ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1886593
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

渡良瀬遊水池.:*:・いびつなハートの出来上がり💝(*´-`)

2019年06月09日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 栃木県 群馬県 埼玉県
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
12.3km
登り
7m
下り
7m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
0:00
合計
3:51
距離 12.3km 登り 6m 下り 0m
10:49
231
スタート地点
14:40
ゴール地点
天候 曇り☁️ 晴れてたらムリ(ヾノ・∀・`)
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
ほとんど平地の舗装路なので、危険な場所はありません。
その他周辺情報 道の駅北川辺でおうどんやお蕎麦が頂けます。
お土産類、新鮮なお野菜も販売しています。
おはようございます(^-^)/
と言っても、もう11時近い(^-^;)
自宅から近い場所なので、ゆっくりのんびり出て来ました(^_^;)

えっと、そんなわけで本日は東武日光線の柳生駅からスタートです。
柳生…子連れ狼こと拝一刀の天敵 ちゃん…👦
6
おはようございます(^-^)/
と言っても、もう11時近い(^-^;)
自宅から近い場所なので、ゆっくりのんびり出て来ました(^_^;)

えっと、そんなわけで本日は東武日光線の柳生駅からスタートです。
柳生…子連れ狼こと拝一刀の天敵 ちゃん…👦
あーっ!!忘れてた(^o^)
こんなものが出来たんだっけ!!
テレビで散々やってたよね(^-^;)
行ってみっか。
6
あーっ!!忘れてた(^o^)
こんなものが出来たんだっけ!!
テレビで散々やってたよね(^-^;)
行ってみっか。
と言って来た場所がここ。
14
と言って来た場所がここ。
よくあるフツーの農村地帯。
私の実家もまるっきりこんな感じの農村地帯(-ω-;)
なーんもない。
5
よくあるフツーの農村地帯。
私の実家もまるっきりこんな感じの農村地帯(-ω-;)
なーんもない。
スタンプが用意してあったので、特に意味はないが押してみる。
そして、家に持って帰る。
別に欲しくはないけど、なんとなく捨てられないなぁ。
どうしよう。
しばらくその辺に置いておこう。
9
スタンプが用意してあったので、特に意味はないが押してみる。
そして、家に持って帰る。
別に欲しくはないけど、なんとなく捨てられないなぁ。
どうしよう。
しばらくその辺に置いておこう。
えっ!!(*´・д・)!!
この側溝が元の渡良瀬川(-ω- ?)
5
えっ!!(*´・д・)!!
この側溝が元の渡良瀬川(-ω- ?)
別にどーってことない場所なのに、なにげに人がいる。
何が悲しくて…こんな、へんぴな…。

この辺りの出身の方、別にこの辺りをバカにしてはいません。
ぶっちゃけ、私自身がこの辺りの出身者です(^-^;) 要するに自虐的な書き込みです(-ω-;)
5
別にどーってことない場所なのに、なにげに人がいる。
何が悲しくて…こんな、へんぴな…。

この辺りの出身の方、別にこの辺りをバカにしてはいません。
ぶっちゃけ、私自身がこの辺りの出身者です(^-^;) 要するに自虐的な書き込みです(-ω-;)
雨に濡れた花。
田舎はいいなぁ(*´ー`*)
4
雨に濡れた花。
田舎はいいなぁ(*´ー`*)
あそこに見えてきたのは白い巨塔。
白い巨塔と言ったら、あなたは誰を思い浮かべますか?
田宮二郎…ちげー!岡田准一さんです(^-^)と、見栄はってしまうチュモです。
つーか、本当に若かったら田宮二郎さんのことは知らないはず。

まっとにかく、白い巨塔ではなく、道の駅北川辺です(^-^)
3
あそこに見えてきたのは白い巨塔。
白い巨塔と言ったら、あなたは誰を思い浮かべますか?
田宮二郎…ちげー!岡田准一さんです(^-^)と、見栄はってしまうチュモです。
つーか、本当に若かったら田宮二郎さんのことは知らないはず。

まっとにかく、白い巨塔ではなく、道の駅北川辺です(^-^)
白い巨塔ならぬ道の駅でお弁当を買って、ここから本当のハイキングのスタートです。
3
白い巨塔ならぬ道の駅でお弁当を買って、ここから本当のハイキングのスタートです。
こういう川は怖い。
山の清流は全然怖くないのに。
7
こういう川は怖い。
山の清流は全然怖くないのに。
ヨットだ⛵
アイアムセーリング♪
ほにゃららセーリング♪
ほにゃらら〜ほにゃら〜
知らないなら歌うな💢
ロッドスチュワートに失礼だべ😡
5
ヨットだ⛵
アイアムセーリング♪
ほにゃららセーリング♪
ほにゃらら〜ほにゃら〜
知らないなら歌うな💢
ロッドスチュワートに失礼だべ😡
こんな真っ直ぐな道を行きます。
真っ直ぐな道ってつまらない。
人生もそう。
ザロングアンドワインディングロード♪ほにゃら〜ほにゃ〜ら〜♪
ほにゃらばっかですみません(-ω-;)
2
こんな真っ直ぐな道を行きます。
真っ直ぐな道ってつまらない。
人生もそう。
ザロングアンドワインディングロード♪ほにゃら〜ほにゃ〜ら〜♪
ほにゃらばっかですみません(-ω-;)
これって石楠花?
似てるけど、山で見るのよりもあっさりしている。
5
これって石楠花?
似てるけど、山で見るのよりもあっさりしている。
でも、綺麗。好きだな、この色。
季節のせいか、木に咲く花はこれだけしかないみたい。
3
でも、綺麗。好きだな、この色。
季節のせいか、木に咲く花はこれだけしかないみたい。
素敵な小道。
山の中にもこんな道あるけど、違うのは舗装された道か、踏み固められた道かだね。
やっぱ踏み固められた道の方がそそられる(^_^;)
1
素敵な小道。
山の中にもこんな道あるけど、違うのは舗装された道か、踏み固められた道かだね。
やっぱ踏み固められた道の方がそそられる(^_^;)
うーん、きれいきれい!!
まだ蕾がいっぱい(^-^)
2
うーん、きれいきれい!!
まだ蕾がいっぱい(^-^)
よくわからないけど、こういうのもきれいなんだよね。
自然はいいね(*^^*)
2
よくわからないけど、こういうのもきれいなんだよね。
自然はいいね(*^^*)
スッゴい速さでチャリダーさん達が走り抜けて行く。
まるで風のよう(´ー`).。*・゜゜
2
スッゴい速さでチャリダーさん達が走り抜けて行く。
まるで風のよう(´ー`).。*・゜゜
これはなんだ?(・_・?)
4
これはなんだ?(・_・?)
またあった。
バイオトイレ
私はバイオトイレがあるような山にはまだ登った事がない。
なので興味津々で覗いてみた。
へ〜〜〜〜〜。
なんか、ビミョー(・3・)
2
バイオトイレ
私はバイオトイレがあるような山にはまだ登った事がない。
なので興味津々で覗いてみた。
へ〜〜〜〜〜。
なんか、ビミョー(・3・)
トライアスロン?
えっ!!走ったり自転車乗ったりは分かるけど、泳ぐの?
この谷中湖で!!マジで😱⁉️
1
トライアスロン?
えっ!!走ったり自転車乗ったりは分かるけど、泳ぐの?
この谷中湖で!!マジで😱⁉️
なーんだこれ?
のぼってみよ♪
6
なーんだこれ?
のぼってみよ♪
山〜( ´ー`)
もひとつ山〜(*´-`)

山行きたい…
4
もひとつ山〜(*´-`)

山行きたい…
光る風〜♪
草の波間を〜♪
駆け抜ける〜♪
わたしが見える〜♪

草原を見ると必ず思い出す歌

青春の後ろ姿を人は皆忘れてしまう
あの頃の私に戻ってあなたに会いたい。
あ〜ぁ、青春もへったくれもないさ!もう(´-ω-`;)
2
光る風〜♪
草の波間を〜♪
駆け抜ける〜♪
わたしが見える〜♪

草原を見ると必ず思い出す歌

青春の後ろ姿を人は皆忘れてしまう
あの頃の私に戻ってあなたに会いたい。
あ〜ぁ、青春もへったくれもないさ!もう(´-ω-`;)
よし!!
ここでお昼ご飯(^o^)
よし!!
ここでお昼ご飯(^o^)
おこわのおにぎり三種類
13
おこわのおにぎり三種類
玉子焼き
焼きそば
この焼きそばは遠い昔お祭りの屋台の焼きそばの味。
懐かしい(´- `*)
8
焼きそば
この焼きそばは遠い昔お祭りの屋台の焼きそばの味。
懐かしい(´- `*)
食べて満足したので、また歩きます。今日は舗装路歩きのみなので、ランニングシューズです。
やっぱ軽い👟
9
食べて満足したので、また歩きます。今日は舗装路歩きのみなので、ランニングシューズです。
やっぱ軽い👟
こんな道を行きます。
1
こんな道を行きます。
玉虫?
うちの猫は玉虫を見ると食べる。
すると猫自体めっちゃ臭くなる。
そばに寄ってほしくないくらい臭くなる(>_<)
3
玉虫?
うちの猫は玉虫を見ると食べる。
すると猫自体めっちゃ臭くなる。
そばに寄ってほしくないくらい臭くなる(>_<)
綺麗な花も咲いてる(^-^)
4
綺麗な花も咲いてる(^-^)
水が怖い
なにげに結構ゆるゆるハイカーさんが多い。
この辺りが谷中村跡らしい。
5
なにげに結構ゆるゆるハイカーさんが多い。
この辺りが谷中村跡らしい。
村役場があった場所
出生届 花のようだから「花」お金が貯まるように「金」もう子供はいらないから「トメ」
そんな名前の付け方した時代かな(^_^;)
3
村役場があった場所
出生届 花のようだから「花」お金が貯まるように「金」もう子供はいらないから「トメ」
そんな名前の付け方した時代かな(^_^;)
大野孫衛門さんの屋敷跡
なぜ生まれた時から孫衛門なんだ(・_・?)
3
大野孫衛門さんの屋敷跡
なぜ生まれた時から孫衛門なんだ(・_・?)
大野音次郎さんの屋敷跡
同じ大野さん。親戚?音次郎さんは孫右衛門さんの弟?
音ちゃん家は分家なんだね。
でも、音ちゃんはミュージシャンにでもさせるつもりだったのかな。カッケー♪
2
大野音次郎さんの屋敷跡
同じ大野さん。親戚?音次郎さんは孫右衛門さんの弟?
音ちゃん家は分家なんだね。
でも、音ちゃんはミュージシャンにでもさせるつもりだったのかな。カッケー♪
雷電神社跡と延命院跡と共同墓地に行きます。
共同墓地って、なんか怖い(>_<)
1
雷電神社跡と延命院跡と共同墓地に行きます。
共同墓地って、なんか怖い(>_<)
何もない。誰もいない。怖い。
4
何もない。誰もいない。怖い。
あっ!昔こんな道を学校に通った。真ん中の草を結んで、誰かが足を引っかけて転ぶように😎
そんな遊びをしてたなぁ。
遊び心あったなぁ。CMか?
5
あっ!昔こんな道を学校に通った。真ん中の草を結んで、誰かが足を引っかけて転ぶように😎
そんな遊びをしてたなぁ。
遊び心あったなぁ。CMか?
げっ!!
ここにもいるのか!!
ヤツらは🐗
3
げっ!!
ここにもいるのか!!
ヤツらは🐗
雷電神社跡
ふぅーん。
1
雷電神社跡
ふぅーん。
へーー。
なんだ?この鐘。
どうやら、そのへんのカップル用の鐘ではなさそう。
2
なんだ?この鐘。
どうやら、そのへんのカップル用の鐘ではなさそう。
な、なんだ!!こいつらは!!
どこから涌いてきた!!
失礼!この方達はどなたかしら?

どうやら近くの大学の学生さん達らしい。
お勉強かな(^_^;)
3
な、なんだ!!こいつらは!!
どこから涌いてきた!!
失礼!この方達はどなたかしら?

どうやら近くの大学の学生さん達らしい。
お勉強かな(^_^;)
そして、舗装路に復帰しました。
1
そして、舗装路に復帰しました。
時々水辺まで下りてみたりして。
ちょっと触りたくはないかな。
本当にここでトライアスロンやるの?
2
時々水辺まで下りてみたりして。
ちょっと触りたくはないかな。
本当にここでトライアスロンやるの?
道端の花
これは…
桑の実?
子供の頃は良く食べたけど、味はもう忘れた。
食べれば思い出すかも。
でも、食べる勇気はない。
5
桑の実?
子供の頃は良く食べたけど、味はもう忘れた。
食べれば思い出すかも。
でも、食べる勇気はない。
モニュメント
ほんとにハート型なんだね(^-^)
4
モニュメント
ほんとにハート型なんだね(^-^)
そして、長ーーーい直線コースが始まります。
大丈夫かな。飽きないかな。
2
そして、長ーーーい直線コースが始まります。
大丈夫かな。飽きないかな。
トカちゃん!!
また会っちゃったね。
本当は怖いけど慣れるようにするよ(^_^;)
4
トカちゃん!!
また会っちゃったね。
本当は怖いけど慣れるようにするよ(^_^;)
蝶々
すぐ逃げられた(`ヘ´)
2
蝶々
すぐ逃げられた(`ヘ´)
超デカワンちゃん。
8
超デカワンちゃん。
もう一匹
偶然出会った二匹(二頭って言うんだよね)
こんなばかでかいワンちゃんが偶然に二頭。
きゃわいい(ノ≧▽≦)ノ
9
偶然出会った二匹(二頭って言うんだよね)
こんなばかでかいワンちゃんが偶然に二頭。
きゃわいい(ノ≧▽≦)ノ
帰り道に道の駅の展望台から撮りました。
もっと高い場所から撮らないとハート型は分かりません。
もっともっと高い塔を作って下さい。
バビル2世にお願いでもするか。
5
帰り道に道の駅の展望台から撮りました。
もっと高い場所から撮らないとハート型は分かりません。
もっともっと高い塔を作って下さい。
バビル2世にお願いでもするか。
今日の最後の〆はバヤリースです。
道の駅に売ってた😆
バヤリース、大好き❤️
8
今日の最後の〆はバヤリースです。
道の駅に売ってた😆
バヤリース、大好き❤️

感想

雨が降るのか降らないのか、なんだかよく分からず、今朝まで悩んで結局雨が降っても傘をさして歩ける谷中湖(渡良瀬遊水池)に行ってみました。

本当にのどかなハイキングとなりました。
休憩する東屋やベンチ、そしてお手洗いがあちこちにあり、家族連れやゆるゆるハイカーさん、チャリダーさん、ランナーさん、ウォーキングの方、そしてワンちゃんのお散歩、なんでもありでした(^-^)

結局最後まで雨は降らず、ちょっと涼しく、ちょうど良い感じでした。

まだ梅雨入りしたばかり、この先もどうなるか分かりませんが、山に行けなくても、なるべく歩くようにしたいと思います。

それでは、今日もお疲れ様でした(^-^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1250人

コメント

ロッドスチュワート!
こんばんは。
なんと、赤いハート型の足跡とは!

緑っぽい虫は、残念ながらコガネムシですね、金持ちらしいです。古いですが、ご存知かも。

シャクナゲ、確かになんだか平板でつまんないですね。奥秩父のはもっと美しいですね。

ロッドスチュワート、聴いてましたよ、
I'm sexyってのが好きでした。これも絶叫できるやつです(笑)
2019/6/9 21:06
Re: ロッドスチュワート!
show_darumaさん、こんばんは(^-^)

えっ!!コガネムシ!!
ピカピカしてるので玉虫かなと思ったんですけど、そうですかぁ。これで、またひとつ覚えました。コガネムシは金持ちだ〜♪かねぐら建〜てた倉建てた♪ですね(^_^;)

やっぱりシャクナゲですよね。山のシャクナゲはあんなに綺麗なのに、どうしてなんでしょうね(-ω- ?)

アイム セクシーですね(^-^)
めっちゃカッコいい曲ですよね(^o^)
今でも古さは感じなく、とてもカッコいいと思います♪

コメントありがとうございました。
では、また(^-^)/
2019/6/9 23:01
はーとだ
こんにちは!
ここ、行きましたよ、三県境!
こんなへん…失礼💦、何故か人がいっぱいいるの中の1人でした(^^;
真っ暗で何も見えませんでしたが(笑)

草結んで足引っ掛ける罠もやりました!
作っていたら怒られた記憶も…💦
なんで流行ってたんだっけ?もう忘れました😅

何気に広いですよね、この遊水地。
一周周るとこんなに色々とあるんですね♪
今度歩いてみようかな!

トカゲは、最近日向ぼっこしてますね♪
いきなり見付けると、私もビックリします(笑)
でも、日向ぼっこしてたんだ!と思うと可愛くも思えますから不思議です(笑)
2019/6/10 15:56
Re: はーとだ
tomoさん、こんばんは(^-^)

三県境、tomoさんもいらしたんですね(^_^;)
真っ暗って夜行ったんですか?
あの辺は夜は真っ暗で何にも見えませんよ。
街灯なんてありませんから(^-^;)

えっ!あの草結びの罠って流行りだったんですか? と言うか、私達だけがやってると思ってました。日本全国流行ってたのかなぁ。
今の子供達は、真ん中に草がはえてる道って想像できるんでしょうか(^-^)

渡良瀬遊水池はちゃんと行ったのは今回が初めて。とにかく広かった!!谷中湖だけでなく周囲の葦原が本当に広くて広くて、どこか遠い場所に来た感じでした。
tomoさんも、今度是非歩きに来てください。
トカゲちゃんだけでなく、ヘビたんもお待ちしています。たぶんね(^_-)
2019/6/10 20:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら