記録ID: 1946857
全員に公開
ハイキング
東北
日程 | 2019年07月27日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー |
|
天候 | 曇り☁時々晴れ☀…とにかく暑い💦 |
アクセス |
利用交通機関
20台程度の駐車場まで舗装道。水洗トイレ・水道あり。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 最後の滝=三連滝まで沢沿いを歩きます。このときは水量が多め。登山靴だと水没する箇所が多数ありで長靴必須でした! |
---|---|
その他周辺情報 | 日帰り温泉:針湯荘@300円 http://www.city.tamura.lg.jp/soshiki/16/kaigofukushi-hariyu.html |
過去天気図(気象庁) |
2019年07月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by monkie
yamasoneさんよりお誘いいただきました。
背戸峨廊(せとがろう)について全く知らず、イワタバコの花を見たさに参加。分県登山ガイド・福島県の山で予習し沢筋を歩くことは分かっていましたが、その情報は薄く、実際に足を踏み入れた途端、素晴らしい渓谷美と滝群!大震災と豪雨でトッカケ滝の先は進入禁止が続いていたらしく、久しぶりに解禁になったのは最近だとか。この日の水量は多めらしいのですが、それに関わらず長靴必須!登山靴だと間違いなく水没します!沢歩きにもよいかもしれませんが、折角の整備ルートは歩かないと勿体無い!
目的のイワタバコは写真のように、面白いカタチで鮮やかな紫の花。先日の二ツ箭山で地元の方より開花前(葉っぱのみ)を教えていただいたときは全くピンとこなかったのですが、この花のことだったとは!
紅葉の時季もオススメらしいので、秋に再訪したいと思います(^^)
背戸峨廊(せとがろう)について全く知らず、イワタバコの花を見たさに参加。分県登山ガイド・福島県の山で予習し沢筋を歩くことは分かっていましたが、その情報は薄く、実際に足を踏み入れた途端、素晴らしい渓谷美と滝群!大震災と豪雨でトッカケ滝の先は進入禁止が続いていたらしく、久しぶりに解禁になったのは最近だとか。この日の水量は多めらしいのですが、それに関わらず長靴必須!登山靴だと間違いなく水没します!沢歩きにもよいかもしれませんが、折角の整備ルートは歩かないと勿体無い!
目的のイワタバコは写真のように、面白いカタチで鮮やかな紫の花。先日の二ツ箭山で地元の方より開花前(葉っぱのみ)を教えていただいたときは全くピンとこなかったのですが、この花のことだったとは!
紅葉の時季もオススメらしいので、秋に再訪したいと思います(^^)
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:1187人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する