ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1971215
全員に公開
フリークライミング
奥秩父

瑞牆山(末端壁&カサメリ)

2019年08月11日(日) 〜 2019年08月12日(月)
 - 拍手
GPS
40:28
距離
3.5km
登り
430m
下り
416m

コースタイム

1日目
山行
1:50
休憩
6:30
合計
8:20
11:30
18:00
60
末端壁
2日目
山行
0:50
休憩
8:10
合計
9:00
8:30
16:40
20
カサメリ沢
17:00
駐車場
天候 8/11曇りのち晴れ、8/12晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
オリーブ
2019年08月12日 15:27撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 15:27
オリーブ
プラチナム&ネームレスクラック
2019年08月12日 16:21撮影 by  iPhone SE, Apple
8/12 16:21
プラチナム&ネームレスクラック
撮影機器:

感想

!一部ムーブ記載があります、気にする方はご注意ください

◆8/11
5時半、ゆーまさん宅にバイクを駐車し、一路瑞牆へ。
今日も先輩のお腹の調子は悪かった。
お盆効果で渋滞に捕まり、登り出しは11時半頃からだったと思う。
この日も春うらら狙い。先に出させて貰い1便目、岩はしっとりしているが、まあ許容という感じ。この前とあまり変わらない印象。
前回のムーブでレストポイントまで繋げる。充分なレスト後に突っ込むが核心で弾かれる。あと1手というところだが決めきれなかった。かなり粘ったので既に疲労感がすごい。逆にあれだけ粘れるなら行ける余力あっただろうにと思うのだが、作戦を固め切れていなかったのが敗因か。ムーブ検討するが余力無く、結局ズルして核心抜け、トップアウト。

2便目
出だしから落ちる。1本目でバチ効きと思ったジャムが甘く感じる。左上のガバ取りまで繋がらず、省エネムーブを再考。身体がすこぶる重い。一本目で既にヨレているとしか思えないが、異様に力が入らない。それでも楽なムーブを見つけ、レストポイントまで繋げる。出だしは左フィンガー、右ジャム、左ボトミングジャム、#0.4取って、真上に右手フィンガー、その後左ガバ取り、#0.2が良かった。これだとヨレてる状態でもほぼノーダメージの感触。
しかしこのまま突っ込んでも疲労するだけと読んで抜けずに撤退。

3便目
登る準備が出来たところでモーリー、マッツコンビが通り掛かる。奥壁でジョイフルモーメントやってたらしい。マルチいいなぁ。
取付からレストポイントまで上々。しっかりレストしていざトライ。
いい感じの入りだったが、どうにもジャムが決まらずフォール。
足はやはりステミングに近い広いスタンスをキープするのが良く、前回の想定に近いが「右ジャム、左サムカム(親指出っ張りポイント抑え)、左手すぐ上に右手サムカムで両手支持にして(マッチしてる身体の使い方に近い)から左足上げ(目立たないが浅く踏めるポイント、左腰近く)、右足顕著な結晶、左足上げ(似たようなごく浅い凹みに浅いキョン)、【左手ジャム】、右足上げ、一段上がって右手ポケットで勝ち確」ここまでだ。
右足結晶、左足上げまで行けるのだが、その後、ハンドかレイバックかフィンガーも想定できて、多分強ければどれでも行けてしまう気がする。いずれにせよ甘いのでモニョモニョ悩んでるウチにヨレるのだ。なので、次回からここは左手ハンドジャム以外で登ると爆散して絶命するルールとする。それしかないと決めておけば悪くても迷わず最大出力を出せる。ので、次は登れるだろう。その後はヨレッヨレでエイド混じりでトップアウト、暑さのせいにしたくなるが、単純に力不足。それにしても体力不足に危機感を覚える。

0.2--2--0.4--0.2--3--0.4--0.5--
1--0.5--(0.5link)--1--(0.4 x4)--
3--0.3

ゆーまさんは初便、ビッシャビシャの鷲をトライしており、濡れ濡れフィンガーで戯れていて楽しそうだった。隣の強者感すごいグループの方の話だと、1週間くらい雨が無い秋以降じゃないとまず無理との事だった。丁度雨の通り道なんだろう。まあでも沢ヤの血が騒いじゃったらそんなの関係ねぇですよね。
その後、あまり気が乗らなそうにT&Tを3トライするも完登ならず。「今シーズンはゆーまさんはT&Tをトライしない」に100ガバス賭けます。

夜はラッキーさん、Yさん、ポールと合流し、焚火して結構飲んでから就寝。

◆8/12
2日目、ノープランでカサメリへ。前日登った本数にしては身体ガタガタ。
特にこだわるようなルートも無いので、条件で決める。
・フェイスのリハビリ
・持久力強化になる長いルート
・エリアは他メンバーに委ねる

以上からゆーまさんとポールと一緒にモツランドでオリーブトライと相成った。オリーブはレイザーズエッジの延長ルートだが、実は随分昔にレイザーズ登れた後、ヌンチャク掛かってたからそのまま一度触っていた。一応宿題として自分の中で気になっていた課題でもある。

結果、たぬきでアップしてから3回トライしたが、RPならず。核心のカチの連続はなかなか悪いが、耐えて取った先がドガバなのが気持ちいい。11cとしてはやや辛めな印象だが、瑞牆標準ならこんなもんなのかも。カチの2連続マッチから、右に足送って左手の親指を効かせて片手支持安定したらクリップ、マッチに戻して、左手真上の縦カチに送ったら引きつけてガバ取りまで。アプローチ良いし、また機会があるだろう。

なんか一個くらい落としたくて、ダウンに手頃なジャガバターにトライ。下部のポケットとその後に10dが付いてるんだろうけど、気持ち良く登れた。途中ハンドサイズのバチ効きジャムポイントがあるのも素敵。

ゆーまさんはネームレスクラックとプラチナムトライ。ネームレスの方は見栄え良いラインだが、脆そうでポロポロ小石が落下してたので、平日トライが良さそうとの事で1トライのみでおしまい。ルーフの2段越があるのでロープの流れも考えて登らないと難しそうだった。
プラチナムも面白そうで、最終的にプラチナムから抜けて、ネームレス上部に繋ぐルートを完登。ネームレスの核心ルーフは含まない形ではあるが流石の登攀。これはこれで面白そうだった。

ポールは前日に続きゾウリムシトライ。なかなか良い形にならず、嫌そうにトライしていたけど最終便でRP。こんなに便数掛けるつもりじゃなかったんだろうけど登れて良かったね!

お疲れ様でした!

-------------------------------------------
◆リザルト
8/11
春うらら11b ×××

8/12
たぬき 10a ◯再登
オリーブ 11c ×××
ジャガバター 10d ◯FL

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:693人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら