記録ID: 2029716
全員に公開
ハイキング
関東
台風のおかげで「東京まちさんぽ」に参加できました。
2019年09月21日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 13m
- 下り
- 16m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:00
8:55
15分
東京メトロ千代田線二重橋前駅
9:10
10分
JR有楽町駅
9:20
10分
日比谷交差点
9:30
20分
警視庁前
9:50
20分
溜池交差点
10:10
30分
虎ノ門金刀比羅宮
10:40
15分
浜離宮庭園前
10:55
15分
築地大橋
11:10
5分
勝どき駅前
11:15
0分
勝鬨橋
11:15
40分
歌舞伎座
11:55
東京メトロ銀座線京橋駅
天候 | 曇り ![]() ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
![]() 帰り:東京メトロ銀座線 ![]() |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般を通して危険個所は無し。 |
その他周辺情報 | 飲食施設 ![]() 温泉施設 ![]() |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
飲料
GPS
ガイド地図(ブック)
保険証
携帯
時計
カメラ
|
---|
感想
今日は台風17号のおかげで、
「東京まちさんぽ」に参加することが出来ました。
本来なら、今日は沖縄に行く予定でした。
台風17号が発生し飛行機が欠航となってしまいました。
前日に振り替えを行っているので、明日飛行機が飛ぶのであれば行ってきます。
ということで、急遽「東京まちさんぽ」に参加となりました。
東京メトロ千代田線二重橋前駅をスタートします。
直ぐに「丸の内ラグビー神社」に到着。
まさかこんな神社が建立されているとは思いませんでした。
大関栃ノ心とチコちゃんもいました。
有楽町駅を経て日比谷公園を通り桜田門へ。
そこから溜池交差点に進みます。
虎ノ門では「虎ノ門金刀比羅宮」に立ち寄りました。
この界隈は知っているつもりでも、この神社は初めて知りました。
虎ノ門からは新橋、汐留を通って浜離宮恩賜庭園へ。
さらに築地大橋を渡って、勝どき交差点へと進みます。
そこから戻る形で勝鬨橋を渡って銀座へ。
築地、銀座界隈は外国の方が大勢いました。
ラグビーワールドカップの影響もあるのでしょうね。
ちょうどお昼時で、築地の寿司屋は何処も長蛇の列でした。
銀座から宝町を経て東京メトロ銀座線京橋駅へとゴール
しました。
ゴールでは、いつも貼ってある「ゴール」のポスターがありません。
係りの方に聞いてみると「貼る許可を得られなかった」とのこと。残念。
立て札に貼って持っていてほしかったですね。
ということで、台風のおかげで「東京まちさんぽ」に参加しました。
明日は飛行機は飛ぶでしょうか?
お疲れさまでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する