記録ID: 1935823
全員に公開
ハイキング
関東
鬼怒川河川敷ゆうゆうパークで犬連れ散歩會
2019年07月21日(日) [日帰り]

- GPS
- 02:26
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 10m
- 下り
- 11m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:26
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:26
距離 6.8km
登り 5m
下り 5m
13:17
146分
スタート地点
15:43
ゴール地点
天候 | ど〜んより曇り。 傘差さなくてもいいくらいの霧雨も時々。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
男女別トイレあり。 100台くらい停められると思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 勝山城跡内は、ちょっと滑りやすいところも。 河川敷は、藪漕ぎトライアルもできそうですが、 普通に良い歩道があるので、そちらを通る方が無難です。 芝生広場は干しミミズ多数のようで、ワンコたちは、仰向けでスリスリ三昧でした。 |
その他周辺情報 | 梵天の湯 お肌ツルツルになります。 農産物直売所もあり。 エリンギ、トマト、インゲン、お安くて感激❗️ https://www.bonten-no-yu.com/ 吟醸味噌ラーメン丸高屋 https://s.tabelog.com/tochigi/A0905/A090502/9016037/ 勝山城跡 http://www.asahi-net.or.jp/~qb2t-nkns/simotukekatuyama.htm |
写真
鬼怒川についての看板。
鬼怒川は、鬼怒沼を源流として、茨城県守谷市で利根川に合流するまでの総延長177km。
昔から暴れ川だったそうですが、最近は治水が進んだとのこと。
とはいえ、四年前の豪雨災害は記憶に新しいところ。
鬼怒川は、鬼怒沼を源流として、茨城県守谷市で利根川に合流するまでの総延長177km。
昔から暴れ川だったそうですが、最近は治水が進んだとのこと。
とはいえ、四年前の豪雨災害は記憶に新しいところ。
さあ今日も少しだけど、レンブラントほっしー写真館♫
『三つ子の魂』
ドッグランといえば追いかけっこ。
追いかけっこと言えば、まずロックオン。
ターゲットが走り出すとそれを追いかけて走り出す。
久しぶりのドッグラン、ルーティーンは変わってなかったね〜。
ほっしー「昔より周回数は減ったけど、まだドッグランも楽しめそうで、かーさん喜ぶ」時代の黄金の三角比な一枚。
『三つ子の魂』
ドッグランといえば追いかけっこ。
追いかけっこと言えば、まずロックオン。
ターゲットが走り出すとそれを追いかけて走り出す。
久しぶりのドッグラン、ルーティーンは変わってなかったね〜。
ほっしー「昔より周回数は減ったけど、まだドッグランも楽しめそうで、かーさん喜ぶ」時代の黄金の三角比な一枚。
『ほれほれ〜』
わらじ並みのどでか唐揚げに、おたまですくったようなタルタルソースてんこ盛り。味のよく沁みた唐揚げ、おすそ分け美味しゅうございました。
ほっしー「丸高屋、おそるべし」時代の、店員さんの感じも良かったぜ、な一枚。
わらじ並みのどでか唐揚げに、おたまですくったようなタルタルソースてんこ盛り。味のよく沁みた唐揚げ、おすそ分け美味しゅうございました。
ほっしー「丸高屋、おそるべし」時代の、店員さんの感じも良かったぜ、な一枚。
『日曜日の正しい過ごし方』
「ど〜よ、ほっしー。山だけが日曜日じゃないんだかんね〜」
「いや〜、最高っす」
ほっしー「ヤマレコ的にゆるすぎるんだけど、アップしちゃう〜?」時代の、いいじゃないの幸せならば、な一枚。
「ど〜よ、ほっしー。山だけが日曜日じゃないんだかんね〜」
「いや〜、最高っす」
ほっしー「ヤマレコ的にゆるすぎるんだけど、アップしちゃう〜?」時代の、いいじゃないの幸せならば、な一枚。
『恍惚』
ミミズはたまらん。
それは和犬でも洋犬でも違うことなく犬の本能を刺激し、キツネのような柴犬でも、ぬいぐるみのような愛らしいテリア、Booちゃんでも、腹を出して背中を擦り付け、踊り狂わせるのである。
ほっしー「げにおもしろきは、犬のDNAかな」時代の、スマホの起動が間に合って良かった!一枚。
ミミズはたまらん。
それは和犬でも洋犬でも違うことなく犬の本能を刺激し、キツネのような柴犬でも、ぬいぐるみのような愛らしいテリア、Booちゃんでも、腹を出して背中を擦り付け、踊り狂わせるのである。
ほっしー「げにおもしろきは、犬のDNAかな」時代の、スマホの起動が間に合って良かった!一枚。
『五郎丸』
また是非あの勇姿を見たい、との願いを込めた一枚。
決してほっしーの手にあるおやつにつられているわけではないのは、リンクちゃんの目線を見れば明らか。
ほっしー「開幕まであと2ヶ月、盛り上がるといいね」時代の、筋肉ならリンクちゃん、な一枚。
また是非あの勇姿を見たい、との願いを込めた一枚。
決してほっしーの手にあるおやつにつられているわけではないのは、リンクちゃんの目線を見れば明らか。
ほっしー「開幕まであと2ヶ月、盛り上がるといいね」時代の、筋肉ならリンクちゃん、な一枚。
撮影機器:
感想
一度やってみたいシリーズ『犬連れ山歩會の🐶4頭をドッグランでノーリードで遊ばせてみたい』
を実現すべく、ゆうゆうパークへ。
もろもろの事情があり、この4頭だけで遊ばせたかったのですが、この日はドッグランが盛況で、なかなか貸切状態にならず、ドッグラン企画は持ち越しとなりましたが、広々した芝生エリアで存分に遊ぶことができ、また、ゆうゆうパークの隣には鎌倉時代からの城跡もあり、歴史散歩もできて楽しい日曜日となりました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1747人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する