記録ID: 2044152
全員に公開
ハイキング
北陸
赤兎山
2019年09月29日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 474m
- 下り
- 455m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
tessyuu率いるマウンツBチームは、年数回の活動です。Bチームに格下げになりましたが、マウンツ創設メンバーが中心で、今回はtessyuuの他にお二人も参加してくれました。
マウンツも今秋で丸9年。登山を始めたきっかけが不純なため、すぐ解散する!と言われてきましたが、ホントよく続きいたもんです。マウンツAチームはkumasuzu君にお任せして、とりあえず後1年続けようと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:584人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様でした。赤兎山もボチボチ紅葉してきましたね(^∀^)紅葉情報ありがとうございます。今年も午後休みを使って写真撮りにいきたいな(^-^)
マウンツももうすぐ10年もたつんですか(@o@)続いてますね♪これも会長の人徳ですか(^_^)v会長もすっかり山大好きですしね♪記念となる10年目にはなにか特別企画でもしてみてわ( ≧∀≦)ノ
いつもありがとう。
10年目企画は来春からスタートします。
TESSYUUの名に恥じず、名前の由来でもある過去に撤収した山めぐりです。
夜叉ヶ池、富士山、荒島岳、立山、文殊山、唐松岳、赤兎山などなど
鳳は、刈込池。
初めてアウトドア体験をしたマウンツの聖地であります。
娘のリュックを無断拝借して、ヒートテックの上下を着て、速攻汗ダクになりヒートテックを脱いで、汗冷えして、翌日熱を出した思い出の場所です。
名づけて、SWEET TEN MOUNT’S大作戦。
ブエナさん、同行よろです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する