また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 182216
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

ショウジョウバカマ大群生地とおしろ山+裏山散歩犬さくら

2012年04月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
sukachan その他1人
GPS
01:35
距離
2.6km
登り
141m
下り
125m

コースタイム

登山口  12:30
二渡神社 12:35
きのこ山 12:55
おしろ山 13:03
中岳   13:10
ショウジョウバカマ群生地 13:15
25分間鑑賞+休憩
中岳   13:45
おしろ山 13:50
きのこ山 13:55
登山口  14:05 
天候 天気 晴れ
気温 16℃
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス 車利用の場合は、大平交差点大平橋付近の駐車場に駐車。
コース状況/
危険箇所等
「コース状況」
登山道は、よく整備されており迷うことは無い。
きのこ山には、ベンチ・テーブルなどがあり、休憩場所としても使える。

「危険個所等」
コース上に危険な個所は特にないが、夏〜秋はスズメバチが出るので注意。
あとおしろ山山頂直下の登りは滑りやすいので注意
ロープが設置してある。

「周辺情報」
この山は、低山なので夏は暑くなる。
汗をかいたら、登山口から約7キロの所にある馬頭温泉に入るのもよいだろう。

店は登山口周辺にはあまりないので、山の食料等の買い出しは事前に買っておいた
ほうがいいでしょう。

「ルート」
詳しいルートは国土地理院のルートで確認してください。
※2月28日の登山口の写真です
2012年02月29日 16:44撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
2/29 16:44
※2月28日の登山口の写真です
すっかり雪は溶けましたね。
2012年04月15日 12:33撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 12:33
すっかり雪は溶けましたね。
二渡神社への階段を登ります
2012年04月15日 12:34撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 12:34
二渡神社への階段を登ります
さくら…
早く行こうよ〜
ってな感じ(^v^)
2012年04月15日 12:36撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 12:36
さくら…
早く行こうよ〜
ってな感じ(^v^)
左に曲ればおしろ山登山道。直進すればハイキングコース
2012年04月15日 12:39撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 12:39
左に曲ればおしろ山登山道。直進すればハイキングコース
2012年04月15日 12:40撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 12:40
分岐からしばらく進むと標識があり左に曲がります
2012年04月15日 12:43撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 12:43
分岐からしばらく進むと標識があり左に曲がります
左に行けばおしろ山へ直登
今日はゆっくりハイキングコースを行きます
2012年04月15日 12:48撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 12:48
左に行けばおしろ山へ直登
今日はゆっくりハイキングコースを行きます
ハイキングコース
2012年04月15日 12:49撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 12:49
ハイキングコース
標識沿いに進む
2012年04月15日 12:51撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 12:51
標識沿いに進む
おっと、すみれ が
2012年04月15日 12:53撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 12:53
おっと、すみれ が
ハイキングコースを進むときのこ山に到着。
ここでハイキングコースは終点登山道を進みます。
2012年04月15日 12:55撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 12:55
ハイキングコースを進むときのこ山に到着。
ここでハイキングコースは終点登山道を進みます。
きのこ山休憩所
2012年04月15日 12:56撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 12:56
きのこ山休憩所
ロープがあるおしろ山直下の登り
2012年04月15日 13:02撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 13:02
ロープがあるおしろ山直下の登り
おしろ山山頂
平です
2012年04月15日 13:02撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 13:02
おしろ山山頂
平です
2012年04月15日 13:03撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
1
4/15 13:03
続いて中岳
2012年04月15日 13:08撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 13:08
続いて中岳
そして中岳から石生山方面に北に向かい少し下り
竹林を登り返し尾根に出て北斜面を覗けば…
2012年04月15日 13:11撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 13:11
そして中岳から石生山方面に北に向かい少し下り
竹林を登り返し尾根に出て北斜面を覗けば…
ショウジョウバカマ大群生地に到着…
お〜咲いてる咲いてる(^o^)/
思ったよりすごい…
いちめんムラサキに斜面が染まっています。
あまりカメラが良くないので、綺麗に映りませんがホントに綺麗です。
2012年04月15日 13:15撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
1
4/15 13:15
ショウジョウバカマ大群生地に到着…
お〜咲いてる咲いてる(^o^)/
思ったよりすごい…
いちめんムラサキに斜面が染まっています。
あまりカメラが良くないので、綺麗に映りませんがホントに綺麗です。
ショウジョウバカマ
2012年04月15日 13:16撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
1
4/15 13:16
ショウジョウバカマ
2012年04月15日 13:17撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 13:17
2012年04月15日 13:19撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
1
4/15 13:19
2012年04月15日 13:22撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 13:22
2012年04月15日 13:25撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 13:25
2012年04月15日 13:26撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 13:26
2012年04月15日 13:32撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 13:32
さくらも鑑賞…
2012年04月15日 13:34撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 13:34
さくらも鑑賞…
写真拡大お願いします
2012年04月15日 13:38撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 13:38
写真拡大お願いします
お〜綺麗だな
なんて思ってたりして

さ〜家に帰るぞ〜


元来た道を帰ります
2012年04月15日 13:38撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
1
4/15 13:38
お〜綺麗だな
なんて思ってたりして

さ〜家に帰るぞ〜


元来た道を帰ります
家の裏に咲いている椿
2012年04月15日 14:04撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 14:04
家の裏に咲いている椿
そして女体山。
春って感じですね〜

でショウジョバカマ鑑賞裏山ハイキングは終了。

本当に斜面びっしりショウジョウバカマで埋もれています。
とても綺麗でした。
また来年が楽しみです。
そして今日のハイキングは終了<m(__)m>
2012年04月15日 14:04撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4/15 14:04
そして女体山。
春って感じですね〜

でショウジョバカマ鑑賞裏山ハイキングは終了。

本当に斜面びっしりショウジョウバカマで埋もれています。
とても綺麗でした。
また来年が楽しみです。
そして今日のハイキングは終了<m(__)m>

感想

この前裏山を散歩している時偶然ショウジョウバカマの群生地を見つけました。
その時は、まだチラホラしか咲いていなくその場所を頭に入れて帰ってきました。
そしてそれから12〜3日の今日…
そろそろ見ごろになったと思い裏山のおしろ山近くの群生地に行ってみることに


 -山行記録-
ショウジョウバカマ群生地へは、きのこ山休憩所・おしろ山・中岳をこして行く。
登山口は階段から始まります。
階段を2分程登ると、二渡神社に着きます。
二渡神社から、左の明確なロープを掛けられた道を少し登ると
ハイキングコースとおしろ山登山道の分岐に着きます。「写真参照」
どちらの道に行っても、最後にはおしろ山登山道へ合流するのですが、今日は比較的道がなだらかなハイキングコースを進みます。
分岐から、数分進むと標識があり大きく左に曲がり少し登るとおしろ山登山道
に合流します。 
おしろ山登山道は斜面を直登するように通っており、ハイキングコースはつづら折りに緩やかな斜面を登ります。
どちらを登っても山頂にはたどり着きますが…
ハイキングコースとおしろ山登山道の合流点から標識沿いに進むときのこ山に着きます。 きのこ山からさらに標識沿いに進み、杉林を抜けロープがかかった斜面
を一登りすると、山頂が平らなおしろ山に着きます。
おしろ山の周りには堀が一周回っており、昔本当にここに城があったことが一目でわかります。
次におしろ山から中岳・石生山方面にテープ沿いに5分程進めば中岳283mに着き
中岳から、尾根を北に進みテープ沿いに一回下りて、竹林を緩やかに登り返せば
280ピークに着きます。

ショウジョウバカマの群生地は280ピークのすぐ後ろの斜面に大群生しています。
帰りは来た道を引き返します。
時間があれば、尾根沿いに石生山に行くのもよいでしょう。
280ピーク・ショウジョウバカマ群生地から30分程です。


これまでのおしろ山の山行記録

2012年2月23日 おしろ山 きのこ山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-163955.html

2012年2月25日 雪のおしろ山 中岳
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-171548.html

2012年2月29日 春の大雪!!おしろ山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-172094.html

2012年3月12日 おしろ山・石生山縦走と少し寄り道 鳥抜山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-174345.html


その他のおしろ山の記録

2012年1月29日女体山・おしろ山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-165040.html


おしろ山の隣の山 
2012年1月24日 進中山「しんじゅうやま」
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-164095.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1595人

コメント

y265554さん、お早うございます。
すごいですね。
自宅の裏山がこんな感じで、直ぐに散策できて楽しそうですね。なんとも羨まし〜い

私の家は、喜連川丘陵地帯の端の方にあって、結構に自然が残されています。が、しかし街に近いせいかかなりゴミが捨てられてしまうのです なんとも残念なことです。でもそん中でも花を探しながら散策を続けています。私のブログの中で片岡の森と称して紹介していますので、是非立ち寄ってみてください。
http://blog.livedoor.jp/matukura64/

追伸!

その他メンバー1人とは「さくら」さんでしょうか?散策には頼もしい存在かな
2012/4/17 8:50
matukura64さんこんばんは
さくらとは犬のことです

いつも一緒に散歩をしている山仲間です…dog

片岡の森 是非今度立ち寄ってみたいです
2012/4/17 20:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら