ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1846991
全員に公開
ハイキング
近畿

雪野山【滋賀県東近江市】

2019年05月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.4km
登り
203m
下り
189m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竜王町農村運動広場の駐車場を利用
無料 100台くらい
トイレは運動広場(野球場)のを借りれそう
コース状況/
危険箇所等
今回紹介するコースに危険個所はありません

麓一帯は横へ横へのハイキング道が網目であるので、
しょうしょう分かりづらい。
「大岩」とか「雪野山古墳=頂上のこと」を目指すと良いです。
この絵地図、道の駅「竜王」かがみの里でゲットしました。必要なら印刷ください。
この絵地図、道の駅「竜王」かがみの里でゲットしました。必要なら印刷ください。
竜王町農村運動広場の駐車場からドーンと
1
竜王町農村運動広場の駐車場からドーンと
左に龍王寺をみつつ入っていきます
左に龍王寺をみつつ入っていきます
天神社(天満宮)さんの両脇が登山道になってますが
天神社(天満宮)さんの両脇が登山道になってますが
今回は鳥居より右手奥の路から入っていきます
今回は鳥居より右手奥の路から入っていきます
ほどなくイノシシゲート
ほどなくイノシシゲート
第2まんなか登り口 って・・・
おそらくは絵地図の真ん中のコースでしょうが・・・
「あずまや」ってのも少なくとも2カ所あるようだし・・・
里山特有の分かりにくさです・・
第2まんなか登り口 って・・・
おそらくは絵地図の真ん中のコースでしょうが・・・
「あずまや」ってのも少なくとも2カ所あるようだし・・・
里山特有の分かりにくさです・・
第3外まわり登り口
これが絵地図の右端を行く道と定めました!
第3外まわり登り口
これが絵地図の右端を行く道と定めました!
「大岩」とか「雪野山古墳」ってのを目指して行きます
「大岩」とか「雪野山古墳」ってのを目指して行きます
整備されてますが、気温の上昇にともなって草も茂ってきてます
整備されてますが、気温の上昇にともなって草も茂ってきてます
「大岩」なるところに飛び出ました。
「大岩」なるところに飛び出ました。
「大岩」からの眺め
南方面でしょうか?
よくわかりませんが大展望です
1
「大岩」からの眺め
南方面でしょうか?
よくわかりませんが大展望です
あずまや
絵地図で言う、高い方に位置するものです
あずまや
絵地図で言う、高い方に位置するものです
軽快な尾根道
なかなかどうして、いったんしっかり下らされます
なかなかどうして、いったんしっかり下らされます
雪野山古墳を目指します
雪野山古墳を目指します
雪野山 308.8m
頂上直下から南西方面を眺めます
写真右手が鏡山とその奥に特徴ある三上山(近江富士)
頂上直下から南西方面を眺めます
写真右手が鏡山とその奥に特徴ある三上山(近江富士)
下界をみつつの贅沢な下山路
下界をみつつの贅沢な下山路
第1展望所 展望イマイチ!

ゴミ箱の設置も疑問ですが、そこに捨てていく人たちもどうなんでしょう
第1展望所 展望イマイチ!

ゴミ箱の設置も疑問ですが、そこに捨てていく人たちもどうなんでしょう
里に下りてきました
里に下りてきました
さすが、狛牛!
竜王町農村運動広場
トイレ、水道ありました
竜王町農村運動広場
トイレ、水道ありました
麺屋 白頭鷲(滋賀県守山市)
麺屋 白頭鷲(滋賀県守山市)
これはうまいです!
これはうまいです!

感想

この週末は土日ともに引き籠って、GWの疲れを癒してましたが、
こんな晴天、やっぱもったいないということで、雪野山を下見に。

ーーー
草野球で賑わう竜王町農村運動広場の駐車場に間借りしまして、始めました。

登山道の取り付きは絵地図の通りで、天神社の左右にそれぞれありました。
右奥から始めます。

山麓域は、ハイキング道が網の目状で分かりにくいです。
「第2まんなか登り口」とか、「第3外まわり登り口」とか。
やりたい放題です。
とりあえず、「大岩」とか「雪野山古墳」を目指して上へ上へと行くとなんとでもなります。

あっというまに「大岩」ですが、大展望ですね。
軽快に尾根を行くとこれまたあっという間に「雪野山古墳」、すなわち山頂です。
頂上直下の開けたところからも大展望が素晴らしいです。

近江平野の山は、開けたところにニョキニョキ立っているので、
低山でも手軽に大展望です。

次回は、この山塊を横断してみましょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2052人

コメント

いい感じですね!
はじめまして、at_in_shigaさん!
雪野山、いい感じの里山ですね。
里山、低山が好きで高速道路を走っているときなども「この山登れるのかな?」と思っています。しかし駐車場や駐車ポイントがよくわからない
のが里山。レコを参考に一度登ってみます。
おつかれさまでした。
2019/5/14 5:33
Re: いい感じですね!
katatumuriさん、コメントありがとうございます。
雪野山、お手軽な割には大展望でした。
私も、他の方のレポートを参考にしつつの里山チャレンジをやってます。
そういう意味ではヤマレコに感謝しつつ、自分も役立つ情報を書こうと思ってます。

雪野山、ぜひやってみてください。
私が書いたコースはホントにミニマムで、もっと幅広く歩けるようなので、
私も次は長く歩いてみたいと思う山でした。
2019/5/15 1:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら