記録ID: 2058188
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
月山!快晴!
2019年10月10日(木) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 7:40
7:45
20分
姥沢駐車場
8:05
0:00
15分
リフト乗り場
8:20
8:25
30分
リフト上駅
8:55
9:05
45分
姥ケ岳
9:50
10:00
85分
牛首
11:25
11:45
15分
鍛冶稲荷神社
12:00
12:25
120分
山頂月山神社
14:25
14:30
9分
姥ケ岳牛首分岐
14:39
14:50
15分
リフト上駅
15:05
0:00
20分
リフト乗り場駅
15:25
姥沢駐車場
*GPSが壊れて入院中で手書きコースタイムとなりました。
(ルート)
姥沢駐車場→リフト→姥ケ岳→牛首→山頂 の往復コース。
フォト約300枚を撮り往復7時間40分の山行でした。(内休憩撮影約2:15位)
(ルート)
姥沢駐車場→リフト→姥ケ岳→牛首→山頂 の往復コース。
フォト約300枚を撮り往復7時間40分の山行でした。(内休憩撮影約2:15位)
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・JR山形新幹線「山形駅」より車約80分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・コースは石段・木道ともに整備状況良好。(雨の日の木道は注意) ・牛首から先は大半が石の登山道となり、濡れた状態は非常に滑りやすい。 ・更に”鍛冶稲荷神社”から先は細い石も多く踏み外しの落石等注意。 |
その他周辺情報 | ・志津温泉で入浴可(看板有り)〜姥沢駐車場より車約15分 ・国道112号に出て山形方面へ水沢温泉(道の駅にしかわに併設)〜姥沢駐車場より車約30分 |
写真
感想
・大型台風前の絶好の秋晴れに恵まれ2年振りに登って来ました。
・今年は夏場暑さが酷かったので殆んど山行はしておらず、約4ケ月振りの山行に一寸体力面で不安があったのでしたが、それらを忘れさせ更には心身のリフレッシュをもさせて貰い、絶好の天候と素晴らしい紅葉の天上ハイクをする事が出来ました。
・何度登っても山行は素晴らしい感動と心身のリフレッシュを与えてくれました”月山バンザイ”でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する