ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1834470
全員に公開
キャンプ等、その他
槍・穂高・乗鞍

息子とのんびりキャンプ(徳澤・小梨平2泊3日)

2019年05月02日(木) 〜 2019年05月04日(土)
 - 拍手
子連れ登山 stream29 その他1人

コースタイム

1日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
7:23
0
上高地バスターミナル
7:23
徳澤キャンプ場
2日目
山行
0:57
休憩
0:00
合計
0:57
8:03
57
徳澤キャンプ場
9:00
小梨平
3日目
山行
0:12
休憩
0:00
合計
0:12
7:23
12
小梨平
7:35
上高地BT
食事
5/2(木)朝:コンビニ調達 昼:小屋食 夜:炊込飯、ウインナー
5/3(金)朝:ラーメン   昼:雑煮  夜:親子丼
5/4(土)朝:ラーメン
天候 5/2曇りのち晴 5/3晴 5/4晴
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
(往路)5/2(木)
2:00自宅発(下道)→調布IC(中央道)→松本IC→6:45沢渡バスターミナル
 ※高速料金:3,430円 駐車場代:1,800円(1日600円)
バス 7:00沢渡BT→7:25上高地バスターミナルBT
 ※バス料金往復:大人2,050円 子ども1,030円
(復路)5/4(土)
バス 7:45沢渡BT→8:10上高地BT
6時30分の沢渡BT駐車場は下のほうまで満車
2019年05月02日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/2 6:38
6時30分の沢渡BT駐車場は下のほうまで満車
いざスタート
2019年05月02日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/2 7:23
いざスタート
今日の河童橋
2019年05月02日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/2 7:27
今日の河童橋
小梨平通過
2019年05月02日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/2 7:35
小梨平通過
雪が今年は多い
2019年05月02日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/2 7:49
雪が今年は多い
この辺はツルツル
2019年05月02日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/2 8:30
この辺はツルツル
この辺の雪はさらに多い
2019年05月02日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/2 9:00
この辺の雪はさらに多い
徳澤にて設営完了
2019年05月02日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/2 9:22
徳澤にて設営完了
一昨年はなかった徳澤園のコーヒーソフト
2019年05月02日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/2 9:37
一昨年はなかった徳澤園のコーヒーソフト
晴れてきた♪
2019年05月02日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/2 10:21
晴れてきた♪
残雪がやはり多い
今まで見たことない量
2019年05月02日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/2 10:24
残雪がやはり多い
今まで見たことない量
徳澤園は券売機制に
券買えば注文が自動で入る
ソフトとかカウンターで直接注文
2019年05月02日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/2 10:40
徳澤園は券売機制に
券買えば注文が自動で入る
ソフトとかカウンターで直接注文
野沢菜チャーハン販売開始まで待てず、おでんを食べる
2019年05月02日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/2 10:44
野沢菜チャーハン販売開始まで待てず、おでんを食べる
待ちに待った野沢菜チャーハン
2019年05月02日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/2 11:14
待ちに待った野沢菜チャーハン
いい天気になった
テントも多い
2019年05月02日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/2 13:38
いい天気になった
テントも多い
少し横尾方面へ散歩
2019年05月02日 14:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/2 14:15
少し横尾方面へ散歩
ここの橋まで散歩
2019年05月02日 14:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/2 14:21
ここの橋まで散歩
サルが出現
2019年05月02日 14:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/2 14:37
サルが出現
明神ヶ岳が神々しい
2019年05月02日 14:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/2 14:42
明神ヶ岳が神々しい
夕食準備
初導入のメスティンで炊き込みご飯を
2019年05月02日 16:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/2 16:18
夕食準備
初導入のメスティンで炊き込みご飯を
ご飯できるまでウインナーで我慢
2019年05月02日 16:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/2 16:51
ご飯できるまでウインナーで我慢
炊き込みご飯完成だが・・・
米が固い部分が・・・失敗・・・
2019年05月02日 17:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/2 17:09
炊き込みご飯完成だが・・・
米が固い部分が・・・失敗・・・
2日目の朝食はラーメン
2019年05月03日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 6:24
2日目の朝食はラーメン
今日もサルに遭遇
2019年05月03日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 8:06
今日もサルに遭遇
いざ小梨平へ
2019年05月03日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 8:35
いざ小梨平へ
今日の河童橋
昨日よりも快晴
2019年05月03日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 10:47
今日の河童橋
昨日よりも快晴
絶好のロケーションで昼飯
2019年05月03日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 11:58
絶好のロケーションで昼飯
2日目の昼は味噌キムチ雑煮
2019年05月03日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 11:59
2日目の昼は味噌キムチ雑煮
河童橋の鯉のぼり
2019年05月03日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 14:39
河童橋の鯉のぼり
明神ヶ岳と河童橋
2019年05月03日 14:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 14:46
明神ヶ岳と河童橋
石投げする息子
2019年05月03日 14:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 14:46
石投げする息子
テントは絶好の位置に張れた
2019年05月03日 16:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 16:06
テントは絶好の位置に張れた
2日目の夜は親子丼
2019年05月03日 16:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 16:34
2日目の夜は親子丼
焼鳥缶と合わせて、うまくできそう
2019年05月03日 16:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 16:37
焼鳥缶と合わせて、うまくできそう
ご飯も今日はうまくできて、なかなかのおいしさだった
2019年05月03日 16:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 16:40
ご飯も今日はうまくできて、なかなかのおいしさだった
夕方の河童橋
人も少なくなり静か
2019年05月03日 17:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 17:37
夕方の河童橋
人も少なくなり静か
河童橋脇を疾走するサルと遭遇
2019年05月03日 18:23撮影 by  SH-03J, SHARP
5/3 18:23
河童橋脇を疾走するサルと遭遇
疾走するサル
2019年05月03日 18:23撮影 by  SH-03J, SHARP
5/3 18:23
疾走するサル
五千尺の売店前で息子と宴会
2019年05月03日 18:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 18:24
五千尺の売店前で息子と宴会
夕暮れ穂高連峰
2019年05月03日 18:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 18:47
夕暮れ穂高連峰
テントからの穂高連峰
さらに暗くなってからジャンダルム付近にヘッドライトの明かりが
2019年05月03日 19:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 19:12
テントからの穂高連峰
さらに暗くなってからジャンダルム付近にヘッドライトの明かりが
焼岳と星空
2019年05月04日 03:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/4 3:38
焼岳と星空
穂高連峰と星空
2019年05月04日 03:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/4 3:42
穂高連峰と星空
昨日のヘッドライトは遭難者?
朝からヘリが付近をホバリング
2019年05月04日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/4 6:30
昨日のヘッドライトは遭難者?
朝からヘリが付近をホバリング
今日の河童橋(3日目)
2019年05月04日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/4 7:25
今日の河童橋(3日目)
帰りのバスの車窓から
逆さ穂高
2019年05月04日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/4 7:56
帰りのバスの車窓から
逆さ穂高
バスの車窓から逆さ焼岳
2019年05月04日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/4 7:56
バスの車窓から逆さ焼岳

装備

個人装備
サングラス 保険証 トイレットペーパー ティッシュ・手拭きシート 手ぬぐい(2) スマホ レインコート 防寒着(ダウン・フリース・タイツ) 水筒(1ℓ×1・プラティパス2) 折畳 時計 食糧(行動食・食事) 椅子(場所によってはシート代用) 着替え(下着・半そで・靴下・ズボン) ビニール袋 ゴミ袋(モンベルの袋も) 登山靴・靴下 カメラ 手帳・ペン ホイッスル ヘッドライト・雨用帽子・スパッツ・手袋 コンパス・地図 ホッカイロ スマホ充電池・カメラ充電池・予備電池 ザックカバー 救急セット 予備コンタクト・歯ブラシ・メガネ ストック コンロ・ガス(予備ガスも)・ライター クッカー コップ スポーク テント(シート・ポール・ペグ忘れずに) シュラフ・カバー マット・エアマット) サブザック サンダル 汗ふきシート・虫よけスプレー・日焼け止め ランタン・小屋用ライト 帽子 温泉用タオル・着替え(車)

感想

 毎年恒例となった息子との上高地キャンプ。今年は10連休ということもあり、2泊とし、徳澤と小梨平に一泊ずつと山にも登らずのんびり過ごすプランを立てた。
 今年は残雪の量が多いと聞いていたが林道にはやはり多くの雪が残っており、山々も例年以上に白く見えた。何もしないで過ごすというのは大人にとっては贅沢だが子どもにとっては退屈だったろうけど、普段は観ないようなところもゆっくり見ることが出来て、やはり2泊したのは正解だった。
 観光客や登山客も大勢訪れており、にぎやかな上高地で過ごすと今シーズンの山登りも始まったなって感じがしてくる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら