ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1935823
全員に公開
ハイキング
関東

鬼怒川河川敷ゆうゆうパークで犬連れ散歩會

2019年07月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:26
距離
6.8km
登り
10m
下り
11m

コースタイム

日帰り
山行
2:26
休憩
0:00
合計
2:26
距離 6.8km 登り 5m 下り 5m
13:17
146
スタート地点
15:43
ゴール地点
天候 ど〜んより曇り。
傘差さなくてもいいくらいの霧雨も時々。
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ゆうゆうパーク駐車場。
男女別トイレあり。
100台くらい停められると思います。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
勝山城跡内は、ちょっと滑りやすいところも。
河川敷は、藪漕ぎトライアルもできそうですが、
普通に良い歩道があるので、そちらを通る方が無難です。
芝生広場は干しミミズ多数のようで、ワンコたちは、仰向けでスリスリ三昧でした。
その他周辺情報 梵天の湯
お肌ツルツルになります。
農産物直売所もあり。
エリンギ、トマト、インゲン、お安くて感激❗️
https://www.bonten-no-yu.com/

吟醸味噌ラーメン丸高屋
https://s.tabelog.com/tochigi/A0905/A090502/9016037/

勝山城跡
http://www.asahi-net.or.jp/~qb2t-nkns/simotukekatuyama.htm
なかなか梅雨が明けませぬ。
それに加えて、この週末は、休日出勤やらお祭りやらで山歩き企画は難しく、
まずは、午前中から温泉♨️
上河内の『梵天の湯』
いいお湯でございます。
2019年07月21日 11:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/21 11:02
なかなか梅雨が明けませぬ。
それに加えて、この週末は、休日出勤やらお祭りやらで山歩き企画は難しく、
まずは、午前中から温泉♨️
上河内の『梵天の湯』
いいお湯でございます。
その後、おいなりさん二頭と戯れながら向かった先は、
2019年07月22日 06:54撮影
7/22 6:54
その後、おいなりさん二頭と戯れながら向かった先は、
氏家のラーメン屋さん、
氏家のラーメン屋さん、
丸高屋さん。
のメニューを抱いて満面の笑み。
7
丸高屋さん。
のメニューを抱いて満面の笑み。
隊長、どでか唐揚げラーメン❗️
この上に載ってる茶色のかたまり、全部唐揚げです。
すごいボリュームですぞ❗️
隊長、どでか唐揚げラーメン❗️
この上に載ってる茶色のかたまり、全部唐揚げです。
すごいボリュームですぞ❗️
kayamaru は、旨辛野菜ラーメンの普通辛。
辛味は三段階あり、寒くなったら激辛に挑戦したいところ。
味噌味が甘く濃厚でスープがとっても美味しかったです。
kayamaru は、旨辛野菜ラーメンの普通辛。
辛味は三段階あり、寒くなったら激辛に挑戦したいところ。
味噌味が甘く濃厚でスープがとっても美味しかったです。
そして本日のメインイベント。
さくら市の鬼怒川河川敷の『ゆうゆうパーク』へ。
そして本日のメインイベント。
さくら市の鬼怒川河川敷の『ゆうゆうパーク』へ。
全員集合までちょっとブラブラ。
全員集合までちょっとブラブラ。
早速スリスリの颯太氏。
早速スリスリの颯太氏。
いい感じの干しミミズがあるらしく、スリスリが止まらない。
いい感じの干しミミズがあるらしく、スリスリが止まらない。
みんなを待つ間、kayamaru 、ゆうゆうパークを見学に。
みんなを待つ間、kayamaru 、ゆうゆうパークを見学に。
ネムノキ、満開。
ネムノキ、満開。
鬼怒川。
晴れていれば高原山ドーン、のはず。
この日はガスの中。
鬼怒川。
晴れていれば高原山ドーン、のはず。
この日はガスの中。
真ん中まで戻ると、隊長ほっしー、犬との日曜を満喫中。
真ん中まで戻ると、隊長ほっしー、犬との日曜を満喫中。
鬼怒川についての看板。
鬼怒川は、鬼怒沼を源流として、茨城県守谷市で利根川に合流するまでの総延長177km。
昔から暴れ川だったそうですが、最近は治水が進んだとのこと。
とはいえ、四年前の豪雨災害は記憶に新しいところ。
鬼怒川についての看板。
鬼怒川は、鬼怒沼を源流として、茨城県守谷市で利根川に合流するまでの総延長177km。
昔から暴れ川だったそうですが、最近は治水が進んだとのこと。
とはいえ、四年前の豪雨災害は記憶に新しいところ。
あちらの山が勝山城跡。
あちらの山が勝山城跡。
橋を渡って
その先に本丸方面への登り口があり、
その先に本丸方面への登り口があり、
進んでいくと、二の丸跡。
進んでいくと、二の丸跡。
堀の跡かな。
振り返ると鬼怒川。
振り返ると鬼怒川。
勝山城跡からの山並み展望。
左は日光連山から、真ん中に羽黒山、月山、高原山、その右には日留賀、男鹿、大佐飛、そして、那須連山までバーンと拡がるらしいが、
本日、展望ゼロ。
勝山城跡からの山並み展望。
左は日光連山から、真ん中に羽黒山、月山、高原山、その右には日留賀、男鹿、大佐飛、そして、那須連山までバーンと拡がるらしいが、
本日、展望ゼロ。
勝山城跡。
鎌倉時代末期に、宇都宮氏の親族の氏家氏によって築城され、1597年の廃城まで300年ほどの歴史があるそう。宇都宮氏の北辺を守る出城的存在。その堅固な構造跡が今もよく残っている。
勝山城跡。
鎌倉時代末期に、宇都宮氏の親族の氏家氏によって築城され、1597年の廃城まで300年ほどの歴史があるそう。宇都宮氏の北辺を守る出城的存在。その堅固な構造跡が今もよく残っている。
本丸搦め手口。
本丸跡。なかなか広い。
本丸跡。なかなか広い。
縄文時代後期の住居跡も。
鬼怒川沿いなので、縄文時代からたくさんの集落があったんだろうなあ。
縄文時代後期の住居跡も。
鬼怒川沿いなので、縄文時代からたくさんの集落があったんだろうなあ。
そして、ゆうゆうパークへ戻ると、リンクちゃん登場。
そして、ゆうゆうパークへ戻ると、リンクちゃん登場。
Booちゃんも加わり、みんなでお散歩開始。
雨上がりの芝生で、仲良くスリスリ。
Booちゃんも加わり、みんなでお散歩開始。
雨上がりの芝生で、仲良くスリスリ。
山もいいけど、お散歩もいいね〜。
7
山もいいけど、お散歩もいいね〜。
リンクちゃん。
コロ氏とリンクちゃん。
10
コロ氏とリンクちゃん。
今週も遊べて嬉しいね〜。
8
今週も遊べて嬉しいね〜。
サマーカットのBooちゃんはスリスリ三昧。
2019年07月21日 14:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
15
7/21 14:10
サマーカットのBooちゃんはスリスリ三昧。
ゆうゆうパーク一周散歩へ。
13
ゆうゆうパーク一周散歩へ。
下山気分♫
リンクちゃんも走って下山♫
7
リンクちゃんも走って下山♫
左右の葦(?)を藪に見立て、林道気分♫
左右の葦(?)を藪に見立て、林道気分♫
そして、ゆうゆうパークに最近できたドッグランへ。
他のワンちゃんもいたので、まずは颯太だけイン。
若いワンちゃんに混じってそこそこ走る💨
ほっしーも走る💨
そして、ゆうゆうパークに最近できたドッグランへ。
他のワンちゃんもいたので、まずは颯太だけイン。
若いワンちゃんに混じってそこそこ走る💨
ほっしーも走る💨
走る颯太💨
初ドッグランのほっしー。
いろんなワンちゃんと触れ合う♫
初ドッグランのほっしー。
いろんなワンちゃんと触れ合う♫
触れ合いたいのだが、知らないワンちゃんと触れ合うのはちょっとね、な面々🐶🐕🐶
8
触れ合いたいのだが、知らないワンちゃんと触れ合うのはちょっとね、な面々🐶🐕🐶
10分ほどドッグランを内から外から楽しんで、
ゆうゆうパーク散歩會終了。
曇天ながらなかなか充実の1日でした❣️
11
10分ほどドッグランを内から外から楽しんで、
ゆうゆうパーク散歩會終了。
曇天ながらなかなか充実の1日でした❣️
さあ今日も少しだけど、レンブラントほっしー写真館♫

『三つ子の魂』
ドッグランといえば追いかけっこ。
追いかけっこと言えば、まずロックオン。
ターゲットが走り出すとそれを追いかけて走り出す。
久しぶりのドッグラン、ルーティーンは変わってなかったね〜。
ほっしー「昔より周回数は減ったけど、まだドッグランも楽しめそうで、かーさん喜ぶ」時代の黄金の三角比な一枚。
14
さあ今日も少しだけど、レンブラントほっしー写真館♫

『三つ子の魂』
ドッグランといえば追いかけっこ。
追いかけっこと言えば、まずロックオン。
ターゲットが走り出すとそれを追いかけて走り出す。
久しぶりのドッグラン、ルーティーンは変わってなかったね〜。
ほっしー「昔より周回数は減ったけど、まだドッグランも楽しめそうで、かーさん喜ぶ」時代の黄金の三角比な一枚。
『ほれほれ〜』
わらじ並みのどでか唐揚げに、おたまですくったようなタルタルソースてんこ盛り。味のよく沁みた唐揚げ、おすそ分け美味しゅうございました。
ほっしー「丸高屋、おそるべし」時代の、店員さんの感じも良かったぜ、な一枚。
8
『ほれほれ〜』
わらじ並みのどでか唐揚げに、おたまですくったようなタルタルソースてんこ盛り。味のよく沁みた唐揚げ、おすそ分け美味しゅうございました。
ほっしー「丸高屋、おそるべし」時代の、店員さんの感じも良かったぜ、な一枚。
『日曜日の正しい過ごし方』
「ど〜よ、ほっしー。山だけが日曜日じゃないんだかんね〜」
「いや〜、最高っす」
ほっしー「ヤマレコ的にゆるすぎるんだけど、アップしちゃう〜?」時代の、いいじゃないの幸せならば、な一枚。
5
『日曜日の正しい過ごし方』
「ど〜よ、ほっしー。山だけが日曜日じゃないんだかんね〜」
「いや〜、最高っす」
ほっしー「ヤマレコ的にゆるすぎるんだけど、アップしちゃう〜?」時代の、いいじゃないの幸せならば、な一枚。
『犬、と、犬派』
さりげなく犬派をアピールする隊長をコロ氏とのツーショットで巧みに捉えた、ほっしー「コロ氏の笑顔もいいが、隊長のTシャツを見てね」時代の曇天でも光る一枚。
9
『犬、と、犬派』
さりげなく犬派をアピールする隊長をコロ氏とのツーショットで巧みに捉えた、ほっしー「コロ氏の笑顔もいいが、隊長のTシャツを見てね」時代の曇天でも光る一枚。
『恍惚』
ミミズはたまらん。
それは和犬でも洋犬でも違うことなく犬の本能を刺激し、キツネのような柴犬でも、ぬいぐるみのような愛らしいテリア、Booちゃんでも、腹を出して背中を擦り付け、踊り狂わせるのである。
ほっしー「げにおもしろきは、犬のDNAかな」時代の、スマホの起動が間に合って良かった!一枚。
10
『恍惚』
ミミズはたまらん。
それは和犬でも洋犬でも違うことなく犬の本能を刺激し、キツネのような柴犬でも、ぬいぐるみのような愛らしいテリア、Booちゃんでも、腹を出して背中を擦り付け、踊り狂わせるのである。
ほっしー「げにおもしろきは、犬のDNAかな」時代の、スマホの起動が間に合って良かった!一枚。
『五郎丸』
また是非あの勇姿を見たい、との願いを込めた一枚。
決してほっしーの手にあるおやつにつられているわけではないのは、リンクちゃんの目線を見れば明らか。

ほっしー「開幕まであと2ヶ月、盛り上がるといいね」時代の、筋肉ならリンクちゃん、な一枚。
8
『五郎丸』
また是非あの勇姿を見たい、との願いを込めた一枚。
決してほっしーの手にあるおやつにつられているわけではないのは、リンクちゃんの目線を見れば明らか。

ほっしー「開幕まであと2ヶ月、盛り上がるといいね」時代の、筋肉ならリンクちゃん、な一枚。
『次回はおいらお休みかなあ』
次回の全員集合は尾瀬予定。
ペットは禁止なのでおいらの笑顔は一回休みかも。
ほっしー「犬ロスが心配だけど尾瀬は尾瀬で楽しみだ!」時代の、それまでには梅雨明けてくれよー、な一枚。
皆様も良い夏を❗️
18
『次回はおいらお休みかなあ』
次回の全員集合は尾瀬予定。
ペットは禁止なのでおいらの笑顔は一回休みかも。
ほっしー「犬ロスが心配だけど尾瀬は尾瀬で楽しみだ!」時代の、それまでには梅雨明けてくれよー、な一枚。
皆様も良い夏を❗️
撮影機器:

感想

一度やってみたいシリーズ『犬連れ山歩會の🐶4頭をドッグランでノーリードで遊ばせてみたい』

を実現すべく、ゆうゆうパークへ。

もろもろの事情があり、この4頭だけで遊ばせたかったのですが、この日はドッグランが盛況で、なかなか貸切状態にならず、ドッグラン企画は持ち越しとなりましたが、広々した芝生エリアで存分に遊ぶことができ、また、ゆうゆうパークの隣には鎌倉時代からの城跡もあり、歴史散歩もできて楽しい日曜日となりました😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1747人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら