記録ID: 196014
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
茅ヶ岳・金ヶ岳
2012年06月02日(土) [日帰り]

コースタイム
駐車場5:40-6:39女岩6:44-7:45茅ヶ岳山頂7:55-8:45金ヶ岳山頂9:25-10:12茅ヶ岳山頂10:20-(防火線経由)-11:47駐車場
天候 | 曇。朝方雨ぱらつく。一時的に晴れたりガスったり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・前日雨でコースが濡れている場合 下りは女岩付近が滑りやすく、やや危ない感じがするので、 防火線経由のほうが良いかもしれない。 景色はやや劣るが、非常に歩きやすく、おおよそ乾いていた。 ・下山後の温泉 事前に調べていかなかったので、今回はパス。。 携帯で調べた所、みたまの湯に行きたくなったが、本日は景色が期待できない為、意気消沈。 ・その他 子連れも結構いました。 やや遅い出発の方が多いようです。コースが短いから?! |
写真
撮影機器:
感想
前日の仕事が忙しく、帰宅は22時過ぎ。
地図など一式はもったが、ヤマレコなどの情報は一切入れずに出発。
女岩の水が取れないとは、しくじった。
結果には500ml弱は余ったが、水場が使えないことは知っていたかった。
今回もノーストックの膝強化山行。カバーするように、
かなりゆっくり(コースタイムより長く)降りたが、
やや張り気味。う〜ん、筋トレしようかなぁ。
次からは2500-3100の山になるので、ストックで行きます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人
moto3さん、こんにちは。
ヤマレコユーザーさんだったのですね!
金ヶ岳でお話しさせて頂いた者です。
記録には載せていませんが、
実は私もトレーニング山行中でした。
お話していた今年のアルプス(北か南か
楽しんできてください。
まさかここでもお会いできるとは。すごいですねー。
またどこかでお会いできるといいですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する