記録ID: 2045183
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
日程 | 2019年10月01日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
電車、
バス
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 大体藪漕ぎたまに鎖場 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2019年10月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by abcghiwxyz
とにかく笹の藪漕ぎが多い、笹のおかげで下りの滑りやすい場所はロープがわりに使わせてもらい助かったが逆に道が見えずらくなってしまっているところも多々あった
鎖場は表妙義を優しくした感じで特に難しくは無いが強いて難所をあげるならたしか西岳からすぐの長い鎖場が足場が見つけづらいくらい
蟻の門渡りは剣の刃渡りが足一足半位の幅で怖かったが他は足2足分以上ある場所が大体なのでそこまで怖くは無い
この山の一番の核心は藪漕ぎでしたσ(^_^;)
居るかは分かりませんが夏場はヒルやダニが怖そうです。
下山後の戸隠神社やお蕎麦屋さん巡りなども楽しく素敵な山行でした(^^)
鎖場は表妙義を優しくした感じで特に難しくは無いが強いて難所をあげるならたしか西岳からすぐの長い鎖場が足場が見つけづらいくらい
蟻の門渡りは剣の刃渡りが足一足半位の幅で怖かったが他は足2足分以上ある場所が大体なのでそこまで怖くは無い
この山の一番の核心は藪漕ぎでしたσ(^_^;)
居るかは分かりませんが夏場はヒルやダニが怖そうです。
下山後の戸隠神社やお蕎麦屋さん巡りなども楽しく素敵な山行でした(^^)
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:394人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント