記録ID: 200734
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
比良山系(ガリバー旅行村〜釈迦岳〜イン谷)
2012年06月23日(土) [日帰り]

コースタイム
9:30ガリバー旅行村ー10:00大摺鉢ー10:30貴船ー11:00七遍返しー12:00〜12:30比良ロッジ跡(食事休憩)ー13:00釈迦岳ー1:45大津ワンゲル道ー2:30イン谷
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バス 近江高島駅〜ガリバー旅行村(料金220円) ガリバー旅行村 駐車場あり(無料) |
コース状況/ 危険箇所等 |
ガリバー旅行村登山口〜大摺鉢の間で土砂崩れがあり、現在入山禁止の看板が近江高島駅と登山口に張り紙と看板がたっています。 確認すると迂回路ができており、そこを通過すればあとは問題なく行けます。 但し迂回路の下りは要注意です。 登山ポストはガリバー旅行村の売店?の角にコース図と並んであります。 無料トイレもあり。 下山後は近くに「比良トピア」という入浴施設があります。 |
写真
感想
今回は土砂崩れ現場の通過や本格的な岩登り(筑波山のV字ルートより凄い)を体験させていただいた山行だった。
さすが上級者ルートで、一歩間違えれば滑落するような場所も多く、山登りの難しさを勉強させられました。
でも変化がありとても楽しいルートでした。
今のところ比良山系のルートで一番好きなコースにノミネートしちゃいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2165人
machaさんお疲れ様です!
写真見させて頂きました!滝あったり鎖場あったり死にそうなところあったりとかなりイカツイ山ですね!
おもしろそう
見に来ちゃいました♪
新緑もきれいだし、滝のマイナスイオンもいっぱいでいいですね!
うちはいつも登山道がきちんと整備された山ばかり歩いているので、ホントはこういうところに修行に行かなくちゃいけないかも…(^_^;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する