ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1993804
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山(青木鉱泉から周回/テン泊)

2019年08月25日(日) 〜 2019年08月26日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
15:11
距離
15.8km
登り
2,084m
下り
2,082m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:59
休憩
0:15
合計
6:14
8:10
117
10:07
10:08
114
12:02
12:12
38
12:50
12:54
90
14:24
2日目
山行
8:19
休憩
0:35
合計
8:54
6:41
64
7:45
7:46
18
8:04
8:09
44
8:53
8:54
34
9:28
9:50
36
10:26
10:27
63
11:30
11:31
141
13:52
13:53
53
14:46
14:49
45
15:34
15:34
1
15:35
ゴール地点
天候 1日目 晴れ
2日目 晴れ/曇り 雲多く遠望なし
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
*青木鉱泉まで韮崎ICより約40分
山道に入ると道幅狭く途中ダートあり(乗用車でも問題ないレベル)
*駐車場が満車の為キャンプ場へ誘導される
750円X2日=1,500円
コース状況/
危険箇所等
目印のペンキ・赤テープ多く整備された登山道

*青木鉱泉→鳳凰小屋
ドンドコ沢の水音をBGMに、ほぼ樹林帯の急登が続く
渡渉が数箇所あり、増水時は要注意
後半は大きな岩が多く、段差も大きくてキツイ印象
*地蔵岳〜観音岳〜薬師岳
岩稜も少しあるが、白砂の気持イイ稜線
*中道
ほぼ樹林帯、薬師岳→御座石までは段差のある急な下り
その他周辺情報 *下山後の温泉
韮崎ICから10分程の「百楽湯」を利用
市外者600円、アルカリ性単純温泉
晴れていれば鳳凰三山を眺めながら湯に浸かれる
気泡湯は疲れた体に最適だ
 
 
駐車場が満車の為キャンプ場に誘導される、前泊に利用出来そう
2019年08月25日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 8:09
駐車場が満車の為キャンプ場に誘導される、前泊に利用出来そう
工事中の為一旦対岸へ渡り迂回する
2019年08月25日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 8:25
工事中の為一旦対岸へ渡り迂回する
ほぼ樹林帯の登山道だが、沢から吹き上げる風が心地良い
2019年08月25日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 9:27
ほぼ樹林帯の登山道だが、沢から吹き上げる風が心地良い
南精進ヶ滝へ150m、行くでしょ
2019年08月25日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 10:01
南精進ヶ滝へ150m、行くでしょ
「南精進ヶ滝」
2019年08月25日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 10:07
「南精進ヶ滝」
2段になっている様です
2019年08月25日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 10:08
2段になっている様です
渡渉箇所が幾つか在ります
2019年08月25日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 10:24
渡渉箇所が幾つか在ります
雨の後、増水時は要注意かな
2019年08月25日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 10:26
雨の後、増水時は要注意かな
「白糸ノ滝」
2019年08月25日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 12:03
「白糸ノ滝」
「五色ノ滝」
2019年08月25日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 12:49
「五色ノ滝」
滝壷まで行ける
2019年08月25日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/25 12:52
滝壷まで行ける
天然のクーラー&ミスト、寒いほど
2019年08月25日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 12:55
天然のクーラー&ミスト、寒いほど
真下から
2019年08月25日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 12:55
真下から
滝壷はこんな感じ、濡れるので行きませんけど滝行したい方はどうぞ(笑)
2019年08月25日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 12:56
滝壷はこんな感じ、濡れるので行きませんけど滝行したい方はどうぞ(笑)
白砂の沢の中を行く登山道、花が沢山咲いていて気持のいい場所でした
2019年08月25日 14:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 14:01
白砂の沢の中を行く登山道、花が沢山咲いていて気持のいい場所でした
オベリスクが見えると程なく鳳凰小屋
2019年08月25日 14:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 14:09
オベリスクが見えると程なく鳳凰小屋
着いた〜!
2019年08月25日 14:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 14:30
着いた〜!
テント設営後のお楽しみ!ビール600円なり
2019年08月25日 15:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 15:44
テント設営後のお楽しみ!ビール600円なり
砂地のテン場、この日は16張程
2019年08月25日 15:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 15:54
砂地のテン場、この日は16張程
トリカブトと蜂
2019年08月25日 16:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 16:03
トリカブトと蜂
毒は根っこだったかな?
2019年08月25日 16:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 16:03
毒は根っこだったかな?
2019年08月25日 16:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 16:04
鮮やかな紫色です
2019年08月25日 16:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 16:05
鮮やかな紫色です
冷たい南ア天然水飲み放題
2019年08月25日 16:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 16:06
冷たい南ア天然水飲み放題
2日目、小屋を出てしばらく進むとアレ
2019年08月26日 07:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/26 7:08
2日目、小屋を出てしばらく進むとアレ
蟻地獄帯へ
2019年08月26日 07:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/26 7:13
蟻地獄帯へ
稜線まであと少し
2019年08月26日 07:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/26 7:13
稜線まであと少し
青空の向こうには白峰三山が迎えてくれるはず
2019年08月26日 07:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/26 7:18
青空の向こうには白峰三山が迎えてくれるはず
オベリスクが大きくなって来た
2019年08月26日 07:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/26 7:27
オベリスクが大きくなって来た
地蔵ヶ岳着いた
2019年08月26日 07:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/26 7:37
地蔵ヶ岳着いた
途中まで登って見るが止めといた
2019年08月26日 07:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/26 7:43
途中まで登って見るが止めといた
白峰三山は早くも雲の中、残念
2019年08月26日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 7:45
白峰三山は早くも雲の中、残念
ガスが渦を巻いて上がってきた
2019年08月26日 07:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 7:47
ガスが渦を巻いて上がってきた
自然の地蔵仏
2019年08月26日 07:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/26 7:48
自然の地蔵仏
ホウオウシャジンかな?
2019年08月26日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/26 7:49
ホウオウシャジンかな?
賽ノ河原全景
2019年08月26日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 7:55
賽ノ河原全景
立ち並ぶ地蔵仏
2019年08月26日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/26 7:55
立ち並ぶ地蔵仏
カッコイイ
2019年08月26日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/26 7:56
カッコイイ
三山のシンボル
2019年08月26日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/26 7:56
三山のシンボル
2019年08月26日 08:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/26 8:05
2019年08月26日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 8:07
2019年08月26日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/26 8:07
タカネビランジ、沢山咲いていた
2019年08月26日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/26 8:08
タカネビランジ、沢山咲いていた
雲が多くて北様はちょこっとだけでした
2019年08月26日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/26 8:10
雲が多くて北様はちょこっとだけでした
気持のいい白砂の稜線
2019年08月26日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 8:26
気持のいい白砂の稜線
オベリスクを振り返りながら進む
2019年08月26日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/26 8:48
オベリスクを振り返りながら進む
鳳凰小屋への分岐
2019年08月26日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 8:54
鳳凰小屋への分岐
下降点
2019年08月26日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 8:54
下降点
観音岳までもう少し
2019年08月26日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 9:23
観音岳までもう少し
三山で1番標高の高い観音岳
2019年08月26日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/26 9:29
三山で1番標高の高い観音岳
歩いて来た稜線はよく見えるが、周囲の山々は雲の中で遠望なし
2019年08月26日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 9:31
歩いて来た稜線はよく見えるが、周囲の山々は雲の中で遠望なし
2019年08月26日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/26 9:51
白砂の稜線が薬師岳へと続く
2019年08月26日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 10:17
白砂の稜線が薬師岳へと続く
広い山頂部
2019年08月26日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 10:21
広い山頂部
薬師岳到着、ガスが濃くなり展望ゼロ。
2019年08月26日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/26 10:21
薬師岳到着、ガスが濃くなり展望ゼロ。
中道への分岐点
2019年08月26日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 10:24
中道への分岐点
サルオガセ
2019年08月26日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/26 10:42
サルオガセ
南アの森の豊かさを感じる
2019年08月26日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 10:43
南アの森の豊かさを感じる
2019年08月26日 10:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/26 10:59
巨大な「御座石」
2019年08月26日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 11:28
巨大な「御座石」
青木鉱泉まで2時間45分とあるが、ココまでで足を使いきり4時間もかかってしまった
2019年08月26日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/26 11:29
青木鉱泉まで2時間45分とあるが、ココまでで足を使いきり4時間もかかってしまった
急な下りも熊笹が出てくる辺りまで
2019年08月26日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 12:43
急な下りも熊笹が出てくる辺りまで
林道横の近道、迷わず行く
2019年08月26日 15:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/26 15:22
林道横の近道、迷わず行く
メチャしなる橋そろり!そろり!
2019年08月26日 15:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/26 15:27
メチャしなる橋そろり!そろり!
こちらも、そろり!そろり!
2019年08月26日 15:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/26 15:28
こちらも、そろり!そろり!
青木鉱泉着いた〜!
2019年08月26日 15:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/26 15:33
青木鉱泉着いた〜!
自販機見っけ!炭酸が体に染み渡る~
2019年08月26日 15:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/26 15:37
自販機見っけ!炭酸が体に染み渡る~
登山ポストありました
2019年08月26日 15:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 15:40
登山ポストありました

感想

 前回5月の山行から早3ヶ月、雨や台風などで計画がことごとく潰れていた。
そう、私は「雨男」なのだ!
今回、ようやく久しぶりにテント泊での山行となった。

夜中の中央高速を飛ばし、韮崎ICから青木鉱泉へ、
日曜日とあってか駐車場はすでに満車で隣接するキャンプ場へと誘導される。
750円×2日=1,500円を支払い、テント泊装備の重荷を背負った。

1日目はドンドコ沢ルートを登り鳳凰小屋で幕営、2日目に鳳凰三山を縦走し
中道を青木鉱泉へ下る行程だ。
白砂の稜線を、白峰三山や富士山を眺めながら歩くのは最高に違いない。
後は天気だけだ・・・。

ドンドコ沢沿いの登山道は樹林帯の中を進むが、沢から吹き上げてくる風がとても心地良い。
テント泊装備の重荷にドンドコの急登は苦しいが、幾つかの見応えのある滝が丁度良い休憩ポイントになった。
中でも「五色の滝」は滝壷まで行って天然のミストを浴びるべきだ。お勧め!
後半は大きな岩が多くなり、段差も大きく重荷が堪えた。
小屋泊まりの小さなザックの登山者が羨ましい(笑)
愚痴のひとり言が多くなってきた頃、鳳凰小屋に着いた。
テント場は平らな砂地で居心地がいい。
トイレチップ料込で1,000円也。そして南アルプス天然水が使い放題だ!
ただし、石での固定は禁止なのでペグは忘れなきように。
小屋でカナヅチ貸してくれるし、ペグの刺さりも問題なしだ。

2日目、白峰三山&富士山を眺めながら白砂の稜線を歩きたかったが、思いの他
ガスが上がってくるのが早く周囲の名峰は雲の中。
北岳のトップが雲の隙間からちょこっとだけ、これだけ。
そうです、私は「雨男」なのだ!
それでも独特の景観を見せる稜線歩きは楽しいもんです。
稜線では至る所にタカネビランジが咲いていて綺麗だった。
そして三山のシンボルであるオベリスクを何度も振り返りながら進んだ。
薬師岳の山頂に着いた頃にはガスも濃くなってきた、中道を下山する。
想定外だったのは重荷に耐えかねたのか「御座石」辺りまでで足を使いきってしまいそれから先の長いこと。
やっとの思いで青木鉱泉にたどり着いた時にはヘロヘロだった。下りは苦手だ。

南アルプスの森は、北アルプスとはまた違って森と自然の豊かさ、奥深さを感じられた山行となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:801人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
薬師岳〜千頭星山〜御所山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら