記録ID: 2024166
全員に公開
講習/トレーニング
阿蘇・九重
くじゅう輪地焼き、
2019年09月16日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:19
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 426m
- 下り
- 432m
コースタイム
天候 | 朝は小雨“あっ”、作業開始はくもり“おっ!”、輪地焼こうはん・・バッチリ快晴“ん〜〜・!ヤッホー!!” |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
輪地焼き〜
九重は、朝方 パラパラと雨・・・
前回、刈った草が濡れてるかな?
心配しながら、坊ガツル到着
今日も元気に(^^)がんばりましょう!
kazは、いつもの熊手のホウキ
刈った枯れ草をかいていきます。
やっぱり雨で、湿ってましたが、乾くようにひっくりかえしながら〜(^^)大きな熊手でかいていきます。
草の上を火が走っていけるように、枯れ草を長くつなげていきますよ〜
う〜ん、なかなか草に火がつきません。
空は、雲り ・・・「お日様 でてきてぇー(^。^)おねがーい」
お昼ちかくになったら 風が吹いて お日様と、青空も広がり
ひっくりかえした草も乾いてきて、焼くことができました。
作業してる みんなの気持ちが届いたね!(^^)よかった
今日も、気持ちよく頑張った1日となりました。
無事に、輪地焼き終了。3月本焼きの準備ができました。
ボランティア参加の皆さん、お疲れ様でした。
ホウキが上手になった(^^)KAZ55でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する