記録ID: 1856340
全員に公開
ハイキング
北陸
濁谷山
2019年05月19日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 706m
- 下り
- 693m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
幅が十分ある舗装道路で行けます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大平山までは藪は多くなく歩きやすい。 大平山以降は藪漕ぎ。深い藪が続くので肌の出ない服装が必要。 濁谷山山頂付近は残雪あり。一部急斜面の残雪はストックがあると安全。 |
感想
山頂からの眺望は良く、日本海、立山連峰、富山平野を見渡せます。
登山口までは舗装道路で行けますが、落石がポツポツあってスピード注意。
登山道は3分の2は藪漕ぎで、道がはっきりしていないので何回も道を間違えました。
山頂で昼食を取ろうとしたらトンビが三羽ぐるぐる回ってきました。雪玉と熊鈴で追い払い急いで昼食を済ませて下山。
残雪、トンビ、藪漕ぎ、などなど大変でしたがいい景色を見れて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する