記録ID: 190519
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
大塚山〜御岳山〜日の出山
2012年05月13日(日) [日帰り]


コースタイム
0750 古里駅前セブンイレブン
0905 大塚山休憩所着
0910 大塚山休憩所発
0940 御嶽神社着
1000 御嶽神社発
1035 日の出山山頂着
1110 日の出山山頂発
1150 梅の木峠
1230 登山口着
1300 日向和田駅
0905 大塚山休憩所着
0910 大塚山休憩所発
0940 御嶽神社着
1000 御嶽神社発
1035 日の出山山頂着
1110 日の出山山頂発
1150 梅の木峠
1230 登山口着
1300 日向和田駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:日向和田駅→立川 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に道は乾いています。 大塚山までは緑が深く、人も少ないので空気が美味しいです。 御嶽神社付近は舗装された道で、かつ急勾配なので体力が削られます。 御嶽神社から日の出山、さらに日の出山から日向和田駅までは非常に歩きやすいなだらかな道です。走れる程に。マウンテンバイクで登ってくる人も10名程いらっしゃいました。 |
写真
感想
土曜日に雲取山にトレーニングしに行こうと思っていたら、土曜日に出遅れた。厳密に言うと、金曜の夜からすでに予定は狂っていた・・。
ということで、気を取り直して日曜日に御岳山中心に足ならし。ほとんど行った事ない山、かつ地図もコンパスも何もない・・非常に山をナメたスタイルだったので時間に余裕を持った山行にしました。
【できれば実現したかったルート】
奥多摩駅〜大岳山〜御岳山〜日の出山〜日向和田駅
【今回目指したルート】
古里駅〜大塚山〜御岳山〜日の出山〜日向和田駅
朝8時前から登り始めて、13時には日向和田駅へ。これだったら奥多摩駅から来れたかな・・。次回の宿題にしよう。
山行が意外にも早く終わったので、一時帰宅し新宿へスーツを作りに・・。結局やめたのですが、足にきた。両足がず〜っと痛い。成長痛か?いや、そんなはずはない。疲労蓄積だ。先週よりも楽な山行だったはずなのに・・なんだこの体たらくは!!鍛えなおそう。そして早く雲取山へ行こう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:768人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する