記録ID: 1954682
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
札幌近郊
空沼岳
2019年08月04日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:12
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,006m
- 下り
- 1,003m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 6:13
距離 18.9km
登り 1,006m
下り 1,006m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口の小屋に入林者名簿あり |
写真
撮影機器:
感想
予定していた山はこの暑さでは歩ききれないと思い(昨年も同じ理由で諦めていました(⌒-⌒; ))、近場でしばらくぶりの空沼岳を登ってきました。
前回2014年の秋に歩いた時は集中豪雨により登山口までの林道が流されており、自然の脅威を目の当たりにしました。
過去の山行は大方レコに登録したと思っていましたが、抜け落ちており、空沼岳は今日が三度目でした。
何度か登っても、細かな所までは覚えていないもので、毎回が新鮮な気持ちです。
なだらかな樹林帯がずっと続きます。
暑さによりかなりの汗をかいているので、頻繁に立ち休憩をとり水分等摂取しながら登りました。
万計沼に真簾沼の景色はとても良くって、休憩ポイントにもなります。
スライドしたパーティの外人女性が水着⁈にはビックリしました!
稜線に上がるとすぐに山頂となり、霞んではいましたが、360度の眺望に満足しました。万計山荘の赤い屋根も見えて、ずいぶんと歩いてきたなぁと嬉しくなりました。また登りにきたいと思います^ ^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する