記録ID: 2012152
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
長者原からの雨ケ池
2019年09月09日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:46
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 328m
- 下り
- 316m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
とうり 県道681 へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
タデ湿原は遊歩道が整備され気持ち良く 草花を愛でながら歩くことができます 途中、坊がつるや雨が池への登山口の 案内あり 登山口には、登山届けのポストあり 昨日、かなり雨が降っていたとのことで 若干 ゆるくなっていたのと、湿った岩が 滑りそうでしたが、他は 気にならない 感じで 気持ち良かったです |
その他周辺情報 | 長者原ビジターセンターがあるので 立ち寄ると 山の情報なども 聞けると思います 駐車場に併設してトイレもあります |
写真
撮影機器:
感想
まだ ザックは禁止のリハビリ中…😓
なので 炭酸泉に入ろうと九重へ
せっかくだから ふだんは 通り過ぎている
タデ湿原をぐるぐるして汗💦をかこうと
散策 … お天気も良く 見上げれば 九重の山々
足元には かわいい 花々…
んっ⁉️ 雨ヶ池まで 2.7キロ…・:*+.\(( °ω° ))/.:+
ってことで 行ってきました
昨日 すごい雨が降ったから 足元、気を付けてと
地元の方のアドバイスをいただき 出発
苦手な階段も有りましたが
お花も咲いていて 楽しい山歩きでした
そして 予定通り 『男池』『名水の滝』へ
ぐるっと九重周遊道路は途中狭いところが
あり注意が必要です
そして 最後に 『炭酸泉 』いつもながら
素晴らしく 気持ち良かったです \(^-^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:253人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する