記録ID: 2003837
全員に公開
ハイキング
アジア
日程 | 2019年08月27日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 午前中は強い雨のち曇り、午後からは半端じゃない激しいスコールへ |
アクセス |
利用交通機関
前日のBanaueからバスで移動。(一人200ペソ)
バス、
車・バイク
Bontoc行きバスで早朝5:00頃出発、7時頃到着。 Buscalan行きのジープニーに乗車後、90分ほどでバス停着。(一人100ペソ) バス停でガイドとカリンガエントランスまでのバイク3台手配(一人100ペソ) 約30分ほどでエントランス到着。 帰りはジープニーの運行なしとのことで、Bontocまでバイクを手配。(3,000ペソ) 激しいスコールの中2時間弱バイク移動(全身ビショ濡れ・・)
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 1時間31分
- 休憩
- 3時間39分
- 合計
- 5時間10分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2019年08月の天気図 [pdf] |
---|
装備
個人装備 | SONY α6400 SONY RX0? DJI Mavic Pro |
---|
写真
感想/記録
by puri__
フィリピンはルソン島の北部にあるブスカランにある秘境に行ってきました。
ここは伝統的なタトゥーを入れられるとのことで自分も思い切って入れてみようと思いこの地へ..
ですが、色々とあり自分の入れたい箇所へは何度交渉しても入れられないとのことだったので、残念ではありますが、今回は諦めました。。
DW Documentary
https://www.youtube.com/watch?v=HPJjQJ1UWn4
そしてフィリピンはこの時期、雨季の時期で晴れてたり土砂降りだったり色々と大変です。(この日の夕方頃台風の危険があると警報も携帯にアナウンスが)
Kalingaの村から下りてきて、雨が土砂降りで気温も下ります。。
ガイドたちの話ではジープニーの運行もないとのことで(本当かな?と)、移動手段がバイクのみとのことで3000ペソを支払いBontocまで約2時間弱の旅。。
道中 全身激しいビショ濡れで到着後は、街の真ん中で濡れた服を脱いで着替えて古着屋さんでパーカーを購入。
(2枚で100ペソ)
すぐにバスに乗り出発。
ここは伝統的なタトゥーを入れられるとのことで自分も思い切って入れてみようと思いこの地へ..
ですが、色々とあり自分の入れたい箇所へは何度交渉しても入れられないとのことだったので、残念ではありますが、今回は諦めました。。
DW Documentary
https://www.youtube.com/watch?v=HPJjQJ1UWn4
そしてフィリピンはこの時期、雨季の時期で晴れてたり土砂降りだったり色々と大変です。(この日の夕方頃台風の危険があると警報も携帯にアナウンスが)
Kalingaの村から下りてきて、雨が土砂降りで気温も下ります。。
ガイドたちの話ではジープニーの運行もないとのことで(本当かな?と)、移動手段がバイクのみとのことで3000ペソを支払いBontocまで約2時間弱の旅。。
道中 全身激しいビショ濡れで到着後は、街の真ん中で濡れた服を脱いで着替えて古着屋さんでパーカーを購入。
(2枚で100ペソ)
すぐにバスに乗り出発。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:1051人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する