記録ID: 191486
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
京都観光
2012年05月13日(日) [日帰り]

コースタイム
近鉄奈良駅→京都駅→三十三間堂→マクドナルド→智積院→清水寺→京都駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
感想
今回の活動は京都観光でした。
九時に近鉄奈良駅に集合し、京都駅まで行きました。
京都駅から徒歩で三十三間堂を目指します。
京都らしい町並みや、鴨川を通り三十三間堂に到着。
参拝料600円を払い入館すると1000体以上の仏像がお出迎え。
美術的なこととかは一切分からないけど、とりあえず数に圧倒されました。
一体一体顔が違っていて、自分と同じ顔の仏像が一体あるらしいです!
そんなこんなして、昼ごはんを食べて次は智積院へ向かいます。
ちなみに「ちしゃくいん」て読みます。帰って弟に教えてもらいました笑
イオタは興味がなかったようなので、外で待機、僕たちは500円を払い、中に入りました。 これまた、ざっくりした感想なんですが、庭がきれいで落ち着きました笑
休日とかは智積院でゴロゴロしたいなぁとか思いました笑
いやね、智積院の歴史とか屏風絵の美術的な価値とか全然分からないんです(+o+)
ほとんどフィーリングで観光しているんで、、、そんなこんなで木下が用事のため、帰宅。 次は京都観光定番の清水寺に行ってきました。
これまた300円を払い、参拝。 久々の清水寺でしたが、定番のアングルでの清水寺はやっぱ迫力がすごいなと思いました。
そして、春日先輩にソフトクリームをおごってもらい、休憩して、京都駅で解散しました。 今回の感想はこの文章はグダグダですが、活動自体は前よりも円滑に進めることができ、自分の中では成功かなって思いました。
後、新入生も是非ハイキング班の活動参加してください笑
※写真とコースタイムは後日更新
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:842人
日記で書いたらさらによし!!
そういや京都て観光したことない。
またいつか企画して(T-T)
あと、京都までいかんでもお前の顔した仏様は奈良の仏像展におる笑
写真がないからちょいと記録が寂しいっす(>_<)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する