記録ID: 1978969
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
糸岳
2019年08月17日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:48
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 310m
- 下り
- 300m
コースタイム
天候 | 晴れ後曇、一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
この度、全線開通した二口林道を利用し二口峠へアクセスして糸岳を目指しました。 二口林道は全線アスファルト舗装ですが道幅がとても狭く見通しも悪いためゆっくり通行しましょう。 二口峠には10台ほど駐車できるスペースがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口の草が生い茂り分かりづらい状況です。二口峠標識の右5m位のところから登り始めました。 二口峠で猿の群れに遭遇。山頂手前10mくらいでマムシを見かけました。 |
その他周辺情報 | 宮城県側には秋保温泉があります。 |
写真
感想
二口林道開通のニュースを聞き、二口峠へ行ける様になったため、前回宮城県側の白糸の滝から登った糸岳に、二口峠から登ってみました。
林道は、全線アスファルト舗装でとても走りやすいのですが、ところどころ狭く、対向車とのすれ違いもままならない箇所もあります。カーブも多く見通しも悪いためゆっくり通行しましょう。自家用車、オートバイ、自転車、だけでなく歩行者もいらっしゃいました。
二口峠は10台ほど駐車できるスペースがあります。携帯電話はドコモが不安定ですが繋がる箇所があります。
登山口が、草が生い茂っていることにより分かりづらい状況です。そこを過ぎると糸岳まで道は明瞭です。
二口峠で猿の群れに、山頂手前10mくらいでマムシを見かけました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する