ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 198385
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

鎌倉の花,イワタバコ、アジサイなど

2012年06月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:31
距離
8.6km
登り
210m
下り
216m

コースタイム

写真撮影、休憩、昼食等が含まれた時間です
JR北鎌倉駅  8:15
明月院     8:30
大平山(天園) 11:10
瑞泉寺     12:30
鶴岡八幡宮   13:40
JR鎌倉駅   14:40
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR北鎌倉駅から出発
JR鎌倉駅まで
コース状況/
危険箇所等
標高200mに満たない、と馬鹿にしていたら、私は危うくすべって転びそうになり、同行者は見事に転びました。
住宅地とハイキングコースが入り乱れ、脇道も多数あります。
道標はありますが、地図、GPSを何回も確認しました。
滑落したら大怪我的なところも数多くありました。
大きな岩のところにはロープもありました。
イワタバコ(岩煙草)の群生
東慶寺が有名ですが、道路わきの湿った壁にも沢山ありました
1
イワタバコ(岩煙草)の群生
東慶寺が有名ですが、道路わきの湿った壁にも沢山ありました
イワタバコ
赤紫の花が綺麗です
葉が煙草の葉に似ています
7
イワタバコ
赤紫の花が綺麗です
葉が煙草の葉に似ています
明月院
両側のアジサイが満開の参道
明月院
両側のアジサイが満開の参道
明月院の丸窓
奥の庭がよく見えます
5
明月院の丸窓
奥の庭がよく見えます
さすが明月院
お地蔵さんもアジサイを抱えています
2
さすが明月院
お地蔵さんもアジサイを抱えています
明月院はアジサイの名所です
紫陽花
本当にさまざまな色、形の物があります
これはごく一般的
セイヨウアジサイ
2012年06月11日 13:08撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/11 13:08
明月院はアジサイの名所です
紫陽花
本当にさまざまな色、形の物があります
これはごく一般的
セイヨウアジサイ
青と白
2012年06月11日 08:50撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
6/11 8:50
青と白
2012年06月11日 08:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
6/11 8:53
空色
2012年06月11日 08:54撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
6/11 8:54
空色
ピンクと白のグラデーション
2012年06月11日 09:10撮影 by  CX5 , RICOH
3
6/11 9:10
ピンクと白のグラデーション
紫の縁取り
2012年06月11日 09:06撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
6/11 9:06
紫の縁取り
紫と黄色
2012年06月11日 08:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
6/11 8:52
紫と黄色
これはコアジサイかな
2012年06月11日 08:50撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
6/11 8:50
これはコアジサイかな
濃い紫色の縁取り
2012年06月11日 09:07撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/11 9:07
濃い紫色の縁取り
ガクアジサイ
ここからのガクアジサイは日本原産らしい
2012年06月11日 09:05撮影 by  CX5 , RICOH
3
6/11 9:05
ガクアジサイ
ここからのガクアジサイは日本原産らしい
周りの大きな紫花びらのように見えるのが、鍔(ガク)
2012年06月11日 12:32撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/11 12:32
周りの大きな紫花びらのように見えるのが、鍔(ガク)
白と紫
2012年06月11日 13:15撮影 by  CX5 , RICOH
6/11 13:15
白と紫
白と白
2012年06月11日 09:07撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6/11 9:07
白と白
薄いピンクの縁取り
2012年06月11日 12:33撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/11 12:33
薄いピンクの縁取り
ガクアジサイは花火のようにも見えます
2012年06月11日 13:23撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/11 13:23
ガクアジサイは花火のようにも見えます
テイカカズラ(定家葛)
白い風車のような花
伝説:藤原定家が、愛した式子内親王の墓に、生まれ変わって絡み付いて白い花を咲かせたた葛。
2
テイカカズラ(定家葛)
白い風車のような花
伝説:藤原定家が、愛した式子内親王の墓に、生まれ変わって絡み付いて白い花を咲かせたた葛。
ムラサキシキブ(紫式部)
源氏物語の紫式部さんとは直接関係無いようです
実が鮮やかな紫色なることから、江戸時代に(紫重実)(紫敷き実)と呼ばれ、なまったようです
4
ムラサキシキブ(紫式部)
源氏物語の紫式部さんとは直接関係無いようです
実が鮮やかな紫色なることから、江戸時代に(紫重実)(紫敷き実)と呼ばれ、なまったようです
ドクダミ(毒溜)(毒痛)
珍しい八重
4
ドクダミ(毒溜)(毒痛)
珍しい八重
ハキダメキク(掃溜菊)
失礼な名ですが、畑の隅、堆肥がかき寄せられている掃き溜めを好んで生育する好窒素性植物
ハキダメキク(掃溜菊)
失礼な名ですが、畑の隅、堆肥がかき寄せられている掃き溜めを好んで生育する好窒素性植物
ママコノシリヌグイ(継子の尻拭い)(トゲソバ)
茎に細かいトゲがある
継母が子の尻をこれで拭いて、継子いじめのときに使いそうなのでこの名。
すごい名です
4
ママコノシリヌグイ(継子の尻拭い)(トゲソバ)
茎に細かいトゲがある
継母が子の尻をこれで拭いて、継子いじめのときに使いそうなのでこの名。
すごい名です
ナルコユリ(鳴子百合)
漢方では、茎葉が滋養強壮になる
副作用があるらしいです
やめときます
ナルコユリ(鳴子百合)
漢方では、茎葉が滋養強壮になる
副作用があるらしいです
やめときます
????No1
丸い三片の花
どなたかわかったら教えて下さい
????No1
丸い三片の花
どなたかわかったら教えて下さい
????No1
黄色い雄しべ
2
????No1
黄色い雄しべ
????No2
キツネノボタンに似ていますが、葉が三裂していません
これもわかる方いらしたら教えて下さい
????No2
キツネノボタンに似ていますが、葉が三裂していません
これもわかる方いらしたら教えて下さい
????No2
花びらも細いです
????No2
花びらも細いです
ホタルブクロ
昔、提燈のことを火垂る(ほたる)と言ったらしい
形が提燈に似ているのでこの名
2
ホタルブクロ
昔、提燈のことを火垂る(ほたる)と言ったらしい
形が提燈に似ているのでこの名
ホタルブクロ
子供が昔はこれに蛍を入れて遊んだ?
長さ6cmくらいあるので十分入るのか!
閉じ込めるために花を閉じようとすると破けるらしい

ホタルブクロ
子供が昔はこれに蛍を入れて遊んだ?
長さ6cmくらいあるので十分入るのか!
閉じ込めるために花を閉じようとすると破けるらしい

ハエドクソウ
毒があり殺虫剤に使われるようです
世界中でこの種はこれ一種らしい
1科1属1種
珍しい
2
ハエドクソウ
毒があり殺虫剤に使われるようです
世界中でこの種はこれ一種らしい
1科1属1種
珍しい
アカシュウマ
こぼれるような純白の白い花です
ショウマ類はいろいろありますが、これは花の終わりころ茎が赤くなるようです
アカシュウマ
こぼれるような純白の白い花です
ショウマ類はいろいろありますが、これは花の終わりころ茎が赤くなるようです
大平山は岩山です
滑ります
大平山は岩山です
滑ります
オカタツナミソウ(丘立浪草)
花が打ち寄せる波頭に似ている
タツナミソウとは違い、花が縦に並ばず、頂上に並ぶ
オカタツナミソウ(丘立浪草)
花が打ち寄せる波頭に似ている
タツナミソウとは違い、花が縦に並ばず、頂上に並ぶ
なぜか皆同じ方向を向い咲いている
2012年06月11日 12:12撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/11 12:12
なぜか皆同じ方向を向い咲いている
大平山
鎌倉市最高地点159.2m
大平山
鎌倉市最高地点159.2m
山頂からは緑濃い丘陵が遠くまで見通せます
山頂からは緑濃い丘陵が遠くまで見通せます
リス
木の上で4匹ほどが激しく鳴いていました
2012年06月11日 11:37撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/11 11:37
リス
木の上で4匹ほどが激しく鳴いていました
鶴岡八幡宮では木から降り、足元まで来ました
2
鶴岡八幡宮では木から降り、足元まで来ました
鶴岡八幡宮
ここはさすがに観光地
人が急に多くなります
鶴岡八幡宮
ここはさすがに観光地
人が急に多くなります
鎌倉駅の近く、小町小路
この奥の野外テーブルで美味しいソフトクリームとたこ焼きを食べました
鎌倉駅の近く、小町小路
この奥の野外テーブルで美味しいソフトクリームとたこ焼きを食べました

感想

何年かぶりに鎌倉へ行きました
今までは観光、寺まわりでしたが、今回は花を探しに少しだけ山を歩きました
それでも最初は北鎌倉駅そばの明月院(アジサイ寺)です
各種アジサイが満開、開門と同時に人も多い
イワタバコの東慶寺は混雑を予想し住宅街の急坂を登り天園ハイキングコースへ
イワタバコは道路脇にいくつもありました
このコース、短いですが意外と急坂、岩、粘土質のすべりやすい所、20mを超える急な崖(滑落すると下の民家の庭に落ちます)等があり変化に富んでいます
登山靴でよかったです

観光客でにぎわう鎌倉ですが、少しはずれると静かな山歩きが楽しめます
いろいろな花にも出会えました

今回は南半分のコースを残してしまったので、また今度歩いてみたいと思っています


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1732人

コメント

すてきな花のレコ
divyasu21さん、こんにちは!

可憐な山の花のレコ、時々拝見しています

鎌倉のハイキングコース、神奈川在住なので
近いのですが行ったことがなく、こんなに花が
見られるなんてびっくりです

明月院もアジサイの名所とは聞いていましたが
本当にいろいろな種類がありますね

身近に行ってみたい場所が増えて嬉しいです。
ありがとうございます
2012/6/13 0:05
おはようございますbriankovさん
鎌倉のイワタバコ、アジサイは知っていましたが、こんなにいろいろな花が見られるとは思ってもいませんでした
実は、??、??以外にも名がわからないものがもっとあったのですが載せませんでした

私などは一生懸命歩くと花を見落とします。
標準時間の1.5倍〜2倍くらいの早さだと見つけられます
是非歩いてみてください
2012/6/13 11:01
あじさいといえば
学校の帰り道

カタツムリを見つけるのに ひたすらあじさいの
葉っぱを 裏返しながら帰っていました。

こんなに種類があるのかー

お地蔵さんが うれしそうです
2012/6/15 18:49
こんばんはharuteiさん
カタツムリ、可愛いですよね
この時期、自宅の近くや、高尾山で見かけるとつい「おおお、ゆっくりゆっくり頑張っているね、どこ行くの」などと思ってしまいます
今回は見かけませんでした
アジサイの葉を裏返しもしませんでしたが
2012/6/15 21:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
鎌倉
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら