ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 194480
全員に公開
山滑走
積丹・ニセコ・羊蹄山

チセヌプリ

2012年05月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:01
距離
3.6km
登り
553m
下り
544m
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登り開始地点到着するも真っ白
2012年05月27日 18:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:34
登り開始地点到着するも真っ白
登り始めて最初
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
登り始めて最初
かろうじて雪はつながってる
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
かろうじて雪はつながってる
厚い雲
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
厚い雲
昨日の足跡を追う
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
昨日の足跡を追う
ここはなんとか越えられそうだけど
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
ここはなんとか越えられそうだけど
この先で通行止め・・・
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
この先で通行止め・・・
まずは記念写真っと
2012年05月27日 18:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:34
まずは記念写真っと
今日はミニモノ
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
今日はミニモノ
右側から抜け道を探すがこれじゃ無理
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
右側から抜け道を探すがこれじゃ無理
今日のゲレンデ
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
今日のゲレンデ
モノスキーのまるたけ師匠に遭遇
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
モノスキーのまるたけ師匠に遭遇
このくされ雪で長板はさすがです
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
このくされ雪で長板はさすがです
晴れてきて駐車場が見える、車でいっぱい
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
晴れてきて駐車場が見える、車でいっぱい
下の方でポール練習していた人たちも登ってくる
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
下の方でポール練習していた人たちも登ってくる
ポール練習していた人たち
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
ポール練習していた人たち
晴れてるうちに駐車場方面
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
晴れてるうちに駐車場方面
アンヌプリ方面
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
アンヌプリ方面
アンヌプリ方面をバックに
2012年05月27日 18:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
5/27 18:35
アンヌプリ方面をバックに
右の方に登山道が見える
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
右の方に登山道が見える
登山道を進む先行者
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
登山道を進む先行者
登山道ここまで来たが、岩場ではスキー靴はつらいので断念
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
登山道ここまで来たが、岩場ではスキー靴はつらいので断念
登山道断念ポイントから上、あそこに行ければと思ったが方向はちがうみたい
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
登山道断念ポイントから上、あそこに行ければと思ったが方向はちがうみたい
登山道で花を発見!
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
登山道で花を発見!
戦い済んで、毎年恒例の記念写真
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
戦い済んで、毎年恒例の記念写真
温泉雪秩父よりチセヌプリを臨む
2012年05月27日 18:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:35
温泉雪秩父よりチセヌプリを臨む
イワオヌプリ登山道、階段の上にはまだ雪あるね
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
イワオヌプリ登山道、階段の上にはまだ雪あるね
アンヌプリ
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
アンヌプリ
チセヌプリスキー場の春紅葉
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
チセヌプリスキー場の春紅葉
羊蹄山ビューポイントより昆布岳
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:29
羊蹄山ビューポイントより昆布岳
羊蹄山ビューポイントより羊蹄山
2012年05月27日 18:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
5/27 18:29
羊蹄山ビューポイントより羊蹄山
真狩道の駅から見た羊蹄山
2012年05月27日 18:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/27 18:30
真狩道の駅から見た羊蹄山
撮影機器:

感想

なんだかんだと忙しくて今月2回目の休日・・・
パノラマラインが先週開いたらしいというので毎年恒例のチセヌプリを目指す。

朝5時に自宅を出発。
札幌は雨だったが天気予報はこの後晴れ予報。
晴れになるのを期待して、ルスツを越えたあたりから雨は無いが曇り空。
山の上にはどんより雲のかたまり。
羊蹄山も全く見えないままニセコに向かう。

07:20 いつもの登り開始地点に到着

先行車は1台、でも中に人が居る。

山の上は真っ白で見通し聞かず。
しかも雪が少ない。
上まで行けなさそうだ。
とりあえず準備をして雪のつながり状況を確認。

先行車の人降りてきて、少し話すと、登山者で雲が晴れるのを待ってるそうな。
私はとりあえず登ってみますといって、

07:50 登り始める

登り開始時点に着いた人たちとも少し言葉を交わし、
とりあえず左から、雪のつながりを確認しつつ登っていく。
結局、下から見えてた中腹の雪渓を左からまわりこみながら登っていった。
最上部に乗り越えられそうな木、その向こうに雪渓がつながっていたので登ってみるが、雪はつながっておらずそのまま下に降りて滑走開始。

最初の1本滑り降りる途中でモノスキーの師匠まるたけさんに遭遇。
今日はまるたけさんがここに来るのは知っていたのですが、会ったのはかなり久しぶり。
その後下から見て右側に降りて雪のつながりを探すも見つからず、断念。

中腹の雪渓を3回登り返して滑る。
そのうち雲も晴れて見通し良くなる。

見通し良くなったところで上から見て右側に登山道を発見!
どうせだからと登山道を登ってみることにする。

登山道まで来ると、先行者3名がスキーやスノーボードを持って登山道を登っていく。
私もと思い、登っていくが岩場からはやはりスキー靴では登りにくく、登ったはいいが下りるのはたいへんだなと思って断念する。
先行者の人たちはタフだな〜

戻って登り始めると、先ほどまでいた人たちはいなくなってた。
上まで登ると、少し昔のスキー板を履いた人ふたりが登っていった。
私が断念したポイントまで向かうようだ。

そこから1本滑って上を見ると、登っていったスキーの人はさらに上まで登っている。
確か雪のつながりは無いと思ったが・・・
確認するべく再度登り返し(5回目)
最初に登って行けなかったところで足跡を確認するとやぶの中に消えて行っていた。
その先を進んでみると確かに雪はあったがその先も途絶えており、単独で抜けても帰り道はわからなくなるなと思って断念、引き返す。

最後の1本はやや右よりから滑り降りる。
なんとかつないでつないで駐車場まで滑り降りることができました。

11:50 終了

4時間たっぷり遊びました(^^)
ひさしぶりの山ということもあってもうヘロヘロ・・・
スキーも1ヶ月ぶりでした!

残雪スキーはまだまだ続くよ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:740人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら