記録ID: 2030807
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰
日程 | 2019年09月21日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
十勝岳温泉の向い側に駐車場・トイレあり、登山届は登山道入り口にあり
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
所要時間:6時間34分、沿面距離:12.59辧⇔濱冑弦:1145m
過去天気図(気象庁) |
2019年09月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by serow225
朝方は結構冷え込んでいたため石の表面についた水分(氷?)でとても滑り易かった。富良野岳分岐からは不注意に足を置くと雪の下の石とかで滑りました。
下山途中富良野と上富良野分岐に消防の方が沢山いた。岩で滑って怪我をした方の救助にきたとのこと。怪我をされた方はハマナス2号で搬送。
下山したら駐車場が激込みでした。紅葉と雪と温泉の観光客がほとんど。
下山途中富良野と上富良野分岐に消防の方が沢山いた。岩で滑って怪我をした方の救助にきたとのこと。怪我をされた方はハマナス2号で搬送。
下山したら駐車場が激込みでした。紅葉と雪と温泉の観光客がほとんど。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:680人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する