記録ID: 1846622
全員に公開
キャンプ等、その他
中国山地西部
島根半島縦走 だいこく・えびす80kmライド (日御碕灯台〜美保関灯台)
2019年05月12日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 81.1km
- 登り
- 193m
- 下り
- 153m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:20
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 8:35
前日に日御碕灯台駐車場に自転車をデポ
●行き
JR松江駅から一畑電鉄松江しんじ湖温泉駅まで歩く
一畑電鉄 松江しんじ湖温泉駅発 6:49
川跡駅で大社線に乗り換え 7:40
電鉄出雲大社駅着 7:54
一畑バス 電鉄大社駅発 8:01
日御碕灯台着 8:30
●帰り
美保関バス停まで自転車で戻る
自転車はデポして、翌日回収。
美保関コニュニティーバス 美保関バス停発 18:10
美保関ターミナル行き
松江市営バス 美保関ターミナル発 19:50
JR松江駅行き
●行き
JR松江駅から一畑電鉄松江しんじ湖温泉駅まで歩く
一畑電鉄 松江しんじ湖温泉駅発 6:49
川跡駅で大社線に乗り換え 7:40
電鉄出雲大社駅着 7:54
一畑バス 電鉄大社駅発 8:01
日御碕灯台着 8:30
●帰り
美保関バス停まで自転車で戻る
自転車はデポして、翌日回収。
美保関コニュニティーバス 美保関バス停発 18:10
美保関ターミナル行き
松江市営バス 美保関ターミナル発 19:50
JR松江駅行き
天候 | 晴れ 日の出5:06 日の入り19:03 (松江市) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
〇一畑電鉄時刻表 http://www.ichibata.co.jp/railway/timetable/webdia.cgi?f=holiday&m=1&s= 宍道湖温泉駅発 6:49 川跡駅乗り換え 7:40 大社駅着 7:54 運賃 810円 〇一畑バス時刻表 http://www.ichibata.co.jp/bus/rosen/pdf/time_izumo_1.pdf JR出雲市駅発 7:30 870円 電鉄大社駅発 8:01 日御碕灯台着 8:30 550円 ●帰り 〇松江市 美保関コミュニティーバス http://www1.city.matsue.shimane.jp/sumai/koutsu/komibasu/kihonosekikomibasu.html 美保関発 美保関ターミナル行き 最終バス 18:10 (土休日) 運賃200円 〇一畑バス 美保関ターミナル発 松江駅行き 19:50 (土休日) 運賃750円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
日御碕灯台〜出雲大社は、多少のアップダウンがあります。 出雲大社〜松江市〜美保神社は、平坦な道です。 美保神社〜美保関灯台は、緩やかな登りです。 |
その他周辺情報 | 日御碕灯台は、9時から16:30まで灯台に登れます。(料金200円) 美保関灯台は、9時から17時まで真下まで近づけます。 |
写真
撮影機器:
感想
この日は、「えびすだいこく100kmマラソン」の日でした。
島根半島の東の美保神社(えびす様を祀る)から、
西の出雲大社(だいこく様を祀る)まで、
島根半島を縦断するウルトラマラソンです。
これに勝手にコラボして、逆コースで島根半島西端の日御碕灯台から、
東端の美保神社まで自転車で走りました。
島根半島の端から端まで人力で移動できて、
素晴らしい輪行になりました。
〇hamanさんの歩きでの島根半島縦走記録です。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5457490.html
●宍道湖一周駅伝とのコラボ企画
カンナビ四山ワンデイレポです
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-839921.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:968人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する