記録ID: 2000030
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
御池岳
2019年09月01日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:19
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 773m
- 下り
- 761m
コースタイム
天候 | 朝のうち、小雨 のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし 要注意生物あり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料(水 1.5L)
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPSx2
筆記用具
保険証
携帯
タオル
カメラ(一眼+コンデジ)
|
---|
感想
昨年まで鈴鹿へは10月まで入らないことにしてきた。
が10月でもヒルがいたので 今年はヒル覚悟で、アケボノソウを見に御池へ行ってみる
鞍掛峠までに 道の真ん中で 元気なやつを1匹 発見。
先行者(2名)も ヒルに気づいたみたいでチェックしてました
少し進んだ安全地帯(と思ったことろ)で 自分をチェックすると
ザックカバーの上で踊っているやつを発見
直接 ザックにとりつくやつがいるなんて(どう対策すればよいのか?)
今後の課題です
鈴北から先は 元気なコケ を見ながらゆっくり進む
御池のテッペンを素通りして、ヤマレコ情報のアケボノソウまで直接行く
群落かと思っていたのですが、2株しか見当たりませんでした
なんか 不思議な花(御池に少ないだけ)みたいですね
帰り、ダニ がズボンをはい回っているのを発見。これは指ではじくだけ
登ってこられる方に、ヒル を聞いてみると 見ていないとのこと
鞍掛からの下りは安心して帰ることができました
リハビリ登山もこれくらいにして、秋は遠征してみよう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:717人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する