ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2085246
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

アケボノソウとセンブリ【南高尾】

2019年11月02日(土) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
RX78 その他1人
天候 曇り☁、時々晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】
新宿08:54→北野09:37(京王線・準特急/京王八王子行)
北野09:41→高尾山口09:55(京王高尾線・各停/高尾山口行)

【帰り】
高尾山口18:57→北野19:10(京王高尾線・各停/高幡不動行)
北野19:12→新宿19:51(京王線・特急/新宿行)
コース状況/
危険箇所等
【西山峠→登山口】
かなり荒れてます。ご注意ください。
【中沢峠〜西山峠】
通行止めです。通ってる人はいるようですが…。
その他周辺情報 【高尾山口駅前ショップ 楓kaede】
http://www.keiostore.co.jp/retail/takaosanguchi.html

【TAKAO 599 MUSEUM】
http://www.takao599museum.jp/

【京王高尾山温泉 極楽湯】
http://www.takaosan-onsen.jp/
紅葉シーズン前でコレ。でも、高尾山には行かないので、混雑がちょっと楽しい。
8
紅葉シーズン前でコレ。でも、高尾山には行かないので、混雑がちょっと楽しい。
599ミュージアムはガラガラですね。
3
599ミュージアムはガラガラですね。
コムラサ(小紫)
ムラサキシキブとの違いが、あまり分かってませんが…。
13
コムラサ(小紫)
ムラサキシキブとの違いが、あまり分かってませんが…。
コウヤボウキ(高野箒)
この季節、一番出会う花。
15
コウヤボウキ(高野箒)
この季節、一番出会う花。
アキノキリンソウ(秋の麒麟草)
別名 アワダチソウ…って、セイダカアワダチソウの仲間なのか。
5
アキノキリンソウ(秋の麒麟草)
別名 アワダチソウ…って、セイダカアワダチソウの仲間なのか。
なっぱ寿司(310円)
久しぶり食べられた。やっぱり美味しい!
6
なっぱ寿司(310円)
久しぶり食べられた。やっぱり美味しい!
草戸峠からの高尾山。
4
草戸峠からの高尾山。
ヤクシソウ(薬師草)
薬効は無いそうです。
7
ヤクシソウ(薬師草)
薬効は無いそうです。
城山湖。台風の影響は無かった…?
3
城山湖。台風の影響は無かった…?
ノササゲ(野大角豆)
花は黄色ですが、実は紫。
10
ノササゲ(野大角豆)
花は黄色ですが、実は紫。
アケボノソウ(曙草)
24
アケボノソウ(曙草)
高尾で初めて見ました。
12
高尾で初めて見ました。
絶滅危惧IA類
ごく近い将来における絶滅の危険性が極めて高い種…だそうです。
20
絶滅危惧IA類
ごく近い将来における絶滅の危険性が極めて高い種…だそうです。
リンドウ(竜胆)
大きな花で、分かりやすい。
5
リンドウ(竜胆)
大きな花で、分かりやすい。
ノブキ(野蕗)
対してこちらは、小さくて地味。でも、よく見るとかわいい。
9
ノブキ(野蕗)
対してこちらは、小さくて地味。でも、よく見るとかわいい。
クルクルが楽しい。
7
クルクルが楽しい。
種類は分かりませんが、スミレが咲いてました。
4
種類は分かりませんが、スミレが咲いてました。
センブリ(千振)
8
センブリ(千振)
わしゃわしゃ咲いてます。
15
わしゃわしゃ咲いてます。
千回振出してもまだ苦いって、どんだけ苦いの…?
8
千回振出してもまだ苦いって、どんだけ苦いの…?
アキノタムラソウ(秋の田村草)
4
アキノタムラソウ(秋の田村草)
ツリフネソウ(釣舟草)
6
ツリフネソウ(釣舟草)
このあたりの紫の花、夏の間、楽しませてもらいましたが、そろそろ終わりかな…。
5
このあたりの紫の花、夏の間、楽しませてもらいましたが、そろそろ終わりかな…。
何でしょう…?
ヤマハッカ(山薄荷)
かな…?
6
ヤマハッカ(山薄荷)
かな…?
キバナアキギリ(黄花秋桐)
今年はもう最後かな…。
8
キバナアキギリ(黄花秋桐)
今年はもう最後かな…。
17時でもう暗い。日が短くなった…。
6
17時でもう暗い。日が短くなった…。
極楽湯で、八王子ラーメン(720円)。
3連休の初日、そりゃ混みますよね。
16
極楽湯で、八王子ラーメン(720円)。
3連休の初日、そりゃ混みますよね。

感想

アケボノソウを高尾で見たいーー!

…という訳で、混雑する高尾山を避け、南高尾へ。

お目当てのアケボノソウと、センブリ以外にも
リンドウなど、夏から秋にかけての花が
いろいろと見納めっぽい、山歩きになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3047人

コメント

南高尾歩きましたね
RXさん 今晩は

2日は快晴で花も満開で綺麗でした!
やっぱり高尾山はいろんな花が咲いていますね。
南高尾も登山道は台風被害は大変でしたね、

今日は筑波山にセンブリ見に行く予定が雨の予報があったのでやめて
動物園に行って来ました。
雨は降らずで歩けましたね 残念でした!
2019/11/3 21:47
Re: 南高尾歩きましたね
shou2さん、こんにちは

台風の被害はもちろんですが、
盗掘など、人の手による被害も心配です…。

これからも花の山として、あり続けてほしいです。

雨予報、残念でしたね。
でも筑波山、ものすごい混んでたので、
かえって疲れるから動物園で正解…と言う事で。

ではまたー
2019/11/5 9:12
お花きれいですねー🤗
行きたいなーと思いましたが、世界的に有名な高尾山は連休、混むだろーなーと思い次回に見送りましたので、レコ見られて良かったです。😊やっぱり、高尾山には花が咲いていましたねー。
2019/11/5 6:24
Re: お花きれいですねー🤗
MjunjunMさん、こんにちは

混んでるのは、駅前と極楽湯だけなので、
楽しく歩けました。

昨日は、初めて宝篋山に行ったのですが、
高尾山の花の多さを再認識しました。

いや、宝篋山は宝篋山で楽しかったです。

ではー
2019/11/5 9:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら