また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2031036
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

蔵王 〜エメラルドグリーンのお釜に会いに〜

2019年09月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:19
距離
21.9km
登り
1,476m
下り
1,481m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
1:19
合計
6:18
6:18
5
6:23
6:23
79
7:42
7:43
19
8:02
8:04
14
8:18
8:30
6
8:36
8:39
8
8:47
8:48
19
9:12
9:18
2
9:20
9:36
1
9:37
9:37
7
9:44
9:45
4
9:49
9:49
19
10:08
10:08
8
10:16
10:17
4
10:21
10:21
18
10:39
10:40
12
10:52
10:58
7
11:05
11:05
3
11:08
11:15
5
11:20
11:24
0
11:24
11:24
24
11:48
11:59
18
12:17
12:20
1
12:21
12:21
5
12:26
12:26
6
12:32
12:35
1
12:36
ゴール地点
当初は樹氷公園駅からロープウェイで下山しようと思っていたが、登山口との位置関係からは蔵王中央ロープウェイで降りたほうが、下界の道路歩きが少なくて済むと判断し、コース変更。
ヤマレコでは歩くペースが0.7〜0.8と少し速めに表示されるが、最後はロープウェイで下山しているのだから、そりゃ速いよね。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蔵王中央ロープウェイの駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所なし
登山口に計画書提出のポスト見当たらず
(というか、登山口がどこかわからずゲレンデをしばらく上った)
その他周辺情報 蔵王温泉大露天風呂550円
2019年09月21日 06:23撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 6:23
ゲレンデから登山道に入るところ。わかりづらー
2019年09月21日 06:30撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 6:30
ゲレンデから登山道に入るところ。わかりづらー
水神の碑らしい
2019年09月21日 06:49撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 6:49
水神の碑らしい
大朝日かな
2019年09月21日 06:53撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 6:53
大朝日かな
2019年09月21日 07:20撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 7:20
パラダイス十字路? どんな楽園なんだろう
2019年09月21日 07:20撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 7:20
パラダイス十字路? どんな楽園なんだろう
少し北にこういう名前の山があった。(後で通る)
2019年09月21日 07:25撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 7:25
少し北にこういう名前の山があった。(後で通る)
大黒天に捧げるように花が咲く
2019年09月21日 07:37撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 7:37
大黒天に捧げるように花が咲く
2019年09月21日 07:41撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 7:41
2019年09月21日 07:50撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 7:50
稜線に出ました
2019年09月21日 08:09撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 8:09
稜線に出ました
姥神様らしいです
初めて東側が見えたとこ
2019年09月21日 08:10撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 8:10
姥神様らしいです
初めて東側が見えたとこ
最高峰 熊野岳
2019年09月21日 08:10撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 8:10
最高峰 熊野岳
こちらは地蔵さんに続く道
2019年09月21日 08:10撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 8:10
こちらは地蔵さんに続く道
山頂到着
2019年09月21日 08:26撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 8:26
山頂到着
月山
2019年09月21日 08:26撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 8:26
月山
鳥海山
2019年09月21日 08:26撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 8:26
鳥海山
面白山方向かな?
2019年09月21日 08:26撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 8:26
面白山方向かな?
朝日連峰方面
2019年09月21日 08:52撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 8:52
朝日連峰方面
お釜に初対面
2019年09月21日 08:57撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
9/21 8:57
お釜に初対面
2019年09月21日 08:58撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 8:58
ガスが晴れてきた
2019年09月21日 09:04撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 9:04
ガスが晴れてきた
2019年09月21日 09:04撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 9:04
2019年09月21日 09:06撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 9:06
刈田岳山頂到着。こちらは観光客が多い。
2019年09月21日 09:55撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 9:55
刈田岳山頂到着。こちらは観光客が多い。
2019年09月21日 09:55撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 9:55
2019年09月21日 10:10撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
9/21 10:10
2019年09月21日 10:10撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 10:10
気持ち良い馬の背歩きでした
2019年09月21日 10:30撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 10:30
気持ち良い馬の背歩きでした
2019年09月21日 10:31撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 10:31
2019年09月21日 10:39撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 10:39
2019年09月21日 10:40撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 10:40
2019年09月21日 11:00撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 11:00
2019年09月21日 11:00撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 11:00
大きなお地蔵様
2019年09月21日 11:12撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 11:12
大きなお地蔵様
地蔵山を振り返る
2019年09月21日 11:12撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 11:12
地蔵山を振り返る
2019年09月21日 11:15撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 11:15
先に出てきた三宝荒神山の山頂
2019年09月21日 11:18撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 11:18
先に出てきた三宝荒神山の山頂
ここがスノーモンスター観光で有名なとこなのかな?
2019年09月21日 11:25撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 11:25
ここがスノーモンスター観光で有名なとこなのかな?
これからロープウェイで下ります。
駐車場に車が見えてる。
2019年09月21日 12:25撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
9/21 12:25
これからロープウェイで下ります。
駐車場に車が見えてる。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト カメラ

感想

3連休で涸沢に出かける計画だったが、あいにくの台風接近。ぎりぎりまで迷ったが、リスクは取れぬと中止になった。代わりに急遽天気が持ちそうな東北の山を頭の中で検索。朝日か蔵王か。比較的地図を眺めたことの多い蔵王に決めて、昼休みの間に詳細計画。

予定通り6時前に蔵王温泉の蔵王中央ロープウェイの駐車場に到着。朝飯を食べながら、周辺の登山情報を探す。が、スキー関連の案内ばかりで登山口がどこかすらわからない。ゲレンデの途中から登山道に入っていくようなので、駐車場からゲレンデを直登することにした。当然登山ポストは見当たらず。メジャーな百名山と思っていたが、地元にとってはスキー客の案内にしか興味がないのか、登山客には不親切なようだ。

祓川コースを登っていく間、稜線に出るまで一人にも出会うことなく、静かな山旅を満喫。途中ゲレンデに出たり、巨大な岩ゴロゴロの急登ありと、見晴らしはなかなか得られないものの、山道に変化がありいつの間にか高度が上がっていた。西側の視界が開けるところまで来ると、朝日連峰や月山、少し南側には雲の上に浮かぶ飯豊連峰だろうか、山形県は良い山が多い。

熊野岳でしばし周囲の景色を楽しんだ後、蔵王といえばコレ、お釜見物に歩き出す。熊野岳から下る間はお釜方面にガスがあり、今日はダメかと思ったが、お釜が見える馬の背分岐まで行ってみると、うっすらガスがかかりながらもエメラルドグリーンの水をたたえたお釜が待っていた。ここからしばらくは馬の背を歩きながらお釜見物。次第にガスも晴れ、はっきりとしたお釜を堪能することができた。

刈田岳山頂では、最近恒例の山ラーメン。ここは車で来れる場所とあって、観光客の姿も多い。ラーメンを食べていると「楽しそうね」と声をかけられてしまった。
もう少し南まで足を延ばしてみるか少し迷ったが、道路と交差しながらの登山道は趣にかけるかと、引き返すことに。来るときは極力お釜が見えるようにお釜よりを歩いたが、帰りは馬の背の平坦なところを歩いてみた。これはこれで気持ちの良い稜線歩き。馬の背分岐あたりで最後のお釜を拝んだら、熊野岳避難小屋まで一気に登り返した。

登り使った熊野岳直登ルートではなく避難小屋からワサ小屋跡に至る道をなだらかに下り、今度は地蔵岳を目指す。ちょっと登って平坦な稜線を行くと地蔵岳。山形盆地を眺めてしばし休憩。ここから地蔵山頂駅まで急こう配を下る。ここには大きなお地蔵さまが鎮座しており、その周りのベンチで昼食をとっているパーティが気持ちよさそう。すぐ近くの三宝荒神山には遊歩道があるとのことから、ちょっと寄り道してみることに。階段状に整備されており遊歩道といえば遊歩道だが、普通にみれば登山道。ロープウェイ駅から近く一般観光客も多いから、登山道ではなく遊歩道と呼んでいるのか。

地蔵山頂駅に戻り、今度はザンゲ坂という困った名前の坂を下っていく。冬はゲレンデなのだろうか急勾配。登りだったらザンゲの気分なのだろうか。そんなことを考えて名が下っていくと、右方向に折れ曲がり、こちらは完全なゲレンデの下りに入ると、さらに勾配がきつくなる。上がってくる人と数人すれ違ったが、見返してみると絶対登りたくないと感じるすさまじい急勾配。急登好きの私でも、こちら側からの上がるのはお勧めしない。

ゲレンデの下のほうまで来るとそろそろ山旅もおしまい。最後は車道かなと思いながら歩くと、ゲレンデの両端に登山標識のようなものを発見。近寄って見るとゲレンデをまたいで登山道が続いていることに気づく。車道よりも山道のほうが足にも優しく、迷わずこの登山道に入って進んだ。しかしほどなく終わりが訪れ、鳥兜山山頂に到着。何かアナウンスが鳴っているが気にせず写真を撮ってロープウェイ駅に行くと、発車時間になっているとのこと。急いで切符を購入し、乗車。乗客3名で下っていく。途中、100mほど離れた樹木の間に蔵王温泉大露天風呂の女風呂が見える、珍しいロープウェイだった。

下山後は先ほど見た蔵王温泉大露天風呂へ。550円。源泉のうちいくつかはそのまま
川を流れ下る、贅沢な源泉の使い方。源泉かけ流しで洗い場はないが、広さは十分でゆったり浸かれるいいお風呂だった。

心待ちにしていた久々の北アルプステント泊はかなわなかったが、天気が崩れる前の貴重な一日を有効に使えた良い山行であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら