。
ハイキング出発は、水郷大橋の手前を堤防へ下りて始まる。震災で壊れた橋、川の施設、堤防などの工事が行われている。
2012年04月08日 08:37撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
4/8 8:37
ハイキング出発は、水郷大橋の手前を堤防へ下りて始まる。震災で壊れた橋、川の施設、堤防などの工事が行われている。
茨城のふれあいの道の案内板、それぞれの県でデザインが違う。最初に歩く時、指導標などもその特長を把握する事が大事になる。
2012年04月08日 08:38撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
4/8 8:38
茨城のふれあいの道の案内板、それぞれの県でデザインが違う。最初に歩く時、指導標などもその特長を把握する事が大事になる。
水郷大橋を堤防側から撮影してみた。照明の電灯などと三角の支柱は、面白い構成をしている。
2012年04月08日 08:41撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 8:41
水郷大橋を堤防側から撮影してみた。照明の電灯などと三角の支柱は、面白い構成をしている。
茨城ふれあいの道指導標の形式である。表示が鮮明であり、わかりやすさへの工夫が感じられる。
2012年04月08日 09:11撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 9:11
茨城ふれあいの道指導標の形式である。表示が鮮明であり、わかりやすさへの工夫が感じられる。
堤防脇の水田が、震災で破壊されたので、修復が行われている様子である。川、湖の恵みを生かすには必要な工事になる。
2012年04月08日 09:14撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 9:14
堤防脇の水田が、震災で破壊されたので、修復が行われている様子である。川、湖の恵みを生かすには必要な工事になる。
水田は、歩幅で23歩もあり広い。機械を使った作業が行わており昔の田植の様子はなく近代化が進んでいる。遠方は野焼きの煙である。
2012年04月08日 09:20撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 9:20
水田は、歩幅で23歩もあり広い。機械を使った作業が行わており昔の田植の様子はなく近代化が進んでいる。遠方は野焼きの煙である。
広い田んぼの様子とトラクターの作業跡である。水を引いて田植えの準備が始まっている場所があった。
2012年04月08日 09:27撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 9:27
広い田んぼの様子とトラクターの作業跡である。水を引いて田植えの準備が始まっている場所があった。
水神様が、祭ってあり、祠の形に特徴があった。水神様は、災害から守り、豊作をお願いするための精神的な支えであろう。
2012年04月08日 09:39撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 9:39
水神様が、祭ってあり、祠の形に特徴があった。水神様は、災害から守り、豊作をお願いするための精神的な支えであろう。
お天気は、快晴で雲一つない日本晴れである。青空を背景に鉄塔も目を凝らして見ると綺麗な幾何学的なデザインがされている。
2012年04月08日 09:42撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 9:42
お天気は、快晴で雲一つない日本晴れである。青空を背景に鉄塔も目を凝らして見ると綺麗な幾何学的なデザインがされている。
豊富な水を上手に管理する事が大事であるというスローガンで理解できる。得られた恩恵を享受し、堤防、排水路など水管理を行う。
2012年04月08日 09:48撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 9:48
豊富な水を上手に管理する事が大事であるというスローガンで理解できる。得られた恩恵を享受し、堤防、排水路など水管理を行う。
3月11日の大災害の影響がこの地方は大きかったようである。修復工事をやらないとさらなる被害や作物などの収穫に影響する。
2012年04月08日 09:51撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 9:51
3月11日の大災害の影響がこの地方は大きかったようである。修復工事をやらないとさらなる被害や作物などの収穫に影響する。
堤防修復工事が、遠くまで行われている。その脇の路をハイキングする。また堤防の上を歩ける日がくることを期待したい。
2012年04月08日 09:57撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 9:57
堤防修復工事が、遠くまで行われている。その脇の路をハイキングする。また堤防の上を歩ける日がくることを期待したい。
がんばろう茨城のスローガンを掲げて日曜日も懸命の修復作業が行われている。 がんばろう 日本 !のエールを送った。
2012年04月08日 10:12撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 10:12
がんばろう茨城のスローガンを掲げて日曜日も懸命の修復作業が行われている。 がんばろう 日本 !のエールを送った。
霞ヶ浦に掛かる稲敷大橋の様子で渡りきった場所を右折すると和田公園がある。しかし、このあたりは、破壊され至るところが工事中。
2012年04月08日 10:13撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 10:13
霞ヶ浦に掛かる稲敷大橋の様子で渡りきった場所を右折すると和田公園がある。しかし、このあたりは、破壊され至るところが工事中。
霞ヶ浦浮島湿原の様子で葦原に多くの野鳥がいるのだろうが見る事ができなかった。バス釣りなどをしているプレジャボートが見える。
2012年04月08日 10:15撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 10:15
霞ヶ浦浮島湿原の様子で葦原に多くの野鳥がいるのだろうが見る事ができなかった。バス釣りなどをしているプレジャボートが見える。
霞ヶ浦浮島湿原の野鳥観察舎の様子であるが、今は鳥を見学する人はいなかった。ここから霞ヶ浦湖岸散策は、工事中で回り道へ入る。
2012年04月08日 10:24撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 10:24
霞ヶ浦浮島湿原の野鳥観察舎の様子であるが、今は鳥を見学する人はいなかった。ここから霞ヶ浦湖岸散策は、工事中で回り道へ入る。
回り道から葦原の向こうの霞ヶ浦を見た写真でる。海と説明しても疑われない位広い。
2012年04月08日 10:32撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 10:32
回り道から葦原の向こうの霞ヶ浦を見た写真でる。海と説明しても疑われない位広い。
工事中の場所を迂回して堤防へ再び上がって撮影した霞ヶ浦である。湾の向こう岸が、近くに見える。
2012年04月08日 11:00撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 11:00
工事中の場所を迂回して堤防へ再び上がって撮影した霞ヶ浦である。湾の向こう岸が、近くに見える。
和田公園は、工事中の場所が多いが公園説明板付近は公園を楽しめる。ふれあいのみちのCPである。トイレ休憩所、花畑が楽しめる。
2012年04月08日 11:07撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 11:07
和田公園は、工事中の場所が多いが公園説明板付近は公園を楽しめる。ふれあいのみちのCPである。トイレ休憩所、花畑が楽しめる。
和田公園から少し先の湖岸の堤防は、工事をしていない場所もあるので楽しめる。 突き出した白い場所は、出来たばかりでようである。
2012年04月08日 11:27撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 11:27
和田公園から少し先の湖岸の堤防は、工事をしていない場所もあるので楽しめる。 突き出した白い場所は、出来たばかりでようである。
工事中のBlue Sheetの場所と破壊されていない堤防が交互に現われる。迂回へ入ったり、堤防へ戻ったりしながら進む。
2012年04月08日 11:27撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 11:27
工事中のBlue Sheetの場所と破壊されていない堤防が交互に現われる。迂回へ入ったり、堤防へ戻ったりしながら進む。
遠くに筑波山が、霞んで見える。葦原の先の突端には川鵜、かもめ、カモなどが羽を乾かしたり、餌をあさったりしていた。
2012年04月08日 11:32撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 11:32
遠くに筑波山が、霞んで見える。葦原の先の突端には川鵜、かもめ、カモなどが羽を乾かしたり、餌をあさったりしていた。
湖岸堤防の湖反対側は、公園になっていて桜や草花などが植えられ家族連れなどが楽しんでいた。
2012年04月08日 11:34撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 11:34
湖岸堤防の湖反対側は、公園になっていて桜や草花などが植えられ家族連れなどが楽しんでいた。
桜は、まだ満開ではなかった。霞ヶ浦から吹いてくる風は、結構冷たくそれが影響しているのだろうか?
2012年04月08日 11:34撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 11:34
桜は、まだ満開ではなかった。霞ヶ浦から吹いてくる風は、結構冷たくそれが影響しているのだろうか?
湖岸堤防の湖反対側は、田んぼと小高い山、丘で構成され,農産物を生産している。霞ヶ浦は、広いので風土も多様である。
2012年04月08日 11:44撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 11:44
湖岸堤防の湖反対側は、田んぼと小高い山、丘で構成され,農産物を生産している。霞ヶ浦は、広いので風土も多様である。
湖の漁港で漁業権の存在などを感じる事ができる。ワカサギ、えび、鯉などの漁業とそれらの保護管理が行われている。
2012年04月08日 12:01撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 12:01
湖の漁港で漁業権の存在などを感じる事ができる。ワカサギ、えび、鯉などの漁業とそれらの保護管理が行われている。
湖岸に建っていた六手観音像で悪さをする猿や人間を懲らしめているようである。
2012年04月08日 12:15撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 12:15
湖岸に建っていた六手観音像で悪さをする猿や人間を懲らしめているようである。
工事現場は、う回路へ退避して進まなければならない。散歩中のご夫婦から農作業に使う細い道をうかい道にするコツを教えてもらった。
2012年04月08日 12:37撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 12:37
工事現場は、う回路へ退避して進まなければならない。散歩中のご夫婦から農作業に使う細い道をうかい道にするコツを教えてもらった。
コース18は、全長26.5kmと長い。終点古渡までまだ4.7kmもある。う回路と延々と続く霞ヶ浦湖岸の堤防歩きに「まだ」が思ず出た。
2012年04月08日 12:40撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 12:40
コース18は、全長26.5kmと長い。終点古渡までまだ4.7kmもある。う回路と延々と続く霞ヶ浦湖岸の堤防歩きに「まだ」が思ず出た。
遠くに霞む筑波山が、霞ヶ浦の上に見え、疲れを癒してくれる。これから1,2回後のHikingで登ることになるだろう。
2012年04月08日 12:47撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 12:47
遠くに霞む筑波山が、霞ヶ浦の上に見え、疲れを癒してくれる。これから1,2回後のHikingで登ることになるだろう。
快晴の空を頻繁に成田空港へ飛来するいろいろの色、形の飛行機を撮影して見たが、タイミングが悪かった。
2012年04月08日 12:53撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 12:53
快晴の空を頻繁に成田空港へ飛来するいろいろの色、形の飛行機を撮影して見たが、タイミングが悪かった。
霞ヶ浦は、巨大な湖であり管理に膨大な費用が掛かるが、多くの経済的な恩恵を持たらす。その管理には各種工夫、努力がされている様子である。
2012年04月08日 13:28撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 13:28
霞ヶ浦は、巨大な湖であり管理に膨大な費用が掛かるが、多くの経済的な恩恵を持たらす。その管理には各種工夫、努力がされている様子である。
堤防工事、資源管理に加えて溜まった土砂をしゅんせつする工事仕事は、多様でさまざまである。
2012年04月08日 13:30撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 13:30
堤防工事、資源管理に加えて溜まった土砂をしゅんせつする工事仕事は、多様でさまざまである。
上空を飛ぶ飛行機が、やっと撮影出来た。霞ヶ浦の上空は、成田空港へ飛来する空路にもなっている。湖の機能の一つだろう。
2012年04月08日 13:32撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 13:32
上空を飛ぶ飛行機が、やっと撮影出来た。霞ヶ浦の上空は、成田空港へ飛来する空路にもなっている。湖の機能の一つだろう。
霞ヶ浦の水の恩恵を象徴する田んぼの風景である。その水をもららすのが空の雲と言うことである。広々とした田んぼ、癒される風景。
2012年04月08日 13:36撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 13:36
霞ヶ浦の水の恩恵を象徴する田んぼの風景である。その水をもららすのが空の雲と言うことである。広々とした田んぼ、癒される風景。
日本晴れだった空も、雲が出てきたようである。そこをまた飛行機が飛んできた。ひっきりなしである。
2012年04月08日 13:43撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 13:43
日本晴れだった空も、雲が出てきたようである。そこをまた飛行機が飛んできた。ひっきりなしである。
堂崎鼻付近からコース18の終点古渡橋付近を撮影した対岸の風景である。湖面のさざ波、向こうに見える家並みも霞ヶ浦の風景である。
2012年04月08日 13:50撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 13:50
堂崎鼻付近からコース18の終点古渡橋付近を撮影した対岸の風景である。湖面のさざ波、向こうに見える家並みも霞ヶ浦の風景である。
コース18の古渡橋付近の様子でコンビニがある。バス停もあるが本数は一日2,3本であり、Hikerには使えない。コース17の出発点でもある。
2012年04月08日 14:08撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
4/8 14:08
コース18の古渡橋付近の様子でコンビニがある。バス停もあるが本数は一日2,3本であり、Hikerには使えない。コース17の出発点でもある。
コース17は、19.9kmである。前のコース18と合わせると45.5kmになる。コンビニでソフトクリームを買ってそれで力を付けて出発した。
2012年04月08日 14:13撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 14:13
コース17は、19.9kmである。前のコース18と合わせると45.5kmになる。コンビニでソフトクリームを買ってそれで力を付けて出発した。
コース17は、堤防が破壊されている個所は少なくこのような葦原の舗装道路を歩く。長い堤防歩きには飽きが来た。
2012年04月08日 14:30撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 14:30
コース17は、堤防が破壊されている個所は少なくこのような葦原の舗装道路を歩く。長い堤防歩きには飽きが来た。
霞ヶ浦は、あくまでも広く見とおしが効き、湖面にはさざ波が立ちハイカーを励ましてくれるているようだ。
2012年04月08日 15:03撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 15:03
霞ヶ浦は、あくまでも広く見とおしが効き、湖面にはさざ波が立ちハイカーを励ましてくれるているようだ。
湖と反対側の椿は、見事に沢山の花を咲かせてくれている。目を凝らせばいろいろの風土が発見できる。
2012年04月08日 15:14撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 15:14
湖と反対側の椿は、見事に沢山の花を咲かせてくれている。目を凝らせばいろいろの風土が発見できる。
霞ヶ浦は、海軍兵学校のあった場所で、コース16は、予科練ゆかりのみちがテーマである。このコースにも、海軍航空隊の碑があった。
2012年04月08日 15:17撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 15:17
霞ヶ浦は、海軍兵学校のあった場所で、コース16は、予科練ゆかりのみちがテーマである。このコースにも、海軍航空隊の碑があった。
湖岸にあった貝塚の説明板である。霞ヶ浦に生息する貝が食されていたのだろう。田んぼの水路にも巻貝の死骸が沢山落ちていた。
2012年04月08日 15:48撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 15:48
湖岸にあった貝塚の説明板である。霞ヶ浦に生息する貝が食されていたのだろう。田んぼの水路にも巻貝の死骸が沢山落ちていた。
背後の山は、古墳のあとである。
2012年04月08日 16:42撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 16:42
背後の山は、古墳のあとである。
田んぼ脇の道から霞ヶ浦堤防を眺めた写真である。広い田んぼには、もうすぐ水が入るのだろう。霞ヶ浦の恵みを象徴する景色である。
2012年04月08日 17:00撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 17:00
田んぼ脇の道から霞ヶ浦堤防を眺めた写真である。広い田んぼには、もうすぐ水が入るのだろう。霞ヶ浦の恵みを象徴する景色である。
水神さんは、このコースのCPである。前に鳥居もあり立派なお社である。
2012年04月08日 17:14撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
4/8 17:14
水神さんは、このコースのCPである。前に鳥居もあり立派なお社である。
水神さんの脇に咲いていた好きな花の水仙である。霞ヶ浦付近は吹く風が寒いのか都会では盛りが過ぎたが、今盛りのようである。
2012年04月08日 17:15撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4/8 17:15
水神さんの脇に咲いていた好きな花の水仙である。霞ヶ浦付近は吹く風が寒いのか都会では盛りが過ぎたが、今盛りのようである。
今日は、木原バス停を終点とした。バスは、17:06で30分待つ。1時間1本で、確率的に平均的な待ち時間である。ここは、多い方である。
2012年04月08日 17:53撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
4/8 17:53
今日は、木原バス停を終点とした。バスは、17:06で30分待つ。1時間1本で、確率的に平均的な待ち時間である。ここは、多い方である。
撮影機器:

感想

関東ふれあいの道 茨城県コース18水の恵みと水田地帯のみち,17水の恵みを知るみちの順で歩いた記録である。

霞ヶ浦の沿岸45.5kmを歩くのが、このコースの特徴である。このコースは、3.11の災害の被害を多く受けていて、修復工事中であった。そのため、多くのう回路へ回っては、正規コースへ戻るというハイキングになった。コースは、自転車でサイクリングしている人を数人見かけた。長い距離を歩く事になるので楽しさを見つけながら歩かないと飽きてくる。

今回のハイキングは、霞ヶ浦のもたらす恵みを感じると共に霞ヶ浦を維持・管路する大変さを感じることができた。


霞ヶ浦は、奥深く多様で強大である。通りすがっただけでその深さ、素晴らしさ、厳しさを感じとることはできない。また、それに関わっている人々の営み、歴史なども深いものがあると思う。ワカサギ、鯉の佃煮など味覚も豊富である。それらを感じながら歩くと良いハイキングになりそうである。また、ゆっくり訪問して見たいと感じた。


千葉県コースと同じように少し市街を外れるとバスの本数が極端に少なくなるのを確認した。事前確認や行程計画にそれを踏まえた立案が大事になると再認識した。

今回JR東日本 「休日おでかけパス」を始めて使ってみた。購入は、新幹線などのキップを購入する販売機で1ケ月まえから購入できる。購入の際にキップ使用日を入力する。また、販売時間は、午前5時からでそれより前の一番電車など5時以前に購入出来ないので当日キップを購入する時は注意が必要である。値段は、以前のキップ2,300円から2,600円に値上げされている。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2113人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら