記録ID: 183502
全員に公開
山滑走
東北
八甲田スキー
2012年02月09日(木) 〜
2012年02月15日(水)



体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 07:33
- 距離
- 39.8km
- 登り
- 4,670m
- 下り
- 4,666m
コースタイム
成田9日PM7:30出発→10日11:00着→午後から八甲田スキー→らーめん→車中泊→11日八甲田吹雪のためハイク→アスパムとのっけどん→車中泊→12日八甲田スキー→のっけ丼→ホテルスマイル→13日スキー→14日スキー→三沢のお友達と食事→15日帰り成田盛岡でじゃじゃ麺→水戸でうどん→16日1:00成田
天候 | 快晴と吹雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回も行ってきました!青森八甲田。 仕事が終わってすぐに出発。そして高速料金は無料。 ずっと無料だといいのになあ。 次の日、八甲田スキー場に到着 昼から久々の八甲田です。 雪が多くて、旭岳に行くより八甲田で滑っていたらよかったあ。 でも、頂上はガスっていたので、なんとかの記憶で軽くコースアウト。 でも雪が多いので、ふかふかパウダーを気持ちよく滑れました。 二日目は、まさかのゴンドラストップ。まいったあ。そうだ隣のスキー場に行こう!でもリフト1本。回数券で滑って、最後はハイク!そうそう、自分スプリットボードです。 登ってみたけどルートが分からない。その上シールがはがれちゃった。 くしくも断念。 早々にひきあげ、のっけ丼を食べに青森観光しました。 昨年一緒に滑ったみなさんに会えたし、みなさんの以外なプライベートもちょっとわかっちゃったり。 そしていつもの三沢のお友達にも会えて、高速を自由に乗り降りして、じゃじゃ麺も食べたし。 最終日は一人で、新しいルートに挑戦したし。 思い出たくさんの八甲田になりました。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:903人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する