記録ID: 181123
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山
2012年04月08日(日) [日帰り]


- GPS
- 02:38
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 465m
- 下り
- 499m
コースタイム
(武田登山道)12:00猿投神社駐車場-12:40東の宮-13:10山頂-13:30東の宮-14:10駐車場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
東海自然歩道をのんびり歩きます。 危険なヶ所はありませんでしたが、まだまだ風は冷たく防寒着は必ず持っていったほうがいいです。 |
写真
感想
4月8日 日曜日
この日は鈴鹿の山行を予定していたが、前日の飲み会で遅く帰宅。
出発の朝、「東名阪」の渋滞情報が流れていたため、急遽近くの「猿投山」へ
行くことに・・・意思が弱い。笑。
自宅を10:30出発し猿投神社へ到着。この日は結婚式があったのか?多くの背広姿の人とすれ違う。奥の駐車場も満車、仕方なく道路脇のスペースへ駐車しました。
天気も良かったため多くの登山客で賑わっていました。
しかし、山頂ではまだまだ寒く、冷たい春風で防寒着はしっかりしたほうがいいですね。特に手袋は必需品です。私は忘れて寒い思いをしましたー笑。
山頂までは危険な箇所もない。
地元の企業チームの方がトレランで走っていました。
そして山ガーモ・・・ランドネかな??見とれちゃいました(汗)
猿投山はいつ行っても「里山」と言った感じの田舎な山ですね。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:806人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する