記録ID: 200371
全員に公開
講習/トレーニング
京都・北摂
あじさい寺 頼光寺(川西市)
2012年06月17日(日) [日帰り]

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険場所は無 |
写真
撮影機器:
感想
初めて、一人でリハビリウォーキングに出かけました。
「無理やと思ったら、絶対に連絡すること」を約束して
あじさい寺へとスタートです。
道は舗装路ばかりなので、問題は無いはず。
距離は・・・それくらいかな???
歩く速さは・・・遅いので途中でおじいさんに追い越されて
しまいました・・・はは
ゆっくり、テクテク。
たま〜にズキンと痛みがありますが、大丈夫かな?
約40分掛かって目的地へ到着。
小さいお寺ですが、沢山の方が写真撮影に訪れてました。
境内は、砂利、ぬかるみなどがあるのでとっても慎重に・・・
滑ったり、転んだら笑えないよ・・・
花をゆっくりと楽しんで、帰路へ。
帰りはゆるい登りになるので、ちょっと疲れましたが
なんとか無事に帰宅。
往復2時間ほどのウォーキング。
無事に終了です。
歩いて良かった、自分の自信につながりましたよ。
目指せ、8月のリハビリハイキング!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1355人
リハビリウォーキング、おつかれさま。
歩けるようになったんだ。よかったですね。
少しずつ無理しないで頑張ってください
こんばんは
どうにか、歩けるようになりました。
怪我してから三カ月・・・
早い方だって、言われました。
自分では遅いんじゃないかって思うのですがね・・・
頑張り
azukiさん、こんばんは。
久し振りにazukiさんの山行記録を見られて嬉しかったです。
少しずつステップアップ出来てるみたいですね。
この時期は足下が悪いので、お気をつけて。
最初は怖かったり痛かったり辛いでしょうけれど、
徐々に筋肉と自信を取り戻して行くには歩くのが一番です。
お疲れ様でした
こんばんは
ありがとうございます。
まだ完全にOKの許可が出てないので
舗装路しか歩けません。
地道歩行の許可は早くて8月末・・・
それまではウォーキングですね。
こんばんは
最初はとーっても不安でした・・・
無事に帰れるかなって思いましたよ。
痛みもあるので、無理は禁物なんです。
段々と段階を経て、自信を付けていきます。
私はガクアジサイの赤いのが気に入りました
azukiさんの怪我と血栓のことを思うと、
3ヶ月で2時間も歩けるまでに回復したのは、かなりすごいです
さすがですね。
次のレコも楽しみにしています
おはようございます。
ありがとうございます。
脱臼骨折したのに、ここまでの回復は
凄いってPTから、褒めてもらえました・・・
毎日の自主トレのおかげでしょうか?
痛みもでますが、無理無い範囲で頑張ります。
azukiさん おはようございます。
ここまで回復しただけでも、たいしたものです。
快気祝いハイキングしましょう
こんばんは
なんとか、ダラダラですが歩けますね。
快気祝いハイキング、計画してね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する