記録ID: 1979307
全員に公開
トレイルラン
道東・知床
雌阿寒岳トレイルラン
2019年08月14日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 915m
- 下り
- 906m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:25
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 4:35
12:10
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
温泉登山口から樹林体をしばらく進み、岩場へ。どこも整備されてて歩きやすい。 山頂付近の稜線は噴火口のスケールが凄い。帰りはオンネトーコースから下山、オンネトー湖湖畔を歩けるしお勧め。湖畔から雌阿寒温泉までの樹林体が結構長い… |
その他周辺情報 | 雌阿寒温泉が350円でお勧め、内湯と露天風呂の硫黄温泉で蛇口やアメニティーは無いがフロントで売っていて湯船のお湯を汲んで体を洗う。 |
写真
装備
個人装備 |
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
笛
GPS
携帯
時計
|
---|---|
共同装備 |
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
笛
GPS
携帯
時計
|
感想
台風前の晴天での登山。スタートから樹林帯をしばらく歩き、稜線へ。樹林帯は整備されて傾斜も緩やか、歩きやすい。
稜線は噴火口や硫黄が吹き出していたり、楽しめる。北海道の100名山の中では比較的難易度が低く、のんびり登れる。
北海道100名山行脚5日目、雌阿寒岳に登頂、明日の羅臼岳に向けて知床ウトロまで車で移動。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:895人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する