記録ID: 1855781
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
日程 | 2019年04月27日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
観光者、登山者向けの駐車場が数ヶ所あります。
車・バイク
カーナビは茶ヶ床園地の住所を入力しました。 福岡県北九州市小倉南区平尾台1丁目1−1
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | よく整備されています。 めっちゃ開けてるので多分真夏は直射日光もろですね^^; |
---|---|
その他周辺情報 | ほうじょう温泉 ふじ湯の里 http://www.fujiyunosato.com/ うどんとかも行きたかったのですが、前日の移動疲れもあり 翌日への移動で精いっぱいorz どきどきうどんが気になります(笑) |
過去天気図(気象庁) |
2019年04月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | ヘッドランプ(1) 予備電池 1/25 000地形図(1) ガイド地図(山と高原地図)(1) コンパス(1) 筆記具(1) 保険証(1) 飲料 ティッシュ(1) バンドエイド(1) タオル(2) 携帯電話(1) 計画書(1) 雨具(1) 防寒着(1) ストック(1) 時計(1) 非常食 無線機(コールサインJP3OPN) |
---|---|
共同装備 | エマージェンシーシート(二人用)(1) ファーストエイドキット(1) 医薬品(1) カメラ(1) 車(1) GPS(GARMIN etrex 20)(1) ツェルト(2人用)(1) |
写真
感想/記録
by mosu
仕事が忙しくて山に行けておらず
GWくらいはとなかなか壮大な計画を立てていたのですが
結局色々と用事が入ってしまって3日間だけ九州へ。
移動の疲れもあるのでお手軽でも楽しめる山を探していたところ
chanelさんに教えていただき平尾台へお邪魔しました。
アクセスの良さもあってかドライブ、散策、ハイキングといろんな方々が来ています。小さな子供も元気に挨拶してくれます( ´∀`)b
全体的に見晴らしがよく、景色を眺めながら気持ちよく歩ける山でしたが
特に貫山に向かう牧場稜線と、山頂からの眺めは海も見れて気持ちいい!
山頂でお話しした地元の方も
「ここはお手軽な割にとっても景色がいいからよく運動に来るんです」
とおっしゃられていました。
下山後は駐車場で2時間ほど仮眠
お風呂に入って熊本まで移動しました。
今日も山と地元の方、牧場稜線に感謝の一日。
GWくらいはとなかなか壮大な計画を立てていたのですが
結局色々と用事が入ってしまって3日間だけ九州へ。
移動の疲れもあるのでお手軽でも楽しめる山を探していたところ
chanelさんに教えていただき平尾台へお邪魔しました。
アクセスの良さもあってかドライブ、散策、ハイキングといろんな方々が来ています。小さな子供も元気に挨拶してくれます( ´∀`)b
全体的に見晴らしがよく、景色を眺めながら気持ちよく歩ける山でしたが
特に貫山に向かう牧場稜線と、山頂からの眺めは海も見れて気持ちいい!
山頂でお話しした地元の方も
「ここはお手軽な割にとっても景色がいいからよく運動に来るんです」
とおっしゃられていました。
下山後は駐車場で2時間ほど仮眠
お風呂に入って熊本まで移動しました。
今日も山と地元の方、牧場稜線に感謝の一日。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:265人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
関連する山の用語
林道登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント