ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1863683
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

稲村ヶ岳と大日山

2019年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:49
距離
17.7km
登り
1,184m
下り
1,179m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
0:51
合計
6:47
9:33
9:33
8
9:41
9:41
16
9:57
9:59
46
10:45
10:45
26
11:11
11:11
36
11:47
11:50
1
11:51
11:51
27
12:18
12:43
11
12:54
13:07
9
13:16
13:18
19
13:37
13:38
1
13:39
13:39
32
14:11
14:12
20
14:32
14:32
47
15:19
15:22
17
15:39
15:39
13
15:52
15:52
5
15:57
15:58
5
天候 快晴
気温は25度前後。微風。山頂付近でも暑くて真夏のよう。
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
近鉄下市口駅8:20発の奈良交通バスに乗り、9:15洞川温泉着。人数が多ければ増便も有り。

【帰り】
洞川温泉17:58発の奈良交通バスに乗り、19:09近鉄下市口駅着。

【洞川温泉・みたらい渓谷散策きっぷ】
近鉄では洞川温泉、みたらい渓谷行きの電車、バスの往復乗車券と洞川温泉センター割引券等が付いたお得なセットを販売している。料金は大阪阿倍野橋、難波からで3,780円。詳細は下記のHPまで。
https://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/amanogawa/
コース状況/
危険箇所等
登山道は道幅が狭く片側が切れ落ちている所が多いので、すれ違いや追い越しの際には注意が必要。

大日山の登りは急斜面に鎖場やハシゴが続く険しい道だが慎重に行けばさほど難しくは無い。
その他周辺情報 【洞川温泉センター】
天川村村営の温泉施設。弱アルカリ性単純泉で神経痛・筋肉痛・関節痛等に効能があるとされる。洞川温泉の旅館街やバス停から近く利用しやすい。内湯、露天風呂、休憩室有り。入湯料は大人600円。詳細は下記のHPまで。
http://www.dorogawaonsen.jp/sightseeing/127/
今日は近鉄下市口駅にやって参りました。雲一つない快晴であります。
今日は近鉄下市口駅にやって参りました。雲一つない快晴であります。
奈良交通バスに乗って洞川温泉へ。まずは龍泉寺にお参りします。
4
奈良交通バスに乗って洞川温泉へ。まずは龍泉寺にお参りします。
風情のある洞川温泉の旅館街。白装束な方々を結構見かけました。
5
風情のある洞川温泉の旅館街。白装束な方々を結構見かけました。
おお、秋に来た時は止まってたごろごろ水が今日は流れています。
3
おお、秋に来た時は止まってたごろごろ水が今日は流れています。
母公堂にお参りしたらいよいよ登山開始です。
4
母公堂にお参りしたらいよいよ登山開始です。
母公堂の手前の登山口からスタート。綺麗に整備されてました。
3
母公堂の手前の登山口からスタート。綺麗に整備されてました。
法力峠に到着。ここから先は未知の領域です。
1
法力峠に到着。ここから先は未知の領域です。
やっと待望のパオーン杉を見つけました。うっかり通り過ぎたかと心配しましたw 鼻が長いです。
7
やっと待望のパオーン杉を見つけました。うっかり通り過ぎたかと心配しましたw 鼻が長いです。
新緑が綺麗ですねー
8
新緑が綺麗ですねー
崩落した橋。すぐ脇に道が出来ているので難なく歩けます。
2
崩落した橋。すぐ脇に道が出来ているので難なく歩けます。
稲村ヶ岳山荘に到着。稲村ヶ岳の登山バッジを購入しました。
3
稲村ヶ岳山荘に到着。稲村ヶ岳の登山バッジを購入しました。
大日山が見えてきました。
2
大日山が見えてきました。
大日山のトラバース。
1
大日山のトラバース。
直進すると稲村ヶ岳。右を向くと大日山の取り付きです。
直進すると稲村ヶ岳。右を向くと大日山の取り付きです。
大日山に登ります。凄い断崖絶壁ですね。
1
大日山に登ります。凄い断崖絶壁ですね。
鎖や脚立が設置された斜面を登ります。
2
鎖や脚立が設置された斜面を登ります。
中々の高度感。階段のステップは腐食してる所もあってスリル満点です。
4
中々の高度感。階段のステップは腐食してる所もあってスリル満点です。
大日山山頂に到着。観音峯展望台から見たあのトンガリに遂に立つことが出来ました。
9
大日山山頂に到着。観音峯展望台から見たあのトンガリに遂に立つことが出来ました。
弥山側が開けていて中々の眺望です。
4
弥山側が開けていて中々の眺望です。
大日山を後にして稲村ヶ岳山頂へ。こちらは展望台になってるんですね。
大日山を後にして稲村ヶ岳山頂へ。こちらは展望台になってるんですね。
稲村ヶ岳山頂に到着。レコでよく見る山頂標識は展望台の上です。
6
稲村ヶ岳山頂に到着。レコでよく見る山頂標識は展望台の上です。
バリゴヤの頭の先に弥山。天気も良くて最高の眺めです。
5
バリゴヤの頭の先に弥山。天気も良くて最高の眺めです。
観音峯方向。観音峯展望台が見えます。
5
観音峯方向。観音峯展望台が見えます。
アップで。真ん中に石碑っぽい物体を確認。
4
アップで。真ん中に石碑っぽい物体を確認。
金剛山、大和葛城山も薄っすらと見えてます。
3
金剛山、大和葛城山も薄っすらと見えてます。
名残惜しいですが下山します。立ち枯れた木が大台ヶ原っぽいですね。
2
名残惜しいですが下山します。立ち枯れた木が大台ヶ原っぽいですね。
山上辻。右へ進むと山上ヶ岳です。行ってみたいけど温泉とご飯を諦めないと無理だなあ。
1
山上辻。右へ進むと山上ヶ岳です。行ってみたいけど温泉とご飯を諦めないと無理だなあ。
素直に来た道を戻りました。母公堂への道は工事中。
1
素直に来た道を戻りました。母公堂への道は工事中。
洞川温泉センターに到着。今日は暑かったので温泉でさっぱり出来て最高でした。
4
洞川温泉センターに到着。今日は暑かったので温泉でさっぱり出来て最高でした。
バス停前のみやそいさんで晩ご飯にします。
4
バス停前のみやそいさんで晩ご飯にします。
アマゴの塩焼き定食。身がふっくらしていてホント美味しい。
15
アマゴの塩焼き定食。身がふっくらしていてホント美味しい。
しし串カツも注文。ご飯にのせて猪肉ソースカツ丼風に。こちらも美味しかったです。
7
しし串カツも注文。ご飯にのせて猪肉ソースカツ丼風に。こちらも美味しかったです。
17:58のバスに乗って帰ります。お疲れさまでした。
2
17:58のバスに乗って帰ります。お疲れさまでした。
今日見た花いろいろ。オオミネコザクラ(大峯小桜)
6
今日見た花いろいろ。オオミネコザクラ(大峯小桜)
絶壁の上の方にたくさん咲いていましたが近づけないのでズームで撮影。
6
絶壁の上の方にたくさん咲いていましたが近づけないのでズームで撮影。
下の方に咲いてたのをアップで。綺麗ですねー 
17
下の方に咲いてたのをアップで。綺麗ですねー 
険しい岩場にひっそりと咲く可憐な花です。
7
険しい岩場にひっそりと咲く可憐な花です。
この花が目的でやって来たので見れて良かったです。
7
この花が目的でやって来たので見れて良かったです。
ワチガイソウ(輪違草)も初めて見ました。大きな葯が可愛らしいですね。
12
ワチガイソウ(輪違草)も初めて見ました。大きな葯が可愛らしいですね。
たくさん咲いてる群落がありました。
6
たくさん咲いてる群落がありました。
ミヤマカタバミ(深山傍食)
6
ミヤマカタバミ(深山傍食)
オオカメノキ(大亀の木)
2
オオカメノキ(大亀の木)
ヤマシャクヤク(山芍薬)は一輪だけ見つけました。
2
ヤマシャクヤク(山芍薬)は一輪だけ見つけました。
ルイヨウショウマ(類葉升麻)
4
ルイヨウショウマ(類葉升麻)
タニキキョウ(谷桔梗)
7
タニキキョウ(谷桔梗)
岩の上にヒメレンゲ(姫蓮華)の群落が。
4
岩の上にヒメレンゲ(姫蓮華)の群落が。
凄く密集して咲いてます。鮮やかですねー
6
凄く密集して咲いてます。鮮やかですねー
旅館街にクリンソウ(九輪草)が植えられてました。
1
旅館街にクリンソウ(九輪草)が植えられてました。

装備

個人装備
虫よけスプレー 水1.5リットル
備考 暑いので水はもっとあってもよかった。

感想

今日はオオミネコザクラを見に稲村ヶ岳に行って参りました。初めて見る花に初めて登る山です。そろそろ終盤らしいのですがまだ咲いてることを期待して出発しました。

現地に行ってみるとまだ結構残っていて一安心。岩場が好きなようで断崖に寄り添うように可憐な花を咲かせていました。この地域でしか見られない希少種に出会えて感激です。天気も良くて稲村ヶ岳山頂の眺望も良く最高の山旅になりました。

しかし稲村ヶ岳のかっこいい宝剣も見ようと思っていたのにすっかり忘れてしまったので、いずれもう一度訪れないといけないですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:534人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
母公堂〜山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら