また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 182183
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

リハビリ散歩・・・青梅・梅の公園

2012年04月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
purika2 その他1人
GPS
--:--
距離
4.4km
登り
105m
下り
90m

コースタイム

駐車場   9:40

梅の公園  10:00 〜1:00

駐車場   1:20  帰路に着きます

天候 晴れ・・風もなし
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
圏央道・日の出IC 〜 411号・梅郷・無料駐車場

お祭り中は何処も満車で、大渋滞になります
本日駐車代も1000円から800円になっていました
コース状況/
危険箇所等
梅まつりも終わり
道路も・駐車場も・人ごみもありませんでした
無料駐車場も

ガラガラです
2012年04月12日 17:09撮影 by  C755UZ, OLYMPUS CORPORATION
4/12 17:09
無料駐車場も

ガラガラです
そばのお寺さんの

桜と梅の花です
2012年04月12日 10:45撮影 by  C755UZ, OLYMPUS CORPORATION
4
4/12 10:45
そばのお寺さんの

桜と梅の花です
梅の公園入り口の

白梅・紅梅です
2012年04月12日 11:05撮影 by  C755UZ, OLYMPUS CORPORATION
4/12 11:05
梅の公園入り口の

白梅・紅梅です
枝垂れもいいです
2012年04月12日 17:09撮影 by  C755UZ, OLYMPUS CORPORATION
4
4/12 17:09
枝垂れもいいです
公園ないです

本日は貸切状態です
2012年04月12日 11:16撮影 by  C755UZ, OLYMPUS CORPORATION
5
4/12 11:16
公園ないです

本日は貸切状態です
今年は木が病気になり

200本程すでに伐採

されたようです

2012年04月12日 11:16撮影 by  C755UZ, OLYMPUS CORPORATION
2
4/12 11:16
今年は木が病気になり

200本程すでに伐採

されたようです

花が終わってからも

伐採される木があるそうです
2012年04月12日 11:22撮影 by  DSC-HX10V, SONY
4/12 11:22
花が終わってからも

伐採される木があるそうです
来年は少し寂しく

なるようですね・・
2012年04月12日 11:25撮影 by  DSC-HX10V, SONY
5
4/12 11:25
来年は少し寂しく

なるようですね・・
今年の園内は整備が

行き届き綺麗になり

歩くのも楽でした
2012年04月12日 11:25撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
4/12 11:25
今年の園内は整備が

行き届き綺麗になり

歩くのも楽でした
現在も新しい歩道を

作っている最中です
2012年04月12日 11:26撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3
4/12 11:26
現在も新しい歩道を

作っている最中です
お祭り終了なので

入園料は無料です

2012年04月12日 11:46撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
4/12 11:46
お祭り終了なので

入園料は無料です

最高の青空で

景色も生えます
2012年04月12日 11:53撮影 by  C755UZ, OLYMPUS CORPORATION
8
4/12 11:53
最高の青空で

景色も生えます
こんなに広いのに

人影チラホラですよ
2012年04月12日 11:53撮影 by  C755UZ, OLYMPUS CORPORATION
4/12 11:53
こんなに広いのに

人影チラホラですよ
見覚えのある

お年寄りが手を振っています

頑張って下さいねー
2012年04月12日 11:54撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
4/12 11:54
見覚えのある

お年寄りが手を振っています

頑張って下さいねー
大きな

ヒヨドリが蜜を

吸いにきました
2012年04月15日 01:14撮影 by  PMB, SONY
3
4/15 1:14
大きな

ヒヨドリが蜜を

吸いにきました
白色の

枝垂れ梅です
2012年04月12日 11:59撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
4/12 11:59
白色の

枝垂れ梅です
一休みですか・・
2012年04月12日 14:42撮影 by  DSC-HX10V, SONY
6
4/12 14:42
一休みですか・・
枝垂れ梅が

壮観です
2012年04月12日 12:04撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
4/12 12:04
枝垂れ梅が

壮観です
まだ足りないようですね

大きな体してるねー

2012年04月12日 14:42撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3
4/12 14:42
まだ足りないようですね

大きな体してるねー

花季は終わりごろですが

雨にも負けず

最高です
2012年04月12日 12:04撮影 by  DSC-HX10V, SONY
4/12 12:04
花季は終わりごろですが

雨にも負けず

最高です
こころもとない

歩き方ですね
2012年04月12日 12:13撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3
4/12 12:13
こころもとない

歩き方ですね
残りものには・・・

です

2012年04月12日 12:14撮影 by  C755UZ, OLYMPUS CORPORATION
2
4/12 12:14
残りものには・・・

です

近くのお山も

はっきりと望めます
2012年04月12日 12:14撮影 by  C755UZ, OLYMPUS CORPORATION
4/12 12:14
近くのお山も

はっきりと望めます
同じ所を

行ったり来たり
2012年04月12日 12:16撮影 by  C755UZ, OLYMPUS CORPORATION
4/12 12:16
同じ所を

行ったり来たり
薄緑色の梅です

月の桂 です

初めて見ました
2012年04月12日 12:19撮影 by  DSC-HX10V, SONY
4/12 12:19
薄緑色の梅です

月の桂 です

初めて見ました
チョットアップです
2012年04月12日 12:20撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
4/12 12:20
チョットアップです
月の桂 です
2012年04月12日 12:20撮影 by  DSC-HX10V, SONY
4/12 12:20
月の桂 です
桃源郷・・・
2012年04月12日 18:32撮影 by  DSC-HX10V, SONY
6
4/12 18:32
桃源郷・・・
イヌフグリ です
2012年04月12日 14:37撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
4/12 14:37
イヌフグリ です
スミレ です
2012年04月12日 14:39撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3
4/12 14:39
スミレ です
サー・そろそろ

お昼にしましょう

だいぶ疲れたみたいです・・
2012年04月12日 12:30撮影 by  C755UZ, OLYMPUS CORPORATION
4/12 12:30
サー・そろそろ

お昼にしましょう

だいぶ疲れたみたいです・・

感想

本日は家内のリハビリ散歩で青梅・梅の公園にお花見に来ました。
最近はめっきり足腰が弱くなったようです。
でも綺麗らしいよの一声に・・行こうといいホットしました。
我が家ではニャンコのワカちゃんも現在体調不良が続きお医者通いです。
私の山行も・・なんかスッキリしないので歩く気になれませんでしたが、
暖かくなり少しは歩かせないと思い引っ張りだした訳です。

駐車場もがら空き、入園券もいらない、人もいない・・・
本日はごく少数の人で貸切状態になりました。
こんなのありですか・・・ルンルン気分です。
花もそれほど傷んではいません、かえって種類によっては満開もあります。
少し歩いては立ち止まり・・の繰り返しです・・・壮観です。

しかし今年は梅の木が病気になりすでに200本の枝が伐採されたようです、
花が終わるとまだ伐採するらしいです。枝に紐が着けてあります。
おそらくこれから切られる枝の目印と思はれます。
2010・3・10に雪の有るお花見に来たときは、綺麗さは最高でしたが
遅い重い雪で大枝があちこちで折れていました。
見るのはたやすいですが、自然相手に木々は悲鳴を上げているようです。

家内も何とかご機嫌で歩いてくれましたので・・きて良かったと・・・
お弁当は本日は無しなので(慌てていたのだ)帰り道にお蕎麦やさんに寄りました。 早く帰らねばワカちゃんが可愛そうと言われるとハイハイと速やかに動きます。夕方に点滴を打つためです。

混雑を避けたい時はお祭り終了後は穴場かもしれませんね。

本日は山行でなく失礼いたしました。
それではお疲れ様ー・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:957人

コメント

お二人でハイク!
suikou3さん・・・今晩は

ワカちゃん心配ですね
季節の変わり目だからでしょうか?
早く良くなると良いですね

久しぶりにお二人でのんびり行かれましたか
奥さまも喜ばれたみたいでよかったです

去年から御岳亀屋さんの女将さんから聞いていたのですが、梅の木の病気の件!
地元では相当な心配をしていたみたいですが
3分の一位ダメになったそうですが?来年は元気を取り戻すと良いですが

暖かくなって来ましたが、あまり無理をせず
負担をかけないように、のんびり山野ハイクを楽しみましょう
2012/4/15 23:26
お初にお目にかかります・・・
家内を思って・・・? 

引っ張り出しました・やはり足・腰が弱くなっていて

はらはらです 

でも来てよかったねと、言われると・・・ヘヘヘー

短い時間でしたが素晴らしかったです 

ワカチャンのことがあるので即ユーターンですhappy01

丹沢・ミツバ岳を見せてやりたかったのですが今年も

行けませんでした・・ちと残念でした 
2012/4/17 10:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら