記録ID: 1838257
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
剣山・三日月山 (岡山県新見市)
2019年05月07日(火) [日帰り]


- GPS
- 02:56
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 493m
- 下り
- 496m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
国道180号線、明智峠西端の登山口の広い路肩に車を止めてスタート。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■ 三日月山 林道を登っていった先の三日月山/剣山の分岐からは、容赦のない急登が標高差200mほど続く。道は明瞭で、特別困るようなことはない。 ■ 剣山 三日月山に比べると、天国のような遊歩道。ファミリー向け。 |
写真
撮影機器:
感想
本日午後の部は、剣山と三日月山。国道を挟んで右と左にあって、標高差も同じようなものなのですが、印象はかなり違います。
三日月山の山頂は開けておらず、眺望もあまり期待できません。そしてメルヘンチックな名前に反して、道はかなりの急登。自分は嫌いじゃないですが、広く一般にお勧めできる山ではありません。
剣山の山頂は開けていて、360度の眺望が楽しめます。どなたにでもお勧めできそうな展望台です。そしてその鋭い名前に反して、道はほぼ遊歩道(途中にベンチや休憩舎もある)。
※ 本日午前の部は、花見山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1838197.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2335人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する