記録ID: 2076520
全員に公開
ハイキング
東海
満観峰
2019年10月27日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:27
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 486m
- 下り
- 61m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:18
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 1:26
距離 2.9km
登り 486m
下り 62m
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
道幅は狭くても十分すれ違いは可能、丸太の階段の整備もよく、要所には道案内の立て札が分り易く有り安心して登れます。
少しハイアーの女性が中型犬と歩かれていてステキ?その犬に飛び付かれ、嬉しや〜🎶
少しハイアーの女性が中型犬と歩かれていてステキ?その犬に飛び付かれ、嬉しや〜🎶
感想
いくら低山でもなめてはいけない。
ポールを早いとこ買おうとまたまた痛感。
今回の一番の失敗は昼食を取らず食べものも持たず往復したこと。しかも美味しそうなお蕎麦やさんをスルーして行ったことが悔やまれ、下山の時間ではもうお蕎麦やさんは無理、多少不機嫌になってしまった。
山頂の看板の色がブルー、白、グリーンだったのがファミマ!を想像して余計にガックリ。
空腹にしてトレランまがいをしつつ無事下山でまずまず。
ほとんどが木陰で登り始めの方は沢が流れているのでひんやりした感じ、今日の気温では歩いているとかなり汗をかきましたが、頂上の風で一気に引きました。
夏にはもってこいの山だと素人ながらの感想でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する