ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2062864
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

静かな大峰〜高塚山〜

2019年10月15日(火) [日帰り]
 - 拍手
mayutsubo その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:30
距離
12.1km
登り
973m
下り
995m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
0:44
合計
6:25
8:41
8:41
23
9:04
9:11
25
9:36
9:37
11
9:48
9:49
4
9:53
9:54
41
10:35
10:40
48
小谷林道分岐
11:28
11:36
79
12:55
13:02
4
13:06
13:06
7
13:13
13:14
18
13:32
13:32
16
13:48
14:01
24
14:25
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 上北山村の小処温泉700円。
川沿いにある静かな温泉です。
国道309号線の90番あたりに車を止めてスタートです。
2019年10月15日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/15 7:59
国道309号線の90番あたりに車を止めてスタートです。
まずは急な鉄梯子
2019年10月15日 08:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/15 8:00
まずは急な鉄梯子
このコースのシンボル的な大きな木
2019年10月15日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/15 8:40
このコースのシンボル的な大きな木
裏に回るとこんな感じ
2019年10月15日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/15 8:42
裏に回るとこんな感じ
タイタンは年々朽ちてきています。
2019年10月15日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
10/15 8:45
タイタンは年々朽ちてきています。
美しい好きな道です。
2019年10月15日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/15 8:50
美しい好きな道です。
奥駈道に出ると、紅葉が始まりかけていました。
2019年10月15日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
10/15 9:12
奥駈道に出ると、紅葉が始まりかけていました。
紅葉したシロヤシオ
2019年10月15日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
10/15 9:13
紅葉したシロヤシオ
紅葉した木々
2019年10月15日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/15 9:14
紅葉した木々
奥駈道を行く。
2019年10月15日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/15 9:18
奥駈道を行く。
見上げる
2019年10月15日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/15 9:23
見上げる
見上げた先には大きなきのこ。食べられるのかな?
2019年10月15日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/15 9:24
見上げた先には大きなきのこ。食べられるのかな?
これから向かう高塚山への稜線
2019年10月15日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/15 9:25
これから向かう高塚山への稜線
2019年10月15日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/15 9:27
紅葉初め
2019年10月15日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/15 9:36
紅葉初め
黄葉初め
2019年10月15日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/15 9:41
黄葉初め
ちょっと青空も出てくるが、弥山は雲の中
2019年10月15日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/15 9:45
ちょっと青空も出てくるが、弥山は雲の中
秋の始まりの奥駈道
2019年10月15日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/15 9:51
秋の始まりの奥駈道
青空が広がってきた。
2019年10月15日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
10/15 9:55
青空が広がってきた。
小谷林道に向かう。
2019年10月15日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/15 9:58
小谷林道に向かう。
以前はなかった標識が時々出てきます。
2019年10月15日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/15 9:59
以前はなかった標識が時々出てきます。
高塚山に向かう尾根には倒木が多い。
2019年10月15日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/15 10:09
高塚山に向かう尾根には倒木が多い。
指先のない手袋みたい
2019年10月15日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
10/15 10:10
指先のない手袋みたい
秋の始まりて感じですね。
2019年10月15日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/15 10:18
秋の始まりて感じですね。
小谷林道へ行く道と分かれて左に行きます。
2019年10月15日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/15 10:40
小谷林道へ行く道と分かれて左に行きます。
りっぱな根
2019年10月15日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/15 10:51
りっぱな根
トレースはほとんどありません。
2019年10月15日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/15 10:51
トレースはほとんどありません。
いろいろな色
2019年10月15日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/15 10:56
いろいろな色
尾根を外さなければ問題ない。
2019年10月15日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
10/15 11:00
尾根を外さなければ問題ない。
たまに大きな岩が出てくる。真ん中を登るか、巻くかは自分の判断で。
2019年10月15日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/15 11:01
たまに大きな岩が出てくる。真ん中を登るか、巻くかは自分の判断で。
笑っているみたいな木。ちょっとハロウィンのかぼちゃの顔に似ている。
2019年10月15日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
10/15 11:16
笑っているみたいな木。ちょっとハロウィンのかぼちゃの顔に似ている。
大きなヒメシャラも出てくる。
2019年10月15日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/15 11:20
大きなヒメシャラも出てくる。
今回見た唯一の花。1センチくらいの小さな花でした。キッコウハグマらしいいです。
2019年10月15日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
10/15 11:22
今回見た唯一の花。1センチくらいの小さな花でした。キッコウハグマらしいいです。
ちょっと急な登りになると
2019年10月15日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/15 11:25
ちょっと急な登りになると
高塚山に着きました。以前あった山名版は無くなっていました。
2019年10月15日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
10/15 11:28
高塚山に着きました。以前あった山名版は無くなっていました。
今日は地下足袋
2019年10月15日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
10/15 11:30
今日は地下足袋
戻ります。
2019年10月15日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/15 11:43
戻ります。
気持ちのいい森の中の道
2019年10月15日 12:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/15 12:37
気持ちのいい森の中の道
大きな倒木の根っこ
2019年10月15日 12:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/15 12:55
大きな倒木の根っこ
こんな根っこでも倒れるんだな。
2019年10月15日 12:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/15 12:55
こんな根っこでも倒れるんだな。
反対側から見る。
2019年10月15日 12:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/15 12:56
反対側から見る。
奥駈道に戻る。
2019年10月15日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
10/15 12:59
奥駈道に戻る。
美しい紅葉
2019年10月15日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
10/15 13:00
美しい紅葉
下の方は晴れているのかな。
2019年10月15日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/15 13:08
下の方は晴れているのかな。
ガスが濃くなってきました。
2019年10月15日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/15 13:31
ガスが濃くなってきました。
奥駈道の倒木は処理されていました。ありがたいです。
2019年10月15日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/15 13:32
奥駈道の倒木は処理されていました。ありがたいです。
ここを右に下ると90番に出ます。
2019年10月15日 13:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/15 13:37
ここを右に下ると90番に出ます。
大峰らしいガス
2019年10月15日 13:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/15 13:38
大峰らしいガス
大きな木に戻ってきました。
2019年10月15日 14:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
10/15 14:05
大きな木に戻ってきました。
ここを下ったらおしまい。
2019年10月15日 14:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/15 14:28
ここを下ったらおしまい。
上北山村の薬師の湯が火曜定休だったので、小処温泉に行きました。森の中の1軒だけの温泉。気持ちのいい温泉です。
2019年10月15日 15:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/15 15:35
上北山村の薬師の湯が火曜定休だったので、小処温泉に行きました。森の中の1軒だけの温泉。気持ちのいい温泉です。
撮影機器:

感想

晴れが期待できそうなので、久しぶりに大峰の高塚山に相方と一緒に行きました。
90番から登って高塚山へ行く道は、大峰の中でも特に好きな道です。
相方には初めてのコースでした。

90番の所に着くと1台車が止まっていました。

晴れを期待しましたが、曇り空。
でも、奥駈道に出る頃から時折青空も見え始めました。
紅葉はまだ早かったですが、たまにきれいに紅葉したシロヤシオの木も出てきました。

一の垰を過ぎて少し行くと左に小谷林道への道があるのでそこを進みます。
今迄にはなかった「上北山中学校バス停」への案内板が時々立っていました。
奥駈道に比べて倒木が多かったです。
奥駈道は整備されますが、派生した尾根はそのままです。
何度か倒木を跨いだり迂回したりしました。

小谷林道への道との分岐に出て東に向かいます。
それまではテープもけっこうありましたが、途端にテープが少なくなり、踏み跡もはっきりしなくなります。
ですが、東に向かって尾根を外さなければ問題はないでしょう。

高塚山の山名版は読みにくいものが一つあるだけでした。
以前あったものは台風で飛ばされたのでしょうか。

奥駈道に戻るとガスが濃くなり、寒くなってきました。
でも、ガスがかかった奥駈道は大峰らしい雰囲気で悪くありません。

90番に戻ると、他の車はありませんでした。
結局この日は誰とも会わない静かな大峰でした。

それにしても晴れ女の私ですが、霊仙山、高塚山と続けて青空は少なくガスがかかった山になってしまいました。
う〜〜〜ん、次の山に向かって晴れ女パワー充電中かな。
たっぷり充電したいのでちょうど良かったかも知れません。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1202人

コメント

懐かしい
2014年の6月に新緑を楽しみに92番から同じコ-スを歩きました、その時往路でお逢いしたのが今でもコメントを頂く「s_fujiwara」さんです。高塚山の細尾根の頂上近くにはピンクのシロヤシオの大木がありましたよ。
2019/10/17 18:14
Re: 懐かしい
sskamosikaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

sskamosikaさんのレコを拝見しました。
今回と同じコースですね。
私は2013年6月に初めて高塚山に行きました。
まだヤマレコはやっていませんでした。
初めて90番から登り、行者還岳を往復してから高塚山に登り、杉林の中を急降下して林道に下りました。
林道が崩れていて登山よりも怖かったです。
何とか通りましたが・・・
この時は前年のレコがあったので平気だと思って行きましたが・・・
まだ50代、単独だったにもかかわらずよくもまあこんな道を・・・と思うと怖いもの知らずだったんだろうな。

ピンクのシロヤシオのン大木、今度行ったら確認してみますね!
2019/10/17 22:10
mayutsuboさん こんにちは!
大峰から派生した支尾根の高塚山は
大きなアップダウンもなく自然林で
きれいな山道ですね!
ちょうど紅葉が始まったばかりでし
ょうか、ところどころ葉の色が染ま
っていいあんばいですね。
高塚山の「ピンクのシロヤシオ」は
僕も知っています。
それにサラサドウダンの木もあるん
ですよ。これもきれいです。
次の「晴れた山」に向かって前進で
すね。おつかれさまでした
2019/10/20 16:13
Re: mayutsuboさん こんにちは!
s_fujiwaraさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

高塚山への尾根道、マイナーな尾根ですが、一度行ってからお気に入りの道になりました。
シロヤシオの時期に行ったことがありますが、ピンクのシロヤシオ、大峰で見たことがありますが、高塚山ではなかったようです。
サラサドウダンは見ました。

次の山・・・
台風でどうなるのかしら・・・
2019/10/21 14:22
キッコウハグマ
mayutsubo様、こんばんは。
キッコウハグマの葉っぱは先が丸いのですね。これに似た葉のハグマはなんぞやと思っていましたが、これだったのか〜。
これは全国にある花なんでしょうかね。また、竜頭山で確かめなければ
2019/10/20 22:51
Re: キッコウハグマ
waracchoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

キッコウは亀甲のことで、葉っぱが亀に似ているので名づけられたそうです。
今迄気づいたことありませんでした。
今回も一輪だけ見れました。
ハグマと聞いてwaracchoさんのレコを思い出しました。
竜頭山ですか?
出会えるといいですね。
2019/10/21 14:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら