ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2079873
全員に公開
ハイキング
北陸

刈込池 〜太陽が欲しかった〜

2019年10月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:44
距離
6.3km
登り
338m
下り
339m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:13
休憩
1:32
合計
3:45
9:46
30
スタート地点
10:16
11:16
43
小池公園キャンプ場
11:59
12:31
60
13:31
ゴール地点
天候 曇りのち雨、午後は晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小池公園まで行く道は、離合も大変な場所有りますので、
注意です。29日のニュースで紹介されましたので、
今週末は天気がよいと、ごった返す事でしょう。
遅い時間に行くと、鳩ヶ湯温泉から9kmほど歩かされます。
ここ1〜2週間がピークだと思います。
コース状況/
危険箇所等
登山靴無い方は、ぬかるみもありますので、汚れてもいい靴推奨。
その他周辺情報 小池公園に水洗トイレ完備
九頭竜紅葉祭りに寄って来た
九頭竜紅葉祭りに寄って来た
上の駐車場はいっぱいだったので、下の駐車場からスタート。8百メートルほど遠いです。
2019年10月27日 09:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 9:48
上の駐車場はいっぱいだったので、下の駐車場からスタート。8百メートルほど遠いです。
林道出たらすぐに雨が降ってきてしまった。
撤収します。
2019年10月27日 09:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 9:56
林道出たらすぐに雨が降ってきてしまった。
撤収します。
小池公園キャンプ場の炊事場に避難です。
結構、本降りです。
2019年10月27日 10:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 10:16
小池公園キャンプ場の炊事場に避難です。
結構、本降りです。
行って帰って来て食べようと思っていたのですが、
時間つぶすために先に食事しちゃいます。
4
行って帰って来て食べようと思っていたのですが、
時間つぶすために先に食事しちゃいます。
コンビニの赤飯。侮れないおいしさ。
2019年10月27日 10:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/27 10:35
コンビニの赤飯。侮れないおいしさ。
コーヒーもおいしく頂きます。
1
コーヒーもおいしく頂きます。
おやつまでしっかり食べちゃいました。
2019年10月27日 10:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 10:50
おやつまでしっかり食べちゃいました。
1時間後にリスタート
2019年10月27日 11:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 11:19
1時間後にリスタート
階段上り始める前は元気。
2019年10月27日 11:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 11:30
階段上り始める前は元気。
600段以上ある階段をひーこら登ります。
2019年10月27日 11:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 11:31
600段以上ある階段をひーこら登ります。
カメラマンは、後、前と移動して忙しいのです。
2019年10月27日 11:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 11:34
カメラマンは、後、前と移動して忙しいのです。
会長、抜かれました。
2019年10月27日 11:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 11:41
会長、抜かれました。
これ見えたら、ラストスパート
2019年10月27日 11:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 11:48
これ見えたら、ラストスパート
会長はもう見えない。青い点のみ
2019年10月27日 11:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 11:49
会長はもう見えない。青い点のみ
ここら辺の紅葉はもう少し。
2019年10月27日 11:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 11:50
ここら辺の紅葉はもう少し。
刈込池&三ノ峰。
くそぉ〜雲が〜、、、、、青空が欲しかったなぁ〜。
紅葉具合は、8〜9割でしょうか。
2019年10月27日 12:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
10/27 12:01
刈込池&三ノ峰。
くそぉ〜雲が〜、、、、、青空が欲しかったなぁ〜。
紅葉具合は、8〜9割でしょうか。
撮影大会中。
背中押されたらドボンです。
11
撮影大会中。
背中押されたらドボンです。
でも、奇麗なのでテンション高めです。
2019年10月27日 12:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/27 12:08
でも、奇麗なのでテンション高めです。
山女達でパチリ。
2019年10月27日 12:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/27 12:13
山女達でパチリ。
青空〜〜〜
2019年10月27日 12:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/27 12:15
青空〜〜〜
カメラスポットで粘ってるTESSYUU会長
2019年10月27日 12:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/27 12:20
カメラスポットで粘ってるTESSYUU会長
小さな秋+コケ
2019年10月27日 12:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/27 12:30
小さな秋+コケ
40分ほど滞在して、下山開始。
2019年10月27日 12:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 12:40
40分ほど滞在して、下山開始。
オイ!コラ!!!
下山して晴れるな!!!!
2019年10月27日 13:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/27 13:37
オイ!コラ!!!
下山して晴れるな!!!!
うそやろ、、、、日が当たると紅葉が数倍よく見える。
マジでもう一回登ろうか迷いました。
書いている時点で、めちゃくちゃ後悔中。。。
登るべきでした。
2019年10月27日 13:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/27 13:42
うそやろ、、、、日が当たると紅葉が数倍よく見える。
マジでもう一回登ろうか迷いました。
書いている時点で、めちゃくちゃ後悔中。。。
登るべきでした。
美山のそば祭りに寄りました。
おいしゅうございました。
5
美山のそば祭りに寄りました。
おいしゅうございました。
おまけ

#カメラ親父ことTESSYUUの写真はこの1枚だけ
13
おまけ

#カメラ親父ことTESSYUUの写真はこの1枚だけ

感想

能郷白山の予定でしたが、AMに雨が来る確率が高そうで、中止。九頭竜紅葉祭りの日なので、ちょっと寄り道。早かったので、まだ半開きでした。そして、ふるまい汁は調理中〜残念。

さて、どこ行こうかなっと相談して軽く登れる山にしておこうと取立山にして向かい始めたら、鳩ヶ湯への曲がり口の看板が見えた瞬間、TESSYUU会長が、刈込池にするぞ!と一瞬で行先変更。
運転手のkumasuzu2はアーもスーも言う間もなく車をUターンで、鳩ヶ湯方面へ。この20kmほど続くクネクネ道は正直嫌いです。。。
登り始めると、予報通り雨。一時待機&飯。
リスタートで時短で階段コース登って、刈込池につくと、
おぉぉ、なかなかに素晴らしい。
数年ぶりに見ました。
青空が欲しいですが、それでも、奇麗な紅葉が見れました。

下山すると、お決まりの晴れが、、、、マジでもう一回登りたかったです。

帰りに美山のそば祭りによって小腹を満たしました。
天気に振り回されましたが、いい山でした。
おわり

登山会マウンツ発祥の地、刈込池。
結成して8回目の、刈込池。

初めて行った時は
何も知らずヒートテックタイツを履いて汗だくになった、刈込池。
水面鏡のように紅葉が輝くのに感動した、刈込池。

この時期になると行きたくなる、刈込池。
来年も行けますように、刈込池。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:739人

コメント

さすが刈込池
お疲れさまでしたm(__)m刈込池の紅葉まさに見頃ですね♪さすがきれいだな( ≧∀≦)熊鈴さん、晴れてきたときに戻らないと(^-^)刈込池の紅葉見頃で空いてる日なんて貴重ですよ(^o^)しかも晴れてきたならなおさら(^^)d火曜日に刈込池の記事が載ってたので今週末はもう大変なことになりますよね(^_^;)
2019/10/31 10:52
Re: さすが刈込池
 いつもありがとうね。晴れても雨でも刈込池。三の峰が白くなったらまた行きたいですな。ブエナさんご一緒しませう
2019/10/31 22:31
Re: さすが刈込池
ブエナさん、こんちわ!
翌日の月曜日がめちゃくちゃ快晴だったので、もう後悔倍増でした。
登っておくべきでしたわ。。。
今週末は、えらいこっちゃの人混み&渋滞でしょうね。
とりあえず、なかなかの紅葉見れたのでよしとしておきますわ。
2019/11/1 7:21
キレイですね🍁✨
紅葉と言えば私の中では未だにココ!
山やる前から行ってました♪
この時期になると必ず思い出します😌
私にとっても思い出深い場所です。
なのでレコまってましたー!😆
2019/10/31 12:59
Re: キレイですね🍁✨
 毎度さんです。kumasuzu君が言っている通り、猪突猛進変更即決の刈込池大正解でした。降りてから晴れ間とか言ってるけど、tessyuuは大満足でしたよ。いやあ、刈込池はとてもいいですな。
2019/10/31 22:35
Re: キレイですね🍁✨
badly ちゃん、こんちわ
刈込池は、素晴らしい紅葉スポットですね。
池と森と山の三拍子のバランスが絶妙なんでしょうね。
太陽が出て4拍子揃って完璧!
あぁ〜登り返せばよかった。
駐車場まで戻ってしまってからの晴れだったので躊躇しました。
階段降りたくらいだったら、すぐ登ったんだけどな。残念でした。
2019/11/1 7:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
刈り込み池散策コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら