ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 208517
全員に公開
ハイキング
鳥海山

鳥海山 滝の小屋口

2012年07月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:15
距離
10.3km
登り
1,115m
下り
1,113m

コースタイム

8:57滝の小屋口-9:11滝の小屋-9:58河原宿小屋-12:08山頂、御室13:25-15:12登山口
天候 晴れ 
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は40台は止められそうです。土日は早く到着したほうが無難です。
コース状況/
危険箇所等
駐車場には登山ポストあり。トイレあり。トイレは車いす用もありますが鍵が壊れていてロックできません。ご婦人方は女性トイレが混んでいても使用には注意してください。
滝の小屋を過ぎるとすぐちょっとした渡渉があります。
2012年07月20日 09:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/20 9:12
滝の小屋を過ぎるとすぐちょっとした渡渉があります。
雲の上に見えるのは月山でしょうか。
2012年07月20日 09:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
7/20 9:37
雲の上に見えるのは月山でしょうか。
河原宿小屋からの外輪。
2012年07月20日 09:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/20 9:59
河原宿小屋からの外輪。
雪渓歩き。
雪はまだたくさんあります。
2012年07月20日 10:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/20 10:13
雪渓歩き。
雪はまだたくさんあります。
昼なのに西の空の雲がほんのり赤い。
2012年07月20日 10:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/20 10:56
昼なのに西の空の雲がほんのり赤い。
鳥海湖
碧いです。
2012年07月20日 11:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
7/20 11:26
鳥海湖
碧いです。
新山と御室。
2012年07月20日 11:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/20 11:35
新山と御室。
山頂。
2012年07月20日 12:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/20 12:08
山頂。
山頂から秋田側
いつもこちら側は良く見える。
2012年07月20日 12:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/20 12:21
山頂から秋田側
いつもこちら側は良く見える。
山頂近くからの鳥海湖と御浜小屋。
2012年07月20日 12:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/20 12:50
山頂近くからの鳥海湖と御浜小屋。
千蛇谷にも緑が出てきました。
2012年07月20日 13:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/20 13:05
千蛇谷にも緑が出てきました。
御室近くに美術館が!!
絵に興味のある人はぜひ。
2012年07月20日 13:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/20 13:15
御室近くに美術館が!!
絵に興味のある人はぜひ。
千蛇谷の雪もだいぶなくなりました。
もう歩いて山頂までは行けません。
2012年07月20日 13:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/20 13:34
千蛇谷の雪もだいぶなくなりました。
もう歩いて山頂までは行けません。
帰りの雪渓はずっとこんな感じ。
同じ方向に進んでいるつもりでも少し、また少しとずれていきます。
2012年07月20日 14:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/20 14:15
帰りの雪渓はずっとこんな感じ。
同じ方向に進んでいるつもりでも少し、また少しとずれていきます。

感想

鳥海山、今回は山形側からの挑戦。

早起きしたかったものの、出発が1時間遅れ。登山開始が9時。
この時間は小屋泊まりの方々が出発する時間。
もっと早起きせねば!

鳥海山の一番時間がかからないコースと言うもののなんのなんの。
けっこう急な坂でがんばると消耗します。

滝の小屋から河原宿小屋までは気持ちよく歩けます。天気が良いと
眺めも良いルート。
花も咲いていて観賞がてら登る人も多数。
自分はよくわからないので、おっと思った花を撮って先に。
河原宿小屋までは1時間で到着。人がいっぱいいて少しびっくり。
小屋前の景色がいい。

河原宿小屋から外輪までは雪渓歩き。まだ雪があるなんて!
ちょっとうれしい。
雪渓を十分に歩いて足も疲れてきたので休憩。周りの人も雪渓を歩いた
後に長めに休んでいる。

雪渓後の外輪までの登りは急。疲れた足では無理が効かない。
それでも遠く後ろにいる人を気にしてペースを落とせない自分・・・。
右手側は雪はないものの春に登ったはずのルート。足が全然動かずに
途中で断念した日の事を思い出す。
今回も距離が短いのに足が疲れている。まだまだ脚力が足りない。
左に目をやると鳥海湖。ついに雪がなくなり碧い湖面が見られるように
なった。景色を見てリフレッシュ。さあ、あと一息!

外輪からは知った道。平坦な道でもあり楽に進めます。
新山への下り、雪渓の登りを終えると岩登り。山頂には間違わずに到着。
3時間11分。時間的には悪くはないかな。山頂の横のピークで昼食。
山頂と違い訪れる人もいないのでのんびり。

帰りは御室経由。御室に下りると周りは黄色の花が満開。名前を知らない
ので黄色としか書けませんが・・・。
トイレに行くとバイオトイレが! しかも5つ+小用。みなさんきれいに
使ってくれているようです。
さらに美術館まで出来ている。すごい充実度! 自分もお邪魔して見学。

この時間になると山小屋に到着する人も。じっくり山行がうらやましい。

御室から外輪への途中、ガラガラガラと石の落ちる音。
千蛇谷からだ。いつもは1,2個の石だが今日はけっこうな数が落ちてきた
ように聞こえる。しかし来る度に落石があるとは・・・。

外輪へ登りいよいよ下り。すると、河原宿近くの雪渓で追い越した方から
「もう下りるの?」と聞かれる。どうやら山小屋に泊まるようだ。
やはり泊まり山行はいいな。
下りは西向き。日差しが強い。風も弱く暑い。
雪渓を多く歩けるようにルートをとる。
するとすぐガスで周りが被われた。日差しが遮られ暑さはなくなったが
周りが見えない。雪渓をたどれば下れるのでそのまま歩く。
自分では行きたい方向へ歩いていると思っていたがやはり少しずつずれて
しまっていた。やはりガスに巻かれると怖いと思いながら軌道修正。

雪渓が終り、その下を流れていた雪どけ水に手を。冷たい!
10秒も浸していられない。顔を洗ってさっぱりしたいけれど、日焼け止めが
水に溶けてしまうとまずいので自粛。

河原宿小屋からもペース良く下りていく。心配していた膝の痛みもない。
が、滝の小屋近くの雪渓に入ったとたんズルッ!、すぐにまたズルッ!
順調と思っていたが足の踏ん張りが効かなくなっていた。慎重に通過。

滝の小屋を過ぎるとすぐに登山口。
もう少し滞在時間を延ばしたかったけど早起きできなかったからしょうがない。
次回は朝早くから登ろう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1138人

コメント

夏の鳥海山、いいですね!
あれ、先日拍手したはずなのに反映されてない・・・
ということで、遅ればせながら拍手させていただきました。

早起き、私も苦手であります
寝坊してしまうと山の滞在時間が短くなってとても損した気分になってしまいますね><
お互い、がんばりましょう!

それにしても鳥海山、雪豊富ですね。
夏の鳥海山の雪渓、といえば千蛇谷しか訪れた事がないのですが、河原宿小屋近辺も遅くまで残っているんですね〜。

こちらのコースも、今度、訪れてみたいものです
2012/8/10 20:47
Re:夏の鳥海山、いいですね!
Luskeさん、こんばんは。

拍手ありがとうございます。
拍手をもらうと励みになります。

山に遅く行くと本当に損した気分ですよね!
1時間違うだけでだいぶ違いますから。
日が短くなるこれからは特に気を入れないと!

鳥海山はまだ雪が豊富でした。
春先の雪解けが遅かったのが原因のようです。
なのでここまで残っているのは珍しいかもしれません。
雪渓歩きはいつも足に力が入って早々に疲れてしまってます。
まだまだ修行が足りません。

鳥海山までは距離があると思いますが、時間があれば是非!!
2012/8/11 22:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら