記録ID: 20061
全員に公開
講習/トレーニング
白馬・鹿島槍・五竜
柏原新道より爺ヶ岳
2006年10月14日(土) 〜
2006年10月15日(日)


コースタイム
8:30取り付ー4ピッチー13:00種池山荘 途中フィックス訓練
7:30種池山荘ー8:15爺南峰ー9:30種池山荘11:00−12:30取り付
途中ツエルト設営・背負搬送・現在位置確認 訓練
7:30種池山荘ー8:15爺南峰ー9:30種池山荘11:00−12:30取り付
途中ツエルト設営・背負搬送・現在位置確認 訓練
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2006年10月の天気図 |
コース状況/ 危険箇所等 |
快晴の中、雪の立山・剱の稜線を堪能しました。 さいたまー扇沢 往復550k 行き 関越・上信越・長野道麻績IC・扇沢 3、5時間 帰り、松本・三才山トンネル・佐久・十石峠・志賀坂トンネル・飯能 で6時間 渋滞を考えるとプラス1時間で帰宅できました。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:897人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する