記録ID: 2006264
全員に公開
ハイキング
東海
高草山の途中まで
2019年09月07日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:09
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 437m
- 下り
- 436m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレもあります。 |
写真
感想
今日も高草山のはずが。。。。
風も無く、気温は30℃ぐらい。
暑くて汗びっしょり。歩いているとクラクラする。
たぶん熱中症になる寸前。
と言うことで山頂に行くことなく下山開始。
それでも農道を歩るいて距離を稼いで下山した。
こんな日もある。
8月にもこんな症状があったが、年のせいか回数が増えている感じがする。
平面距離 5.0km
沿面距離 5.1km
記録時間 02:09:42
最高高度 382m
最低高度 12m
累計高度(+) 393m
累計高度(-) 399m
平均速度 2.3km/h
最高速度 7.1km/h
お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
8日にクラブの練習会で、玉露の里を起点に7kmの周回起伏走を
しましたが、まあ余裕見て3周して、お昼食べたら一人で高草山とか、、なんて軽く考えていたら、もう暑くて暑くてヒーヒー言いながら3周を何とか、、他の参加者は1周とか2周でやめる人も。
なのでお昼食べたらさっさと帰宅しました〜(^^;
naiさん、こんにちは。
ご無沙汰しております。
熱中症は、他人事かと思っていましたが、注意が必要な年になってきたようです。
お互いに気を付けましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する