ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 209434
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

26 三頭山から数馬の湯

2012年07月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
chobi_mie その他1人

コースタイム

10:30都民の森出発〜12:30山頂着〜13:00下山〜14:50槇寄山〜16:10数馬の湯着
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 7:44新宿発〜ホリデーあきがわ〜8:48武蔵五日市着 9:00武蔵五日市発〜西東京バス〜9:56数馬経由〜10:15都民の森着 
復路 17:10数馬の湯発〜西東京バス〜武蔵五日市駅着
コース状況/
危険箇所等
都民の森の範囲内の道は綺麗に整備されています。
案内図も分かりやすく、道も綺麗で歩きやすいと思います。

数馬の湯への道は槇寄山、西原峠などを越えていきましたが、途中から都民の森ではなくなるらしく、
道も狭かったり、蜘蛛の巣だらけだったり、泥んこだったりして歩きにくくなりました。

公園ばりに整備された道もあったり、沢沿いや森の中を歩けたりします。
2012年07月25日 16:07撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/25 16:07
公園ばりに整備された道もあったり、沢沿いや森の中を歩けたりします。
三頭大滝
2012年07月25日 16:12撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/25 16:12
三頭大滝
2012年07月25日 16:07撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/25 16:07
2012年07月25日 16:07撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/25 16:07
とう
2012年07月25日 16:13撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/25 16:13
とう
さん
三つ山頂があるんですね~
2012年07月25日 16:07撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/25 16:07
さん
三つ山頂があるんですね~
2012年07月25日 16:12撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/25 16:12
2012年07月25日 16:08撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/25 16:08
2012年07月25日 16:12撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/25 16:12
2012年07月25日 16:07撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/25 16:07
ここからは蜘蛛の巣ロード
2012年07月25日 16:12撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/25 16:12
ここからは蜘蛛の巣ロード
雨のしずくで綺麗な蜘蛛の巣
2012年07月25日 16:08撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/25 16:08
雨のしずくで綺麗な蜘蛛の巣
2012年07月25日 16:12撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/25 16:12
2012年07月25日 16:12撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/25 16:12
2012年07月25日 16:08撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/25 16:08
2012年07月25日 15:48撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/25 15:48
2012年07月25日 16:12撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/25 16:12
自然のものかな~
2012年07月25日 16:07撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/25 16:07
自然のものかな~
2012年07月25日 16:11撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
7/25 16:11
撮影機器:

感想

雨や、仕事などの影響で、予定していたハイキングがなくなり期間が空きすぎるのが心配になってしまって、
お手軽ハイキングを狙って三頭山へ。

ついでに温泉にも入りたいと思い、三頭山から槇寄山、西原峠を経由して数馬の湯へ下るコースにしました。

生憎のお天気でしたが、武蔵五日市駅からのバスは臨時便が出るほど。
1時間くらい山道を登るバスなのに、座れないくらいハイカーが沢山いました。
このバスに乗ると、なぜかいつも車酔いしてしまいます。

都民の森駐車場も自転車の人やハイキング客で賑わっていました。

三頭山は2時間程度で山頂へ着いてしまうほどの、ゆるい登りと大きな森が最高です。
遠くまで来た甲斐があります。

ただ下山路はなかなかの道でした。槇寄山から西原峠までは暗い森で、この道を歩く人が少ないのか、蜘蛛の巣が沢山あり、ストックで蜘蛛の巣を払いながら歩く羽目に・・・。

霧があって視界も悪いので、一人で歩いていたらかなりブルーだったと思います。

その上、奥多摩湖へ下る道よりは高低差が500メートルくらいゆるいので、楽ちんな下りなのかなと思っていたら・・・。なかなかの道で・・・
まさかの3時間越えで、4時過ぎに数馬の湯へ到着。
泥ですっころんだり、汗だくだったりとかなり汚くなっていたので温泉を楽しみにしていたのですが、
バスの都合上諦めることに。
早く苦手な下りを克服して、ゆとりを持って温泉に入れる人になりたいなあ〜

着替えだけして、ドロドロの顔のまま帰宅しました。
帰りは立川駅で天ぷらを食べて鋭気を養いました。
数年ぶりの天丼、めっちゃ美味しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:924人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら