記録ID: 185960
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢大山(スタンプラリーの続き)
2012年04月30日(月) [日帰り]


- GPS
- 05:46
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,071m
- 下り
- 1,053m
コースタイム
8:20駐車場-8:30登山道入口-9:25見晴台9:30-9:55阿夫利神社下社10:10-11:20大山12:15-13:15見晴台-14:00登山道入口-14:10駐車場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道は整備されて危険個所は殆どありません 登山ポストありません |
写真
感想
先週、スタンプラリーで行けなかった大山に、山へ中々行きたがらない小六の娘をなだめすかしながら行ってきました。
自分一人だと交通機関を使うのが基本なのですが、今回は、自家用車で日向ふれあい学習センター先の駐車場から登山開始
GWで車を止められるか心配でしたが、8時時点で駐車スペースは結構空いていました。
駐車場から10分くらい林道を登ると登山道入口(九十九曲)です。
見晴台までは、登山者は少なくて静かな山歩きが楽しめました。
見晴台で少し休憩して、スタンプラリーの押印個所の阿夫利神社下社へ
スタンプは可愛い巫女さんが押してくれました。
この下社からがすごい人で混雑していました。
大山への登りも小さなお子様からお年寄りまで凄い数です。
山頂も休む場所を探すのに一苦労、トイレも凄い行列ができていました
。(女子トイレは待ち時間30分位あったのではないでしょうか)
下りは、表参道を避けて、見晴台へ直接降りれるコースを選択しましたが、こちらも大行列で結構時間を要しました。
見晴台を過ぎると急に人が少なくなり、やっと静かに歩けるようになりました。
人が多すぎるもの如何なものかと・・・
スタンプラリーは、後、伊勢原駅が残っていますが、何れかの機会に寄って行きたいと思います。
今回は、山歩きを嫌がっていた娘とゆっくり歩けたのが、一番の収穫でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:668人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する