記録ID: 181545
全員に公開
ハイキング
丹沢
檜洞丸
2012年04月08日(日) [日帰り]

コースタイム
10:53西丹沢自然教室ー11:27ゴーラ沢出合いー12:59〜13:20檜洞丸山頂ー14:37犬越路ー15:54西丹沢自然教室
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。山頂ー犬越路は道幅が狭いところがあります。 西丹沢自然教室で登山届を出します。 |
写真
感想
ひまだったので山に行くことにしました。寝坊しましたけど…
ツツジ新道は5月にツツジが咲くらしいです!今回はミツマタが咲いてました!
展望は無いです。何か急な登りがずっと続きます。疲れましたー
山頂付近は少し雪が残っていました。山頂、寒いです!
犬越路までは良い景色でした。富士山、分からなかった…
南アルプスっぽいのは見えたけどなぁ…
帰りの電車で見知らぬ女性二人(江ノ島帰り)に声をかけられ、何か仲良くなって飴とお守りもらいました。
山形でゲストハウスを開いて、いろりを囲んで踊りを踊ってくれるらしいです。よく分からないですけど、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1076人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する