記録ID: 181790
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
雪入山ぐるっとハイキング
2012年04月12日(木) [日帰り]


- GPS
- 06:50
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 487m
- 下り
- 490m
コースタイム
9:10雪入ふれあいの里公園出発
9:50「いやしの里」前
10:15剣ヶ峰
10:40あきば峠
10:57浅間山山頂
11:15三ッ石森林公園
12:10雪入コミュニティセンター
12:40雪入ふれあいの里公園到着
12:50雪入ふれあいの里公園出発
13:10やさと温泉ゆりの郷到着(入浴&昼食)
9:50「いやしの里」前
10:15剣ヶ峰
10:40あきば峠
10:57浅間山山頂
11:15三ッ石森林公園
12:10雪入コミュニティセンター
12:40雪入ふれあいの里公園到着
12:50雪入ふれあいの里公園出発
13:10やさと温泉ゆりの郷到着(入浴&昼食)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*雪入ふれあいの里公園駐車場利用。トイレ、自販機あり。 とても立派なネイチャーセンターあり。 *駐車場を下って林道に出ると、すぐに上り坂になり、中央青年の家の裏手に出る。その先が桜並木になっており、その一帯が「竜ヶ峰」というところらしい。(よく分からないまま通過。でも、きれいでした♪) *「いやしの里」(食事、日帰り入浴)の先で「パラボラ山コース」と「眺望コース」に分かれる。剣ヶ峰で合流するのでどちらを登ってもOK。 *三ツ石森林公園にもトイレ、自販機あり。 *雪入公民館(現在はコミュニティセンターに名称変更)には「郷蔵」(米などの備蓄小屋)がある。トイレもあり。 *近隣には飲食店等は無し。 |
写真
感想
今日は風もなくいいお天気で、絶好の散歩日和でした(^^)
桜を見に、雪入山周辺をぐるっと歩いてきました。初めて行ったのですが、案内も多く迷うことなく到着。雪入山ふれあいの里公園でマップをいただき、3時間半コースに多少変化をつけて歩きました。
今日のコースは、4月29日に開催予定の「いしおかトレイル」コースの一部になっているようです。気持ちよく走れそうな道が続いていて、いつかトレランもやってみたいなー、と思いつつ散策しました。
途中では殆ど誰にも会わず、最後の上り坂付近で、わたしと同じく独り登山を楽しんでいる女性と少しお話しました。あとは、車で来ている人が数組。殆ど貸切の、
10キロちょっと、3時間半のハイキングでした♪
で、車で「やさと温泉ゆりの郷」まで移動、汗を流してから美味しいうどんをいただきました☆
こちらはリニューアルのため5月7日から7月31日まで休館となるそうです。夏の登山の憩いの湯なので残念です。でも、リニューアル後に期待♪ですね(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5498人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する