記録ID: 206227
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
古里-御岳山-つるつる温泉
2012年07月14日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:30
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,113m
- 下り
- 1,052m
コースタイム
9:00 古里駅出発
11:00 御岳山神社 11:15
11:50 七代ノ滝 12:20
13:30 日の出山 13:40
14:30 つるつる温泉着
11:00 御岳山神社 11:15
11:50 七代ノ滝 12:20
13:30 日の出山 13:40
14:30 つるつる温泉着
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:つるつる温泉より西東京バス→JR五日市線五日市駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況 ・諸所に泥濘はあるが、危険個所は特になし 登山ポスト ・古里駅内にあり 周辺情報 ・つるつる温泉(\800/3H) |
写真
感想
大学時代の友人の山デビューに御岳山へ。
バス&ケーブルカー代をケチって、今回は古里駅から歩く。
前半は杉林の急坂でかなりしんどい。
尾根道に出てから大塚山の周辺は傾斜も緩やかになり、広葉樹林の間を抜ける風が心地いい。
御岳山神社でお賽銭をはずむ。ご利益ご利益。
近ごろ神社仏閣にキョーミ津々なので、次は宿坊にも泊まってみたいです。
定番のロックガーデン。やっぱり沢沿いの道は涼しくて気持ちいい。
太陽も出てかなり暑くなってきたので、七代の滝の滝つぼにDIVE!
チョー気持ちいい!!
日の出山へプチ縦走した後、軽快にトレラン気分で下山。
そしてつるつる温泉とビールで〆。
山の魅力がいっぱい詰まった鉄板コース、どうだったかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1889人
素晴らしい心意気の滝行を拝見させていただき、深く感動いたしました。
まさに、やられた!という感じでございます。
荒行に励む苦悶の表情が、実に鮮やかで美しさすら感じます。
ここは、けっこう人がいるのではないかと思いますが、その人目を気にせずに、飛び込んでいけるCTB様のお姿は、神々しくすらあります。
バス代やケーブル代をケチってあえて歩くという姿勢にも、好感が持てます。
今後、記録の公開を楽しみにさせていただきます。
滝は確かに人いっぱいいました。
でも修行中なので周りの目は気になりません。
うそです。
他の方々にはお見苦しいところをお見せして大変恐縮しております。
でも気持ちいいので次もやります。
moglessさんのレコも面白く拝見させて頂きました。
これからも楽しみにさせて頂きます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する